*

2015初夏 虎キチ旅行記 福岡 ② フェリー大宴会

公開日: : 最終更新日:2015/06/25 福岡県, Take out, 他府県

フェリーで九州って子供の時に親と行った
「サンフラワー」以来やなぁ。

子供の時もワクワクしてた記憶があるけど、
今はもっとかも知れんのは成長してへん
証拠かも知れんなぁ。(笑)

船内はめっちゃ広い~~~

なんと、ゲームセンターまであるやん!!

(↑↑↑↑↑クリックで全ての写真が拡大します↑↑↑↑↑)
.
そして、ビックリなんは、この値段!!
普通にコンビニあたりで買うんと変わらんやん。

めっちゃ良心的やなぁ。

そして、しばらくすると「明石海峡大橋」やぁ。
真下から見る橋もステキ~~~~♪

さぁ、情緒にもひたったら、
「寅先輩」!! 宴会始めまひょかぁ~~

車やから、今回は車載用の冷蔵庫持って来てんねん。(笑)

ビールもケースで冷やしてるから
た~~っぷり呑むでぇ~~(笑)

「寿司 魚新」

昨日「寅先輩」から電話あって、
「虎キチ~、お前もうフェリーは心配すんな!
  オレが食べ物、全部調達するからなぁ~~~」

惚れそうになったわ。(笑)

「魚新」さんは、「寅先輩」行きつけの
寿司屋さんらしいねん。

で、この「巻き」は・・・

えぇ~~~~~~
すんごぉ~~~~~~~

う・うっ・・ウナギ~~~~~
それも、丸々「一本巻き」やんかいさぁ~~

めちゃくちゃ美味いがなぁ!!
端っこはちょっと歯応えがありつつ甘味たっぷりから
中央になると、フワフワ感い~~ぱい。
旨味が全部感じられる~、幸せ~~。

「オードブル」

えぇ~~~
これも「寿司屋さん」のオードブル~。

「寿司」と「オードブル」???
こんな似合わん言葉ないと今日まで思ってたけど

反省。(笑)
めちゃくちゃ美味い!!どれも美味すぎる~~~♪

先輩!!
今度は是非「魚新」さん、店に連れてってやぁ~!!

もうとっくに「焼酎」に移ったころ・・・(笑)

次の橋・・そう「瀬戸大橋」

・・・って、暗くて、全然見えへんがなぁ~~(笑)

しゃーない、風呂入って、また焼酎呑もっ・・。(笑)
でも、大浴場付き・・・すごっ!!

wp-yoko

関連記事

2018 初春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(11)那覇 琉球ダイニング 地酒横丁

那覇に居ててしたい事!? 「(離)島」ではなかなか無いここ、行って見よ~! 「琉球ダイニ

記事を読む

2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(11)香川・高松 うどん さか枝

そして、めちゃくちゃ久しぶりの(香川)県庁前のこの店へ。 ここも、朝うどんで有名やから、よー流行っ

記事を読む

虎キチ 2023【GW】旅行記 (1)関西国際空港

今年の「GW」は、何年ぶりかに、色んな場所が予約取るのが大変やったわぁ。 皆んな、外出したく

記事を読む

虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (16) 広島・県庁前 ラーメン 尾道らーめん 三公

そして、もう一つ、こっちの名物を食って帰りたいねん。 「尾道らーめん 三公」

記事を読む

函館・青森(10) 函館 海鮮居酒屋 魚まさ 五稜郭本店

函館山は、めっちゃ綺麗やったなぁ。 心が洗われたわぁ。 心洗われた後は、やっぱり食べたいやん

記事を読む

日帰り旅行記(5) 広島 居酒屋 とくとく

「MAZDA ZOOM-ZOOMスタジアム広島」を出て、このまま真っ直ぐ 帰られへんわ! でもな

記事を読む

虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (14) 広島 観光 原爆ドーム 広島平和記念資料館

そして、朝からここにやって来た! 「原爆ドーム」 広島に来るたびに来て

記事を読む

虎キチ 2023 旅行記【JAN】東京(3)銀座 ビヤホール 銀座ライオン 銀座七丁目店

銀座で、まだもうちょっと時間あるから、いつもは「ホコテン」(週末のみ)のここに来てん。 「銀

記事を読む

虎キチ 2020【Dec-1】旅行記 福岡(3)居酒屋・鍋 鍋処 いずみ田 祇園店

そして、今晩は、こちらで予約入れてくれてるねん。 「いずみ田 祇園店」 なかな

記事を読む

横浜・東京(1) 横浜へ

今日は、年に一度の「虎キチ」の業界のメンバーが 全国から集結する会やねん。 毎年、主催地は変

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

2025【JUN】旅行記 (7)宮城・仙台 和食居酒屋 古傳 小林 仙台駅前店(コデン コバヤシ)

あの忌々しい「大雨」観戦のあと、ホテルに戻ってシャワーでさっぱり!

→もっと見る

PAGE TOP ↑