*

今宮戎 焼肉 い志だ屋 (いしだや)

公開日: : 最終更新日:2015/09/18 大阪市浪速区, 焼き肉, 大阪市

また、えらいとこ見つけたわぁ!
って、言える店、見っけたでぇ!(笑)

普段、あんまし、恵美須町と新今宮辺りて用がないから、
あんまし知らんねん。

まぁ、女子や子供は、あんまり通らんときや!
って言われた通りやからなぁ。(笑)

でも、今日は焼肉食べにやって来たでぇ~!(笑)

「焼肉 い志だ屋」

一階が「精肉店」で、二階が「焼肉店」になってるねん。
「神戸肉」の文字が看板踊ってるから、期待出来そうやぁ!

まずは、今日の疲れに
「かんぱ~い」(笑)

今日は、幹事が居って、「コース」+「飲み放題」みたい。

さぁ、呑んで食うぞ~(笑)

あっ、この「キムチ」
漬かり具合ええわぁ!

こんなん美味かったら、ビールなんぼでもいってまうわぁ。

「特選ロース」

いきなり、金箔やぁ~~~
なんか、めでたい事でもあったけぇ~~???(笑)

でも、このロース、見事なサシ入ってて、ウマッ!!

「上バラ」

「焼野菜」

どの肉もええやんかぁ!!

ほんま、歯もいらん位、柔らかいねん!!

ちょっとワインで飲みたなってん。
これは、まぁまぁ、普通・・。(笑)

「徳島県産阿波尾鶏」

「ランプ」

鶏も出て来て、嬉しいやん!!
どの部位も、味付けもええし、タレも悪ぅないわ。

焼酎にも走るでぇ~~~。(笑)

「壺漬けカルビ」

カルビも美味しい!!

このウマウマタレが染みこんでて、めっちゃうっまぁ~~

肉は、これだけやったから、ちょっとだけ「イチボ」でも
追加しまひょかぁ~~。

これまた、金箔やねんけど、甘~~くて、うっまぁ。

最後は、皆もちろん、黙々と、ごはんがごはんが進む君
やったわぁ。

これでコース「@4000」位やから
めっちゃ、コスパええや~~~ん。

幹事、ご苦労さ~~ん、また行こなぁ!!

【い志だ屋】

住所 : 大阪市浪速区恵美須西2-5-13 杉本ビル 2F 地図
電話 : 06-6634-6115
営業時間 : 17:00~03:00
定休日 : 月曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

難波 居酒屋 備長串屋 わたる 難波本店

難波でうろついてんねん。(^^;) こんな寒い日が続くと、どっかに入って 暖まりながら、キンキン

記事を読む

千日前 イタリアン Trattoriw auntei (トラットリワ アウンテイ)

今日は夕方に難波に居ててん。 フラフラ歩いてたら、あっ・・・ 新しい店、出来てるやんっ!!

記事を読む

関目高殿 串かつ 元気屋

今日は、ブロガー御用達の店の5周年記念の貸切パーティやねん。 この前、テレビ「魔法のレ

記事を読む

南船場 居酒屋 和酒と旬菜旬魚 多満喜(たまき)

前から、行きたかった店にようやく 行けることが出来たわぁ。 会社のすぐ側やから、一人で行った

記事を読む

東心斎橋 鳥やき 秋友(しゅうゆう)

同業の先輩のお誘いでミナミ八幡筋にある焼き鳥を自分で焼く 「鳥やき 秋友」へ。 おまかせコース+

記事を読む

長堀橋 蕎麦 大乃家 南船場店 (おおのや)

会社の近所に居ててん。 まだ、昼前やけど腹減ったなぁ。 ほな、毎日前を通ってるのに来た事なか

記事を読む

虎キチ in 北海道 (5)札幌 すすきの ジンギスカン 北えびす

そして、夕方は、ここで北海道名物頂くでぇ! 「ジンギスカン 北えびす」 ここもホテルか

記事を読む

恵美須町 焼鳥 ぶえの

今日の相方は、虎キチも真っ青の鶏好き。(笑) とーぜん、待ち合わせは「恵美須町 ぶえの」

記事を読む

梅田 お初天神 酒肆 門(しゅし もん)

今日は、「笑太郎はん」のお誘いを頂き、2人でお初天神にある 予約の取りにくい名店「酒肆 門」へ行か

記事を読む

福島 洋食 泉

浪「虎キチ〜! お前、来月の13日何してんねん!?」 虎「えぇ〜、来月13日言うたら、オレの誕

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2024【Nov】旅行記(9) 桑名 うどん・餃子 川市

さぁ、そろそろ浪花の街に帰らな、みんな寂しがってるやろなー(←誰がや

2024【Nov】旅行記(8) 名古屋 柳橋市場 居酒屋 てるてる

前に行ってお気に入りの喫茶店「かこ」はすでに大行列、今回はホテルから

no image
2024【Nov】旅行記(7) 名古屋 台湾料理 味仙 JR名古屋駅店

中毒っちゅうたら、これやなー。 名古屋駅に戻ってちょっと定番のここへ!

2024【Nov】旅行記(6) 名古屋 炭火焼肉 一升びん 名古屋ラシック店

ちょっと行きたい所あって、名古屋イチの繁華街「栄」へ。

2024【Nov】旅行記(5) 名古屋 鶏料理 世界の山ちゃん 名駅新幹線口店

前回来た時(と言うてもつい最近) ここに久しぶりに来て、めっちゃハマっ

→もっと見る

  • 2025年1月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑