虎キチ in OKINAWA 2014summer (12) 石垣 石垣牛炭火焼肉 河伯菜館(コハクサイカン)
こっちの夕暮れは、
本土から比べたらかなり遅いねん。
遊んで、市内に入ったら、
もう21時近くになってたわ!
取り敢えず、あの名物は押さえとかなあかんやろ!
そんな、腹ペコメンバーの怒号飛び交う中(笑)
ここにやって来たわ。
「石垣牛炭火焼肉 河伯菜館」
めっちゃ広い店やねんけど、
地元っぽい人で一杯!
うるさそうなヤツに見えたか、
一番奥の個室に通されたわ。(笑)
まぁ、こっちの人に関西弁は、
インパクト強いみたいやな!(笑)
「オリオン 生ビール @500」
とにかく、今日は、めっちゃよー遊んだ?!
でも、疲れた?(笑)ぷっは?!
「アグー豚 ロース @1300」
「アグー豚 バラ @1000」
めちゃくちゃキレーなアグー豚やん!
それも、この量で この値段!?
さすが、地元!(^o^)
それも、めちゃくちゃ旨い!
いい甘味の肉は、程よい程度の弾力もあって最高!
「海鮮セット @1280」
「エビ・イカ・ホタテ・ウインナー」
せっかくなら、海鮮も欲しいなぁ。
ハイボールもススみます!!(笑)
「石垣牛炭火焼ステーキ」
3種のステーキを3人でシェアして頂いてん!
「特選リブロースステーキ @4980」
「特選サーロインステーキ @5200」
「ヒレステーキ @5000」
すご~~
どれも、めちゃくちゃ美味そうやぁ~~
ただ、鉄板で出して欲しかったなぁ。
このステーキ、どれも石垣牛の旨味が十分出てるな!
もちろん、フィレは、柔らかくて旨いねんけど、
サーロインも、リブロースも、すごい上質のいい肉やな!
「泡盛」呑んだら眠気が~~~(笑)
やっぱり、石垣牛は、最高!に美味かったわ!
ごちそーさ~ん!
【石垣牛炭火焼肉 河伯菜館】
住所 : 沖縄県石垣市大川538-1 地図
電話 : 0980-88-8929
営業時間 : 11:30~15:00 17:00~23:00
定休日 : 不定休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ in 四国 2014summer (15) 讃岐・三豊 手打うどん 渡辺
虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ からどうぞ そろそろ
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(17) 那覇 バル ORION BEER バードスタンド (Bird Stand)
夜に、街中歩いてたら、 神々しい看板やんっ! 「Bird Stand」 店名が
-
-
虎キチ 2021【Sep】旅行記 (3)沖縄・那覇 焼肉 Loins(ロインズ) 松山店
那覇の夜は、大阪に居ててもこっちでも、あんまり変わらんねん。それ位、大都会やね。 ぶらぶらし
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6) 那覇 ステーキ JUMBO STEAK HAN’S 久茂地本店
沖縄本島で名物っちゅうたら やっぱり、ごっつい「ステーキ」やん!! それも、柔らかくてサシが
-
-
虎キチ 2022【MAY】旅行記 名古屋(7)敵地 ナゴヤドーム 対中日戦
熟成ネタで一番困るんは、期間が古いの丸出しのこのスポーツネタやねー。 それも、勝ってたら、書き甲斐
-
-
2016初夏 虎キチ旅行記(6)静岡・熱海 熱海温泉 ホテル 夢いろは
=====2016初夏 虎キチ旅行記(1) からどうぞ===== 勝利を確信して、
-
-
虎キチ 2023【GW2】旅行記 (3)名古屋 宿泊 プリンセスガーデンホテル栄
今日の宿泊は、名古屋の繁華街「栄」にある、このホテルやねん。 「プリンセスガーデンホテル栄」
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(14)高知・桂浜 観光 ~帰阪
ここから約5時間、またまた 「讃岐」(の前を)を通っても、もう目もくれず(笑) 一気に大
-
-
虎キチ 2021【JUN】旅行記(3)沖縄・那覇~渡嘉敷島 マリンライナー・とかしくマリンビレッジ
朝の港にやって来た!いつもの「C嬢」とも合流で、さぁ、オレ等の「夢の国」行きの船に乗ろかぁ! 「マー
-
-
2017 初冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7)渡嘉敷島 イタリアン cafe 島むん+
そして、夜はもちろん「かずさん一家」と、一杯やるでぇ! 前にも連れて来てもろたこの店にやって来