*

虎キチ in 北海道 (15)定山渓温泉 温泉 甘味処 J・glacee (ジェイ・グラッセ)

公開日: : 最終更新日:2019/06/16 札幌市, BAR, 北海道, 他府県

山に川が流れて
ここって「北海道」に来た~~って実感できるなぁ。


このGW辺りは、ちょっと肌寒いけど、
これ位が北海道の温泉地のベストシーズンちゃうやろか。


川沿いには、温泉が湧いてて硫黄の匂いがふわ~~っと。

そして、ここで「相方」の甘いモン
食いたい攻撃!

まぁ、食いっ放しやし、たまには言う事聞いとこか。(笑)

「J・glacee 」


その代わり、ここのブログは代打で!(笑)


バス停近くに、「定山渓あっぷるパイ」って
書いた登りが見えて、来た時からチェックしててん。


「アップルパイセット @850」


ソースが選べるねんけど、やっぱ
ハスカップソースをチョイス。
アイスじゃなく、ソフトクリームにハスカップソースが添えられてるねん。
パリッパリのパイ生地、甘すぎないりんご、
ハスカップのほんのり酸味がいい。


バターがよう効いてるなぁ。
りんごのはみ出したところが、こんがり香ばしくて
りんごは地元のりんごを、使ってるねん。

「アイスコーヒー @400」


「虎キチ」はこれでほっこりしてまっ!!(笑)


そして、ようやく、予約の温泉タイム!


日帰りやけど、ほんま、このまま夜中まで居りたいくらい、
めちゃくちゃに気持ちええ温泉!


さすが北の大地の温泉は、最高すぎたわぁ。

【J・glacee】

住所 : 札幌市南区定山渓温泉西4丁目356 地図
電話 : 011-598-2323
営業時間 : 9:00~18:00
定休日 : 年中無休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

三重・松阪 焼肉・ホルモン 一升びん平生町店

夏休みを使って松阪の友人宅へ遊びに行ってきた。 しかし、着いて案内看板見てるだけでも、

記事を読む

虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (9) 福岡・博多 博多水炊き 濱田屋 くうてん

博多の最後は、この名物をまだ食べてなかったやん! 「JR博多 アミュプラザ」の上にやって来て

記事を読む

虎キチ in 北海道 (14)定山渓温泉 蕎麦 炭火食事処 桑乃木 (クワノキ)

そして、市場からは郊外へ飛び出そう! 「大通」から、バスで渋滞あって約1時間! 「定山渓 第一寶亭

記事を読む

2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(10) 沖縄・那覇 牧志公設市場 ポークたまごおにぎり本店

朝飯に何にするか、ブラブラしててん。 そしたら、どっかで見た店が開いてるやん! どこやったか

記事を読む

2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 鹿児島(5)薩摩旬菜厨房 且座(しゃざ)

天文館を歩いてたら、もうびっくりする位、 キャッチに捕まんねん。(笑) オレって、声かけやす

記事を読む

上本町 バー Restaurant&Bar DEEZ(ディーズ)

「こんだけ食べ歩きしとったら、 『虎キチ』って太っとるやろなぁ」 そう思いながら、ブログ

記事を読む

虎キチ・讃岐ツアー 2015春 (3) 高松 骨付鳥 蘭丸

讃岐での定番は、 もちろん饂飩もあるねんけど、 これも、「虎キチ」的、大定番やねん。 「骨

記事を読む

虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(4)那覇 中華料理 上海ヌードル 珊

今日は、こっち(那覇)に居る親戚と待ち合わせて一杯呑むねん。 住んでる言うても、先日転勤で来

記事を読む

虎キチ 2021【DEC】旅行記(9)沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

今日は、ここを予約してもーてん。 島で「ステーキ」 それも、がっつり頂けるこの店、好きやねんなー。

記事を読む

虎キチ 2020【OCT-1】旅行記 (2)JGC 沖縄・那覇~石垣島

「那覇空港」 えっ? なんでこんな所に?(笑) 「那覇空港 JAL ダイヤモンドラウンジ」

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

PAGE TOP ↑