*

鶴橋 韓国家庭料理 福ちゃん

公開日: : 最終更新日:2015/08/13 大阪市生野区, 各国料理, 大阪市

「関西ブロガー&ニッカー 本場鶴橋韓国料理Night」

ものものしく、今日は「イベント」やねん。

忘れん坊将軍の備忘録」の「てるとも」さんから
「ここで、オフ会を開催せよ!!」と指令を受けて、(笑)
この大好きな「韓国料理」の店、「福ちゃん」で
オフ会をする事になってん。

「韓国家庭料理 福ちゃん」

当初は数人の予定が、結局17名で2階貸し切りでやる事
になったわぁ。

今日は、店におまかせで色々出してもらうから、みんなで
がっつり行こうやぁ!!

韓国料理って、コースの時ももちろんやねんけど、単品でも
なんか、いきなり頼んでないモンが出て来たりするよなぁ。(笑)

ここも、前から単品食べに来ても、「チシャ菜」や「キムチ」が
ど~~んと並ぶねん。(笑)

「もやしとほうれん草のナムル」「白菜キムチ」
「ジャコ」「大根酢の物」

「春雨(チャプチェ)」

この韓国の春雨って独特で美味しいねんなぁ。

これで、ビールぐいぐい、いってしまうわぁ。

「サムギョプサル」

めっちゃ肉、どさっ!!っと置いていくねん!!(笑)

でも、味噌とチシャと巻いたらめっちゃ美味いぃ~~。
そのまま食べてもめちゃくちゃ美味いでぇ!!

飲み物も、ちゃんと順調に消化してってるで!(笑)

「マッコリ」は2種類あるねん。黄色いのが粟で出来てるねん。
白色のが米やねん。

「チヂミ」

このチヂミ、めっちゃ分厚いねん!!
ここのオモニが、「今日は特別、分厚ぅしといたからね!」
言うてたわぁ。(笑)

確かに、「韓国版ピザ」って感じやった!!(←どんな感じや!)

「海鮮フェ」

貝やタコが一杯入ってる!!

これ、なかなかのスパイシーでええわ!
あまり見慣れん韓国の野菜の食感も楽しめるねん。

「タッカンマリ」

で、いよいよ、今日のメインやぁ!!
鶏が丸ごと一羽鍋に入ってるねん。

ちょっと、かわいそうな気もするんやけど・・・(笑)
今日の食に感謝!頂きますぅ~~~。

身がポロポロ取れるねん。
サムゲタンの鍋版やねぇ~~。

出汁が、またええ味になってるねん!
まさしく、コラーゲンたっぷり鍋やねぇ~~。

めっちゃ、美味かった!!

お腹一杯やぁ!!
口の中も「ニンニクフレーバー」で一杯やわぁ!(笑)

オモニ、今日は一階も満席で忙しいのに、色々出して
もろて、おおきにぃ。

みんな・・・

( ̄▽ ̄lll)ゴッサウマカッタァァァァ!!!!!!

楽しかったぁ、おおきにぃ。(笑)

虎キチのワンポイントアドバイス 
1) はんしーん(人見知り)が仕事ないかとウロウロしてる場合があります
2) はんしーん(人見知り)は「虎キチ」と類似商号なのでやめてほしいです!(笑)
3) はんしーん(人見知り)は酔うと誰にでも呼び捨てなんで いつかしばかれます。

【前回訪問履歴】
2010/04/17
2010/01/23
2009/11/01

【韓国家庭料理 福ちゃん】

住所 : 大阪市生野区鶴橋1-3-9 地図
電話 : 06-6717-5231
営業時間 : 13:00~22:00
定休日 : 月・火曜日

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2020【JULY-1】旅行記(7)沖縄・那覇 AlettA ホテルロコアナハ店

そして、いつもの涙の島とのお別れ。また次の予定も荷物(ダイビング器材一式)(笑)も、預けてるものの

記事を読む

日本橋 かつ・丼 とんかつカレー こけし

大阪市南部から車で堺筋通って 心斎橋の会社に帰っててん。 でも、腹減ってんなぁ。 恵美須町

記事を読む

堺 食堂 銀シャリ食堂 林ライス

堺に居ててランチタイム。 今日は一緒の相方が気になる店があるらしいから、 そこ行ってみよかぁ。

記事を読む

奈良 ホルモン 山田オブホルモン

今日は、ちょっと遠征やねん。 奈良やねんけど「この人」が、ええ店あるからと、 いつものようにノコ

記事を読む

心斎橋 焼鳥 炭焼きバールSASAYA (ササヤ)

今日は「虎キチ」の業界の会議があってん。 その後は、いつものホテルでの「会食」があってんけど、

記事を読む

西天満 創作料理 かわず

前に行って、めっちゃお気に入りになってんけど その後が、なかなか来れへんかった店に行ってん~。

記事を読む

難波 なんばこめじるし 寒ざらしそば 芦生

大阪で有りそうであんまりない「十割そば」が頂ける蕎麦屋さんがあると 聞き、今日も(笑)「なんばこめ

記事を読む

虎キチ 2023 旅行記【JAN】東京(3)銀座 ビヤホール 銀座ライオン 銀座七丁目店

銀座で、まだもうちょっと時間あるから、いつもは「ホコテン」(週末のみ)のここに来てん。 「銀

記事を読む

堺筋本町 洋食 ふくもと

会社からも近い「船場センタービル」は、 もちろん繊維問屋が並んでるねんけど、 飲食店もかなり並ん

記事を読む

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (10)沖縄・南城市 アジアン・ハーブレストラン Cafe Curcuma

今回、那覇に着いたら今まで泊まってた「とかしくマリンビレッジ」の「Dちゃん」と那覇で遊ぶ約束してん

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (2) 北近畿 出石・城崎 観光

蕎麦をいっぱい食べたら、ちょっと腹ごなしや~~(笑) 出石の街を

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (1) 出石 出石皿蕎麦 手打ち 沢庵(たくあん)

今日は連休が始まるから、プチドライブ旅に朝から出かけてんねん。 北西

→もっと見る

PAGE TOP ↑