*

虎キチ in OKINAWA 2014summer (13) 竹富島観光

公開日: : 最終更新日:2015/04/18 沖縄県, 仕事・その他, 他府県

今日は、朝からこれまた離島の
「竹富島」に行くねん。

「石垣島」から一番近い「離島」に
フェリーに乗って20分位で着いたわぁ。

ここ竹富島は、昔からの沖縄が
そのまま残ったような島やねん。

「平田観光
  竹富島水牛車・サイクリングフリー・Fコース

水牛の牛車に乗って、島の一部を
廻ってくれるねん。

ほんまに、舗装もされてない
のんびりした島の雰囲気がええなぁ。

ただ、残念なんは、島民と、この「水牛車」
の会社が揉めてるねん。
そこら中に、こんな看板が・・・

これはクリヤーしてから
お客さんは乗せて欲しいなぁ。
やっぱり、お互い持ちつ持たれつつでないとなぁ。

で、こっからは
サイクリングで島内を廻るでぇ~~

こんな「小中学校」通ったら
校内暴力もなかったやろなぁ~~(笑)

あっ、チャリンコは・・・

「電ちゃり」やでぇ~(笑)

スイスイ~~~~(笑)

そして、海岸に来た~~~

「星砂浜」

どうよ~~~

めちゃくちゃキレ~~~

砂浜の砂に、
こんな綺麗な「星形」の砂があるねん。

でも、キレーすぎる~~~

やっぱりこの海岸には、
このビールが似合うやんなぁ~(笑)

もちろん、ここでサイクリングは
終わって、街中をブラブラ。。

この島で一番高いのがここやねん!!

「なごみの塔」

標高24メートル・・らしい。(笑)

でも、これが絶景やねん。(笑)

狭くて急な塔は、
一人ずつしか登れんし、高所恐怖症には
きついでぇ~~(笑)

その塔に登った真下に・・・

「竹富町で会いましょう」

どんな店の名前や!!(笑)

この看板が塔の真下にあったから
寄ってみてん。

もちろん、アレやろ~~

「石垣牛ハンバーガー @800」

フワフワのバンズがええやん!!

肉も大きくてええな。

でも、肉がちょっと焼きすぎ感あったな。(笑)

さぁ、石垣島に戻ろうかぁ。

【平田観光】

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

  食べログ グルメブログランキング
↑↑↑↑↑↑   ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)

wp-yoko

関連記事

2017 水無月 虎キチ 旅行記 (7) in 伊勢志摩 鳥羽 漁師めし みなと食堂

やっぱり「海」の街はええなぁ、落ち着くわぁ~~(笑) 走ってたら、また目立つ看板あるやん!!

記事を読む

虎キチ 2024【May-2】旅行記 (6) 岡山・倉敷 倉敷美観地区観光

久しぶりの倉敷! ホテルも「美観地区」すぐやから、ちょっと散歩しよー!

記事を読む

2017春 虎キチ 旅行記(7)宮崎・都城市 霧島酒造 霧の蔵ブルワリー

ドライブしてたら、腹減ったぁ?。 と、車窓を眺めてたら、いつも見慣れた看板が! なん

記事を読む

虎キチ 2022【AUG-2】旅行記 東京(2)とんかつ 檍 大門店

羽田空港は、いつ来ても、めちゃくちゃ進化してんなー。伊丹(空港)もリニューアルしたけど、ココには程

記事を読む

福岡・西新 焼き鳥 いっせい(4)

美味い、魚を堪能した後は、ちょっと他のモン、 食べたなって、この西新って所に来てん。 実は「

記事を読む

虎キチ in 北海道 (12)札幌 すすきの ざんぎ 札幌ザンギ本舗

「ざんぎ」って知ってる? 北海道では有名やねん。 なんか愛媛でも、こう呼ぶんちゃうかったかな?

記事を読む

虎キチ 2023【JUN】旅行記 (3)北海道・札幌 日本料理 函館うに むらかみ 札幌店

まずは、荷物をホテルに放り込んだら、札幌の大繁華街に来てみてん。 前回来たんが、コロナ禍の「

記事を読む

讃岐ツアー  宇多津 うどん おか泉

ここに惚れてもう何杯食べたやろう。。 来れない期間もお取り寄せでは食べて(笑)(2008/6/23

記事を読む

虎キチ 2022【Mar】旅行記 九州(8)福岡・博多 牛もつ鍋 川端

今日は、いつもの「ダイブ仲間」と遊ぶ事になってんねん。 中洲川端のこの店で、皆んなであの名物

記事を読む

虎キチ 2021【Aug】旅行記 (8)山口・下関 旬彩炙りダイニング からと屋

花火に感動してたら、また喉乾いて来たな!(笑) 「旬彩炙りダイニング からと屋」

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (2) 北近畿 出石・城崎 観光

蕎麦をいっぱい食べたら、ちょっと腹ごなしや~~(笑) 出石の街を

→もっと見る

PAGE TOP ↑