*

2024【July】旅行記 (5) 富山 旨肴旨酒 おさかな家

公開日: : 最終更新日:2024/08/15 富山市, 居酒屋, 富山県, 郷土料理, 他府県

今日のディナーは、
いつもの業界メンバー 「寅先輩」に「かつーちゃん」
おさーん3人衆での旅やねん。

「旨肴旨酒 おさかな家」

ここは、「寅先輩」チョイスで、予約してもろてんねん。

個室で、大阪弁の大きい声出しても大丈夫そーやねー。(笑)

「ビール」

今日のコースには「150分 呑み放題」も付いてるねん。
そーせな、呑み代だけでもえげつなくなるメンバーやもんなー。

「極コース @10000」(飲み放題付き)

前菜

前菜から、めっちゃ豪華~~

朝獲れ刺身豪華盛り合わせ

弾力有る刺身、めっちゃ幸せ~~
うま~~~

A5ランク氷見牛

氷見牛のA5って柔らくて美味しい~~

天婦羅

豪華海鮮しゃぶ

魚料理

魚はめっちゃ新鮮でどの料理も美味いね~~

酢の物

握り鮨orちらし寿司

肉も魚も堪能できるコースやね。

氷見うどん

前回来た「氷見」で大好きになった氷見うどん

久しぶりの再会でまた好きになったよ~~(笑)

デザート

写真を撮ったら「寅先輩」の胃袋へ!(笑)

ほとんど話してて、料理の感想も割愛気味で・・・(笑)

個室でのんびりと出来て、ゆっくりと呑めたわぁ。



【旨肴旨酒おさかな家】

住所 : 富山県富山市新富町2-4-1 地図
電話 : 076-471-6545
営業時間 : 15:00~23:00
定休日 : 年中無休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

鳥取 【3】 境港 お魚天国 すし若 竹内団地2号店

=====鳥取 【1】蒜山(岡山)~大山 からどうぞ===== 実は、境港の市場に来た時

記事を読む

難波 鶏料理 侘家古暦堂 ダイニングメゾン店

難波に居ててランチしよかぁ。 久しぶりに、高島屋の上「なんばダイニングメゾン」に来てみた。 「侘家

記事を読む

讃岐ツアー  宇多津 うどん おか泉

ここに惚れてもう何杯食べたやろう。。 来れない期間もお取り寄せでは食べて(笑)(2008/6/23

記事を読む

2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(10) スキューバダイビング 那覇シーマリン

今回の「沖縄」にも課題があんねん。 とか言うたら格好ええ?(笑) もちろん、いつもの「ダイビ

記事を読む

虎キチ in OKINAWA 2014summer (12) 石垣 石垣牛炭火焼肉 河伯菜館(コハクサイカン)

こっちの夕暮れは、 本土から比べたらかなり遅いねん。 遊んで、市内に入ったら、 もう21時

記事を読む

2017 初冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(2)那覇 沖縄料理 居酒屋 大黒屋

今回の目的地は(も)ここ沖縄。 那覇空港に着いたんがもう 23時近かったから、後は寝るだけ!

記事を読む

虎キチ 2021【Dec】旅行記 (11)東京・銀座 散歩

「銀ブラ」すんねん。 今日は平日やから、銀座のホコ天もないねんけど、欲しいもん、一杯やん

記事を読む

2025【FEB】旅行記 (2)沖縄 レンタカー 沖縄市 ハンバーガー PALPH’S BURGER

空港からは即座に「レンタカー屋」さんへ。 とは言え「虎キチ」 ご存知の通り呑み

記事を読む

2025【FEB】旅行記 (13)沖縄・渡嘉敷島 イタリアン 島むん+

そして、今回は(も) 島唯一の本格イタリアンに 「かずさん」(ダイビングインストラクター)家族と共に

記事を読む

虎キチ 2021【JUN】旅行記(5)沖縄・渡嘉敷島 お食事処 まーさーの店

実は大事件が起こってしまって、ほんまはとっくに那覇に居るはずが、まだ「渡嘉敷島」滞在中!(笑)詳し

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

神戸・深江 ラーメン食堂 一生懸麺 東別館

今日は神戸に来てんねん。 午前中で仕事終わったから、後は会社へ

梅田 串揚げ ぶらり横丁 七福神 バルチカ03店

今日は休みで梅田へ。 買い物あんねん。 それもダイビング

堺・栂美木多 焼肉 富鶴 堺泉北店

こっちの「COSTCO」に行くねんけど、和泉市ってホンマに知らんねん

2025【MAY】旅行記 (7)名古屋 近鉄特急 ひのとり 帰阪

そして、帰阪の時間やね。 「ひのとり」 そう、帰

2025【MAY】旅行記 (6)名古屋 うなぎ 炭焼 うな富士 名駅店

せっかくの通り道(笑) 名古屋で途中下車。 いや、ここからは乗り換える

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑