*

2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(8) 沖縄の味 石嶺食堂

公開日: : 最終更新日:2017/08/09 沖縄県, 那覇市, 居酒屋, 食堂, 郷土料理, 他府県

ここも、相方が調べて来た店で、
首里城から近いトコにあんねん。

「沖縄の味 石嶺食堂」

後で聞いたら、観光雑誌とかにも
取り上げられてる有名店やった。

でも、オープン、一番で入ったから大丈夫!
でも、ひっきりなしに予約の電話入ってたでぇ。

「生中 @490」

オレはこいつに行くから
相方、車はお前にやる!!
レンタカーやけど。(笑)

「島豆腐とねぎラー油 @550」

てんこもりのネギとラー油、
ほんで、にんにくチップが最強!合う合う~!

ラー油のピリピリ感、ニンニクの香ばしい香りが、
島豆腐の美味さを引き立ててるねん。

「ハイボール @480」

沖縄ではあんまり無いハイボールでシュワ~。

「人参しりしり @380 」

にんじんが甘~い!
そこへ玉ねぎの甘みがプラスされて、優しい味わい。

「島らっきょう 塩漬け @450」

島らっきょうはええ感じの塩が効いてて、
シャキシャキの食感がええなぁ。

ピリッとした辛味がまた美味しいねんなぁ。

「守礼 一合 @600」

こんなん「泡盛」の出番やん!

「焼きてびち ハーフ @900」

ここのお店の名物で、てびちを甘辛く焼いてあるねん。

これでハーフサイズ。
甘辛のタレが香ばしくて、てびちのぷるぷる食感と
美味しい脂の旨味が最高!

焼いてあるからら、全然しつこくないねん。

これは、泡盛と合うなぁ。

「もずく天ぷら @280」

もずくと野菜をかきあげにしてあるねん。
カリッカリに揚げてあって、もずくの風味がええなぁ。
あっさり、むちゃうまーい!

「スパイシーポテト @480」

誰やこんなん頼んでるんは(笑)
胡椒とスパイスがよう効いてて、
カリカリ香ばしくて美味しいやんっ。

雰囲気もええし、美味しかったから、また来たいなぁ。

【沖縄の味 石嶺食堂】

住所 : 沖縄県那覇市首里石嶺町4-346-1 地図
電話 : 050-5592-2056
営業時間 : 11:00~14:30 18:00~23:00
定休日 : 不定休

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2020【JUNE-2】(4) 旅行記 沖縄 宿泊 西鉄リゾートイン那覇

今日の宿泊は、県庁前からも近い国道58号線沿いにある、このホテル。 「西鉄リゾートイン那覇」

記事を読む

福島 居酒屋 おふくろ

焼き鳥出たら、真ん前にこんな看板が!! 「伊佐美 @400」 見た瞬間、入ってる

記事を読む

虎キチ 2021【SEP】旅行記 (3)香川・丸亀 骨付鳥・スペアリブ りぶや 丸亀本店

そう、今回の前日入りの目的はこれやねん! 最近は、大阪に居てても頂ける店も増えたけど、やっぱ

記事を読む

中九州旅行 ④ 熊本 観光 大観峰

「阿蘇山」は「阿蘇五岳」と言われる「五岳」から 成ってるねん。 噴煙をあげてるのは「中岳」と

記事を読む

南船場 牛肉料理 肉喰 かとる(ニックウカトル)

会社に居る時は、会社内でランチを済ます事が多いねん。 だから、会社の近くでランチする事があんまりな

記事を読む

愛知 名古屋 うなぎ ひつまぶし あつた蓬莱軒 神宮店

昨日から食べ物外ればっかしで落ち込んでるねん。 並んでた「きしめん」地元では有名な老舗「味噌煮込み

記事を読む

西梅田 懐石・鯛めし 菜食健美 西梅田 禅園(ゼンエン)

今日は、梅田に居ててランチタイム! ちょっと仕事関係の人と一緒で、ランチも予約してくれてるねん。

記事を読む

讃岐ツアー2010-2 No2 (一軒目) まごころ (宮武讃岐製麺所)

7時には、もう讃岐に居てまっせぇ~~(笑) まずは、一軒目。 「まごころ」

記事を読む

虎キチ 2023【MAR】旅行記 (5)羽田空港~台湾・松山空港

そして、いよいよ搭乗タイム! この優先搭乗も、次回からは「GROUP1」から、「GR

記事を読む

2019 6月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(2)那覇・泊港 沖縄かりゆしアーバンリゾート・ナハ

そして今回も明日に備えて「那覇・泊港」に。 いつも見てるねんけど、なかなか空いてへん、このホテルに

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

天王寺 イタリアン Cheese Plus pizza&grill 天王寺

今日は休みで天王寺に来てんねん。「アベキン」(阿倍野近鉄百貨店本店)

堺・北花田 もんじゃ 八百八 (ヤオヤ)

こっちのツレん家に遊びに来ててん。帰ろうかと思たら、 「近くに

梅田 鉄板串焼き 雲仙 阪急三番街店

梅田に居ててランチタイム。休みで、久しぶりにあの「くわ焼き」が食べた

no image
明石 海鮮居酒屋 牡蠣 タコ居酒屋 明石

赤穂の帰りは、いつもの 大好きスーパー「ヤマダストア」で、皆んなで大人

兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

今日は業界の大先輩「はいえなけんちゃん」 と、プチ遠出。 この前

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑