*

鶴橋 寿司 すしぎん

公開日: : 最終更新日:2016/04/08 寿司, 大阪市生野区, 大阪市

今日は、無性に美味い寿司が食べたい気分やねん!

こんな日は、初めてここに連れて来てもろた
相方誘って、鶴橋行くでぇ!

「すしぎん」

めっちゃ早い時間に来たら空いてたけど、すぐに超満員!

待ち客も一杯なったわ。やっぱり、すごいなぁ!

「瓶ビール @540」

まずは、今日の疲れが
吹っ飛ぶドリンクで「かんぱ~い!」

※お寿司はすべて2カンの価格です

「はまち @270」

すんこい歯ごたえ!
プリプリの度合いが半端ない!鮮度も抜群~!

「生とり貝 @540」

コリッコリ、生きてるみたいに、
歯ごたえ十分。口の中ではじけるねーん。

「シマアジ焼き霜 @432」

分厚い~!歯ごたえプラス、脂がジュワー!
身の歯ごたえを味わったあとに、
ものすんごい美味い脂の旨みが押し寄せてくんねんっ!

「いか @432」

ここの店に来たい理由は、
このイカが食べたいからっちゅうても過言やないでぇ。
いかが甘くて柔らかいんはもちろん、
素晴らしい包丁仕事が、いかを更に美味くしてんねん。
塩であっさり。イカのうまみが最大限に味わえるでぇ。

「たちうお @432」

すんごい繊細な一貫やねぇ。
旨味を一番引き出してあるわぁ。
たちうお、分厚くて、すんごい旨味!

「いわし @270」

めちゃめちゃ綺麗な鰯。
ほどよく脂がのってて、むちゃうまーい!

「かいばしら @378」

ほんのり塩とすだちであっさり食べるねん。
貝柱独特の歯ごたえ、噛むほどに旨みが広がるわぁ。
塩とすだちが、最高に美味いねん。

「マグロ @378 」

マグロの赤身独特のさっぱりした美味さがええなぁ。

「子持ちこんぶ @540」

プチプチプチプチッとした食感がたまらんねぇ。
酒がススむやーん。

「げそ @378」

やっぱりすだちと塩で。コリコリした食感に、
すだちと塩でキュッと味がしまんねん。

「エビ @270」

ボイルエビ、みずみずしくて、プリプリ!

「シマアジ焼き霜 @432」

今日のナンバーワンはこれやー!
身がプリプリ、炙りが香ばしいねん。
なんともいえん美味い脂が、やみつきなんねんなぁ。

「鯛の焼き霜 @540

皮の包丁の切れ目がすごいなっ。
炙りが香ばしくて、鯛の身がプリッ!

「赤出汁 @270」

魚とじゅんさいの赤出汁やねん。

魚のアラの旨味と、じゅんさいの
つるんっとした食感がええねぇ。

やっぱり、ここはどれも最高やったな!
相方!また、食べたなったら誘うからなぁ!(笑)

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!

【前回訪問履歴】

2014/10/26

2013/1/7

【すしぎん】

住所 : 大阪市生野区鶴橋2丁目3-8 地図
電話 :  06-6712-7105
営業時間 : 11:00~15:00 16:00~21:00 [土日祝]11:00~21:00
定休日 : 水曜日

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

泉佐野漁港 青空市場 寿司 裕太朗寿し

前によく、同業者の会で、このBlogによくコメントくれる 『寅 先輩』達・・ (リアル友やねんけ

記事を読む

心斎橋・三津寺 骨付鳥 一鶴

仕事終わりに御堂筋をぶらぶら。 そういや、最近あの「骨付き肉」かぶってないやん! 「骨付鳥 一鶴」

記事を読む

船場 焼鳥 朝挽き地鶏 センバ鶏家 (トリヤ)

あかん、一日中で一番の楽しみの 「ランチタイム」やっちゅうにのに、外に出る気がせぇへん。 こ

記事を読む

谷町九丁目 うどん 皐月庵 (さつきあん)

めっちゃ暑い~ こんなランチはスパイスを欲してるわぁ。 久し振りに、この店が頭に浮かんでん。

記事を読む

谷町・天満橋 カレー HAPPY SPOON(ハッピースプーン)

今日は「虎キチ」の業界の会議があんねん。 その前に、いつもの集いは 定例やんな?「寅先輩」?

記事を読む

日本橋 食堂 体力回復処 仙豆 (センズ)

難波に居てて心斎橋の会社まで歩いて戻るか、 電車に乗るか迷ってたはずやのに、何故か東に向いて歩いて

記事を読む

心斎橋・南船場 豚料理 HONMACHI 豚テキ 南船場店

会社から近い店やねんけど、ここは来た事無かったなー。 そうや、前はここまでは来たんやけど、 隣の「

記事を読む

あびこ 焼鳥 安喜

噂の焼き鳥、あびこの「安喜」へ。 あびこって通る事はあっても中々、途中下車しづらい場所 なんやな

記事を読む

心斎橋 水炊き風もつ鍋 もつ彦 心斎橋ヨーロッパ通り店

今日は午前中だけちょっと仕事したら、ランチ呑みしに行こー! ブラっと周防町まで歩いて来てん。

記事を読む

あびこ 寿司 鮨旬魚菜 きぐち

昨日から、どーも美味い魚な気分やってん。 今日は、なんやかんやと移動ばっかりで疲れたわぁ。

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

天王寺 イタリアン Cheese Plus pizza&grill 天王寺

今日は休みで天王寺に来てんねん。「アベキン」(阿倍野近鉄百貨店本店)

堺・北花田 もんじゃ 八百八 (ヤオヤ)

こっちのツレん家に遊びに来ててん。帰ろうかと思たら、 「近くに

梅田 鉄板串焼き 雲仙 阪急三番街店

梅田に居ててランチタイム。休みで、久しぶりにあの「くわ焼き」が食べた

no image
明石 海鮮居酒屋 牡蠣 タコ居酒屋 明石

赤穂の帰りは、いつもの 大好きスーパー「ヤマダストア」で、皆んなで大人

兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

今日は業界の大先輩「はいえなけんちゃん」 と、プチ遠出。 この前

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑