難波 居酒屋 備長串屋 わたる 難波本店
難波でうろついてんねん。(^^;)
こんな寒い日が続くと、どっかに入って
暖まりながら、キンキンに冷えたビール
呑みたなるやんなぁ~~(^O^)
「備長串屋 わたる 難波本店」
最近、この辺来てなかったけど、
こんな店が出来てるやん!!
中は、外からもよー見えるねんけど
お客さん一杯やん!!
「瓶ビール @480」
まぁ、お約束通り、
暖かい店で、ぷっはぁ~~~♪美味い~~♪
「ポテトサラダ @300」
定番ポテトサラダで、ビールがすすむでぇ。
コショウがきいててうまー。
「あおりゲソ塩焼き @150」
レモンキュッと絞っていただこー。
ええ塩加減、柔らかくてうまぁ。
「ホタテ炙りやき @250」
貝柱の甘味がええなぁ。
噛めば噛むほどうまいねん。
「にんにくの丸揚げ @300」
あつあつ、ほくほく、うまー!
明日臭くてもええわー(笑)
スタミナつけよっ。
「超炭酸! 角ハイボール @380」
お~~~
ほんまに、シュワシュワ~~~
ゲップが止まらん~~~(笑)
「六白黒豚塩焼き @250」
淡白な豚肉やねん。あっさり塩とレモンで食べたら、
脂もしつこくないし、肉の旨味がええなぁ。
「野菜三色豚巻 @180」
野菜シャキシャキ、豚の旨味と野菜がようあうわー。
「アスパラ豚巻 @180」
アスパラと豚バラ肉、
そこにタルタルソースがかかってるねん。
タルタルがええ仕事してるわぁ。
「レンコン肉詰め @180」
シャキシャキほくほくレンコンと、
ミンチがようあうねぇ。ジューシーやでぇ。
「うな肝たれ焼き @180」
香ばしくて山椒がきいてて、たまらんわぁ。
濃厚でうまぁ。
「手こね豚塩つくね @200」
おー、めちゃめちゃ軽い食感のつくねやぁ。
ふわふわで、塩であっさり、こりゃええわぁ。
「白ねぎ豚巻 @200」
白ネギがシャキシャキで美味しいねん。
豚バラと相性抜群やわぁ。
「さつまいもバター @150」
こんがり、さつまいも、
バターがとろけて甘くてうまいねんてー。
「竹輪とチーズの磯辺揚げ @480」
青のりのええ香りと、チーズがええねぇ。
やっぱ、こういうメニューは、あてに最高!
めっちゃ活気ある店内は、
若い人が多いかと思ったら、おっさん、ちょっと前の姉さん
も、多かったわぁ。(笑)
美味かった~、ごちそーさ~ん。
【備長串屋 わたる 難波本店】
住所 : 大阪市中央区難波4-5-4 地図
電話 : 06-6646-1312
営業時間 : 18:00~翌3:00
定休日 : 無休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
東心斎橋 イタリアン Piano Dining Gardenia (ピアノダイニング ガーデニア)
今日は、ちょっとお祝いで この店を予約してやって来てん。 なんや、イタリアンでピアノの「生演
-
-
難波 カレー鍋 大阪なんばカレー食堂
難波歩いてたら新規でオープンしてるカレー屋さんあるやん! なになに? 「カレー鍋専門店」 めっさ
-
-
堺東 居酒屋 酒処 たかだ
堺東をプラプラしとったら 立ち呑みが並ぶ通りに 新しい店できてるやんっ。 ちょうど呑みたか
-
-
西心斎橋 備長炭火焼鳥 とりひろ 西心斎橋店
今日は(も)男ば~~~っかりの宴会やねん! このブログに“女子”がいっこも出てけぇへん!からと
-
-
天七 地魚屋台 とっつあん
ちょっとだけ皆で遊んで腹ごしらえしてやって来たのが、天七にある 「地魚屋台 とっつあん」 ここは以
-
-
梅田 鉄板串焼き 雲仙 阪急三番街店
今日は北摂から梅田までは帰って来てんけど、 ここから家までがなかなかすんなり行かんねんな!(笑)
-
-
住之江・北加賀屋 とんかつ・洋食 とんかつ一番 住之江店
住之江でランチタイム! でも、この辺、ほんまに全然知らんなぁ。 そや、前に来て美味かった店に
-
-
南船場 ラーメン 天日塩らーめん いいずみ
会社の近くにある店やのに、 今まで行けてない店に、今日は行ってみてん。 普段は、お腹の出っ張
-
-
京橋 燻製料理 鉄燻 CHOI(テックンチョイ)
そして、〆の店! いや、夕ご飯の時間やし。(笑) 皆んな大好き! この店にやって来たでぇー。 「
-
-
空心町・東天満 ラーメン 元祖ニンニクラーメン 薩摩っ子
むか~~~し むかし「虎キチ」が学生だったころじゃ。 それはそれは、めちゃめちゃ美味い「にんに