虎キチ 2020【NOV-2】旅行記(6)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 かなろあ
こんな時期だから、ダイビングインストラクターさんと一杯!
っちゅう訳にはいかへんねんなぁ。
でも今日は虎キチ定宿の「とかしくマリンビレッジ」の副社長に、
スタッフの「Tちゃん」誘って、ここにやって来た。
「かなろあ」
「Tちゃん」は、来年3月までの期間限定のスタッフやねんけど、
何回も舞い戻って来てるから、また帰って来ると信じてる。(笑)
「生ビール」
皆んな、お久しぶり~!
今日は呑みまくろー。
今日はお任せ料理。
沖縄料理が美味しい店やねん。
お料理がくるまで、枝豆でカンパーイ!
「地場産魚の刺身盛り」
イカやマグロ、4種盛り。
どれも新鮮で身がもっちり、こっちの魚は
身があっさりして淡白で美味しい~!
「アグー豚のサラダ」
アグーがのったサラダ、ドレッシングはゴマ風味。
レタス、カイワレ、玉ねぎがシャキシャキでアグーが美味いなぁ。
「アグー豚のしゃぶしゃぶ」
さすが沖縄、綺麗なアグー豚のバラ肉。
アグーは脂身が多めやねんけど、この脂の旨味がたまらなく美味いねん。
アグーの旨味や脂身の旨味がお鍋にしっかり出て、野菜も美味くなってるわぁ。
アグー肉は柔らかくて、あとをひく美味さ!やっぱ美味いなぁ!
「テビチ入りおでん」
おでんにテビチが入ってるんがええな。
沖縄では定番。
おでんの出汁は鰹がガツンと効いてて、具材によ~しゅんでるわぁ。
テビチはよう煮込まれてて、ぷるんぷるんの食感がたまらなく美味いな。
「もつ煮」
色んな部位のもつとこんにゃくを煮てあるねん。臭みがなく、
ちょうどええ味付け、酒がすすみまくるがなぁ。
「小エビのから揚げ」
居酒屋定番やでぇ~~って、そんなモンやないでぇ!
めちゃくちゃ新しいから甘みがすごい!
こんな美味い小エビ、初めてやぁ~。
ほんまはもっと出したいって言うてくれはってんけど
食品ロスになったらあかんから、みそ汁でほっこり!
やっぱり、ここの島料理最高~。
また島来たら寄るでぇー。
【前回訪問履歴】
【漁師食堂 かなろあ】
住所 : 沖縄県島尻郡渡嘉敷村字渡嘉敷196 地図
電話 : 080-4449-2317
営業時間 : 12:00~13:30 18:00~21:00
定休日 : 火曜日(漁に出ている場合はランチお休み)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2023 旅行記【FEB】栃木・宇都宮(10)餃子 宇都宮みんみん 宮みらい店
ここは、超有名店!っちゅうても「虎キチ」は初めてやけどな。(笑) 「宇都宮みんみん 宮みらい
-
-
心斎橋 地鶏とお魚 月のなか
今日は、同業者の集いがあってん。 その帰りにいつものメンバーで食事会に。 先輩がチェックしてくれ
-
-
虎キチ 2021【july-1】旅行記 (6)富山 観光 レンタカー 海王丸・雨晴
朝から駅前にある「トヨタレンタカー」で車借りてん。 「ヤリス」 初めてのヤリス
-
-
讃岐ツアー 丸亀 骨付鳥 居酒屋鳥よし 田村店
いよいよ、この旅の最後の「骨付鳥」を食べにもう一度丸亀に 戻り「居酒屋鳥よし 田村店」へ。
-
-
虎キチ 2015年末 沖縄旅行 (5) 石垣島 スキューバダイビング ナビィダイビング石垣島
今回の石垣島の一番の目的は、もちろん 「スキューバダイビング」! それも今回は、たっ
-
-
天満 居酒屋 満ぞく屋
今日は、呑み会が天六であんねん。 そんな日は、ちょっと早めに来て、いつもの店で一杯やって行こっ!
-
-
2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (12)那覇 ステーキ ジャッキーステーキハウス
那覇に着いたら、めっちゃ腹へった~(笑) そや、この「ダイビング旅行」 まだ肉行ってへんやん
-
-
虎キチ 2023【AUG】旅行記(4)東京・渋谷 観光
この後、ちょっと用事あるから、何十年ぶり(?)かのここにやって来た! 「渋谷」
-
-
虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (6) 渡嘉敷島 お食事処 まーさーの店
ダイビングの合間のランチ、 インストラクターの「かずさん」に、 島で美味しい食堂に案内してもろて