2015初夏 虎キチ旅行記 福岡 ② フェリー大宴会
フェリーで九州って子供の時に親と行った
「サンフラワー」以来やなぁ。
子供の時もワクワクしてた記憶があるけど、
今はもっとかも知れんのは成長してへん
証拠かも知れんなぁ。(笑)
船内はめっちゃ広い~~~
なんと、ゲームセンターまであるやん!!
(↑↑↑↑↑クリックで全ての写真が拡大します↑↑↑↑↑)
.
そして、ビックリなんは、この値段!!
普通にコンビニあたりで買うんと変わらんやん。
めっちゃ良心的やなぁ。
そして、しばらくすると「明石海峡大橋」やぁ。
真下から見る橋もステキ~~~~♪
さぁ、情緒にもひたったら、
「寅先輩」!! 宴会始めまひょかぁ~~
車やから、今回は車載用の冷蔵庫持って来てんねん。(笑)
ビールもケースで冷やしてるから
た~~っぷり呑むでぇ~~(笑)
「寿司 魚新」
昨日「寅先輩」から電話あって、
「虎キチ~、お前もうフェリーは心配すんな!
オレが食べ物、全部調達するからなぁ~~~」
惚れそうになったわ。(笑)
「魚新」さんは、「寅先輩」行きつけの
寿司屋さんらしいねん。
で、この「巻き」は・・・
えぇ~~~~~~
すんごぉ~~~~~~~
う・うっ・・ウナギ~~~~~
それも、丸々「一本巻き」やんかいさぁ~~
めちゃくちゃ美味いがなぁ!!
端っこはちょっと歯応えがありつつ甘味たっぷりから
中央になると、フワフワ感い~~ぱい。
旨味が全部感じられる~、幸せ~~。
「オードブル」
えぇ~~~
これも「寿司屋さん」のオードブル~。
「寿司」と「オードブル」???
こんな似合わん言葉ないと今日まで思ってたけど
反省。(笑)
めちゃくちゃ美味い!!どれも美味すぎる~~~♪
先輩!!
今度は是非「魚新」さん、店に連れてってやぁ~!!
もうとっくに「焼酎」に移ったころ・・・(笑)
次の橋・・そう「瀬戸大橋」
・・・って、暗くて、全然見えへんがなぁ~~(笑)
しゃーない、風呂入って、また焼酎呑もっ・・。(笑)
でも、大浴場付き・・・すごっ!!
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2023【GW2】旅行記 (2)名古屋 ひつまぶし うな富士 名駅店
名古屋に来る目的の一つが、この店に来たかってん。名古屋に数店舗あって、元名古屋人に教えてもろてん。
-
-
函館・青森(8) 函館ベイエリア 散歩
お腹いっぱいやぁ~~ ちょっと腹ごなしに歩こかぁ~ ここ「函館」は、ちょっと「神戸」の雰
-
-
岡山・建部 そば でんしょう坊
岡山市内を、北に向かって のどか~なとこ 車で走っとったら、 畑の向こうに、なんや、あれ???
-
-
虎キチ 2023【AUG2】旅行記 四国(4)高知 宿毛 居酒屋 いごっそ
ダイビングのイントラ(インストラクター)さんに教えてもろた店に夕ご飯食べにやって来てん。 「
-
-
2019 2月 虎キチ in 沖縄(8)渡嘉敷島 居酒屋 喰呑屋 バラック
そして、ランチは、皆んな大好き、 「渡嘉敷島」で一番の人気店のここへやって来た。 「喰呑
-
-
虎キチ 2020【JUNE-3】旅行記(7)東京・羽田空港 寿司田 羽田空港店
東京来たら、ちょっと「江戸前」で行っときたいやん。 でも空港内は、やはりまだ閉まってる店が多いね。
-
-
虎キチ 2024【JAN】旅行記 (4)東京 観光 はとバス
東京駅(ランチ)に来たのは理由があんねん。 まぁ、いつもやけど、東京は色んな意味でデカいやん!
-
-
2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (10)朝食 ぽんしゅ館 魚沼釜蔵
翌朝は、宿泊ホテルには朝食付いてへんし何を食べよか? 実は、もう決まってんねん。 あの「ぽん酒館」
-
-
2016 冬 虎キチ 旅行記(9) 宮古島 観光2
「宮古島」には、3つの橋があるねん。 「伊良部大橋」 この「伊良部大橋」が201
-
-
虎キチ・讃岐ツアー 2015春 (7) 東かがわ 本場さぬき うどんや
高松からかなり東側まで来て、任務完了! 終わったら、腹減ったなぁ~♪(笑) ほな、もう一軒、