*

天満 居酒屋 地さかなや

公開日: : 最終更新日:2015/07/07 大阪市北区, 居酒屋, 大阪市

忘年会も終わったやろう天満は人多いんかなぁと来てみたら
やっぱりどこも賑わってるなぁ。

そうそう、あの有名やった「正宗屋」が閉めてから新しくその
跡地に、前に京橋で行った「さかなや」と同じ店が出来た
って聞いたんで行ってみてん。

でも、名前は「地さかなや」「地」が付くねんな。

店内はほぼ満席。
京橋もすぐに一杯なるけど、ここは向こうより狭いからすぐに
一杯なってしまいそうやな。

メニューは、京橋に比べたら格段に少ないねんけど、魚メニュー
が充実してるや〜ん!ほんで安ぅ〜!!

「造り3種盛り 飛び魚 すずき 寒グレ @780」

プリップリでうっま〜。
刺身は、やっぱりここでもうまいわぁ!!

「ずわいかに酢 @500」

この値段で、どんなん出てくるんかと思ったら結構まともやん!
ちょっと水水しい(笑)ねんけど、値段から考えて十分や!!
身よりも味噌が結構あったから、うれしいな。

「特大えび(塩焼) @380」

ほんま特大やで!(笑)
これが@380って・・天満価格やなぁ!(笑)
味は、申し分おまへん!頭も最高にうま〜や!

「くじら造り @350」

やっす〜。
生姜とねぎたっぷり乗せて食べたらうっま〜!

「魚の子と肝のたいたん @200」

焼酎がなんぼあっても足りまへん!(笑)

ここ、めっちゃ気に入ったわぁ!
ちなみに写真にはないけど、「大瓶(スーパードライ)@450」
「生中 @390」「焼酎 @330〜」やったわ。

昼から通しで営業してるし、天満の駅前やからめっちゃ
行きやすいなぁ。

また、天満の名店が増えたで・・。

【前回訪問履歴】

2008/08/27(京橋)

【天満 地さかなや】

住所 : 大阪市北区天神橋4-12-4  地図
電話 : 06-6354-3355
営業時間 : 12:00〜23:00
定休日 : 

wp-yoko

関連記事

難波 お好み焼き とんべえ

今日は休みで朝からぶらぶらと、難波に居ててん。 最近、めちゃくちゃ外人の街になってる難波も、

記事を読む

千林 うどん 釜揚げうどん 山田製麺所

今日は昼時に「千林」に居ててん。 車やし、どこでランチしようかなぁ。 そや、最近行ってないあ

記事を読む

日本橋 担々麺 麺屋虎杖 大阪日本橋(menya ITADORI)

堺筋を車で走って会社を目指しててん。 ほな、ふと横見たら、ここの看板と目ぇ合うてん。 「麺屋虎杖

記事を読む

虎キチ 2022 【APR】 旅行記 沖縄(8)渡嘉敷島 居酒屋 創作島人ダイニング marine Box とかしき本店

翌日のダイビング後の、呑み会は、今日も送迎付きのこの便利なお店にしてん。 「創作島人ダイニング m

記事を読む

東住吉・鶴ヶ丘 讃岐 手打ちうどん 釜ひろ

「第4回 関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼」 「巡礼」してて、今日もまた知らん店を知れた!

記事を読む

no image

虎キチ 2021【NOV】旅行記 (2)北海道・函館 居酒屋 海光房(かいこうぼう)

まずは、駅のまん前で、 めちゃくちゃ人気のあるこの店にやって来た。 「海光房」 外にも

記事を読む

道頓堀 焼肉 空 道頓堀店

夏って、めちゃくちゃ焼肉食べたぁ、ならへん?(笑) それも、8月29日は、年に一度の「やきにく

記事を読む

日本橋 インド料理 Singh’s Kitchen Mini (シンズキッチンミニ)

今日は恵美須町でランチタイム。 この店、改装してたりで、来ても入れずで、 今日前を通ったらようやく開

記事を読む

堺筋本町 ステーキ割烹 あだち

前から気になってた店にやっと行けてん。 会社からも近いねんけど、なかなか来れんかってん。

記事を読む

弁天町 洋食 グリルミヤコ

コテコテの洋食が食べた~なって 前から来たかったここへわざわざ地下鉄乗ってやって来てん~。(笑)

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (6)ベトナム ホーチミン 観光

初めて来る国は、何もかもが斬新でええね。 でも、空港から来る途

2025【MAR】旅行記 (5)ベトナム ホーチミン ベトナム料理 A TAST OF Saigon

(表記金額はすべてVNDベトナムドン 1VND= 0.006円/行った

2025【MAR】旅行記 (4)ベトナム ホーチミン SIM・両替・Grab ホテル SOTETSU GRAND FRESA SAIGON

着いたらまずは「入国審査」 ドキドキしながら(笑) なん

2025【MAR】旅行記 (3)羽田空港→タンソンニャット国際空港(ベトナム・ホーチミン)JALビジネスクラス

そう! 今回は久しぶりの「虎キチ 海外の旅」やねん。 羽

2025【MAR】旅行記 (2)東京・羽田空港 国際線

「羽田空港」 そう、今回の目的地は「花の都 大東京」!

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
S