千日前 居酒屋 正宗屋
「このお方」の記事見てて、めっちゃ気になるモン見っけてん。
「この記事」の「カステラ」・・・甘いもん苦手なオレが
めっちゃ惹きつけられてんねん!こら、行ってみなあかんわ!(笑)
千日前・相合橋「居酒屋 正宗屋」
毎日チャリンコで通ってるような場所やのに全然来た事なかったわ。
また、この並んでんのに弱いんやなぁ。
ついつい、頼みすぎてしまうねん。意志の弱い虎キチでおます。(笑)
ここで、「白ご飯ちょうだ〜い」って言える人を尊敬するわ。(笑)
「おばちゃん、ビールぅ!!@390」(笑) やっすぅ!!
ミナミで大瓶でスーパードライで@390、天満並みやし!
「どて焼き @330」
こんだけ一杯ついててこの値段。めちゃ美味や!!
ビールこれだけで1本空いてまうがな。(笑)
一味たっぷりが、どて焼きには合うよなぁ。
「カステラ @350」
これや〜!!
鯛の子を練ったのにカニ味噌とか入ってるねんて。
これ、「酒飲み界のハニーカステラや〜」(彦摩呂風)(笑)
やっぱり思ってた通り、ばっつぐんに酒に合うわ!
こら、「焼酎 @200」ちょーだいー!
写真撮ってたらマスター(?)が「写真用にめっちゃ綺麗な刺身
造ってあげるわ!」 断る訳あれへんわな。(笑)
「お刺身盛り合せ」
確かに、色合いばっちりやな。
でも、マズかったら怒んで!!(笑)
これが、でもいけんねん!
凝ってあるしな。
鮪で数の子巻いたぁるで!!ウマァ!!
マスターに「美味いわぁ」言うてたら、これもいっとき!
頼んでへんのに追加させられた。(爆)
白身に肝が入ったのを卵でくるんであんかけしてあるねん。
でも、これまたええ味しとんねん。
小エビとか、色々入ってるし、ええやんこれ!!
ず〜っと、お客さんが途切れへんねん。
確かに今日は競馬の「桜花賞」やってるから、ここはウインズの
そばやから、偏るんはしゃーないねんけど・・
年齢分布で言うと・・・
20〜30歳 0%
30〜40歳 10%
40〜50歳 20%
それ以上(不明含む)(笑) 70% ってとこやろか!(笑)
性別は・・・
男 99%
女子 1%
「このお方」に怒られそうやな。(笑)
でも、美味しかった〜。
「もこ」は〜ん、ええ店教えてもうて、おおきに〜!!
朝8時には行けんかったけど〜。(笑)
【正宗屋】
住所 : 大阪市中央区千日前1丁目4番14号 地図
電話 : 06−6211−0339
営業時間 : 12時半〜24時半 土曜:11時〜 日曜:8時〜
定休日 : 水曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
正宗屋
wp-yoko
関連記事
-
-
北新地 焼肉 アリラン亭 堂島店
今日は「虎キチ」の業界の会があってん。 難しい話しばっかりで、不景気な業界が、 ちょっと嫌になっ
-
-
堺・北花田 居酒屋 与太郎 (よたろう)
今日は、食べ歩き仲間(ブロガー休止中)(笑) の「はんしーん」と一緒やねん。 夕方、ここの店
-
-
美章園 カレー 金沢カレー フォーシーズン インデアン
車で会社に戻ってて、 「美章園」辺りに差し掛かってん。 お腹も空いた、11時半(笑) 信号
-
-
南船場 うどん 七弐八製麺(なにわせいめん)
「第4回 関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼」 さぁ、いよいよ今年もこのシーズンがやって来たな!
-
-
日帰り旅行記(5) 広島 居酒屋 とくとく
「MAZDA ZOOM-ZOOMスタジアム広島」を出て、このまま真っ直ぐ 帰られへんわ! でもな
-
-
岡山・柳川 海鮮料理 魚のてらさか
岡山の街って「JR岡山駅」から意外に広く 繁華街が広がってるねんなぁ。 それも、結構オシャレ
-
-
恵美須町 焼鳥 ぶえの
今日の相方は、虎キチも真っ青の鶏好き。(笑) とーぜん、待ち合わせは「恵美須町 ぶえの」
-
-
谷町四丁目 イタリアン パスタ処 柘榴 (ざくろ)
よう仕事でチャリで谷町の「法務局」に行くねんけど、 この店の前を走ってて「お酒の飲めるパスタ屋さん
wp-yoko
- PREV
- 梅田 お初天神 酒肆 門(しゅし もん)
- NEXT
- 淀屋橋 グリル ニューハマヤ 道修町店