*

梅田 台湾料理 味仙 大阪駅前第2ビル地下1階店

公開日: : 最終更新日:2023/11/15 郷土料理, 中華料理, 各国料理, 大阪市, 大阪市北区

今日は休みで、梅田の駅ビルで、昼呑みしよかとうろちょろ。

地下一階の2ビルから1ビルの渡るとこにえらい行列なってるやん!
人気店でも、あるんかいな?と、前まで来たらビックリ!

「味仙 大阪駅前第2ビル地下1階店」

あの名古屋の大人気店!

そして、先日、「大阪マルビル」建て替えで閉店した
この店が、移転して来てるー!

そんなん見たら間違いなく寄るわぁ!
かなりの行列やったけど、ギリギリ1巡目に潜り込めた!

「瓶ビール @660」

もちろん、ここはこれがないとねー!
プッハー、うまーい!

「青菜炒め @850」

毎回頼むメニューのひとつ、ニンニクがガツン!
青菜はシャキシャキ、絶妙な塩加減がたまらんわぁ。

「手羽先 @900」

最初は甘辛タレの甘めの味がするねんけど、
だんだん醤油のコクと辛味がくるねん。
手羽は骨から身がホロホロっとはずれる柔らかさ、
味がしゅんだジューシーなお肉が美味い!

「ニラもやし炒め @800」

とにかくシャキシャキ!
めちゃくちゃ食感良くて、味付けも美味いなっ!さすがやぁ。

「腸詰 @900」

ほんのり八角や香辛料の香りがして、お肉の旨味がしっかり。
白ネギと生のニンニクがええな。

「とりの唐揚げ @1050」

ひとつひとつが大きいねん。
外側はカリッとしてて、お肉がジュワーっと
肉汁あふれるわっ。うま~~い!

「台湾ラーメン @800」

〆はこれ!
細もやしがシャキシャキで、あじがしっかり辛いミンチたっぷり!

最初の一口目は、すするとむせるから、ゆっくり食べよっ。

辛いだけやなく、しっかりスープの旨味が味わえて、
そこにミンチの美味しさと、唐辛子の辛味がくるねん。

この辛いスープに細麺がしっかり絡んで、たまらんわっ!

これから、またここの台湾料理を楽しめる嬉しさ!
よかったー!

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!

【前回訪問履歴】

2023/06/15(矢場店)

2023/05/16(大阪マルビル店)

2022/09/05(大阪マルビル店)

2022/06/15(矢場店)

2020/09/11(大阪マルビル店)

2020/04/22(JR名古屋駅店)

2020/03/29(大阪マルビル店)

2018/08/19(JR名古屋駅店)

2018/01/12(今池本店)

2016/05/11(JR名古屋駅店)

2014/02/08(矢場店)

2012/10/01(矢場店)

2012/06/14(矢場店)

【台湾料理 味仙 大阪駅前第2ビル地下1階店】

住所 : 大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル B1F 地図
電話 :
営業時間 : 11:30~14:00 17:00~21:30
定休日 : 水曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

谷町九丁目 うどん ふる里

寒いわぁ~~ こんな寒いとあんまり外に出たくなくなるなぁ~ と、家の近所で暖まれるとこにやっ

記事を読む

天王寺 立ち呑み 串焼き・鉄板 かくうち

夕方、もう気絶しそうなムシムシ感と、熱気で倒れそうに なりながら、天王寺の地下に居ってん。(笑)

記事を読む

鶴橋 韓国家庭料理 福ちゃん

梅田に居ってんけど、韓国料理が無性に食べたくなって 環状線に飛び乗ってしもたわぁ。(笑) 「

記事を読む

南船場 牛肉料理 肉喰 かとる(ニックウカトル)

会社に居る時は、会社内でランチを済ます事が多いねん。 だから、会社の近くでランチする事があんまりな

記事を読む

平野・喜連瓜破 イタリアン ナポリ料理 アモーレ・ナオミ(AMORE Naomi)

「美味いピザ、見つけてんけど行かへん?」 そんなんピザでなくても行くに決まってるやん!!

記事を読む

関目高殿 鰻 炭焼きうなぎ 魚伊 本店 (うおい)

皆さん、お暑ぅおます~~。 7月で、こんだけ毎日「猛暑日」続いてたら 12月には50℃くらいにな

記事を読む

大正 海鮮料理 和歌の海 海老蔵 (エビゾウ)

大正に来ててん。 帰りはまともに帰れる街やないわなぁ~(笑) ブラブラ彷徨ってたら(笑)

記事を読む

西九条 居酒屋 三平

西九条の有名居酒屋に来てみてん。 でも、残念ながら満席やねん!まだ6時にもなってへんのにぃ〜。

記事を読む

2017 冬 虎キチ 旅行記(10)沖縄・石垣島 かまぼこ マーミヤかまぼこ 本店工場

さぁ、いよいよこの旅も終わりが近づいて来たなぁ。 でも、時間ぎりぎりまで楽しむでぇ! 人に色

記事を読む

心斎橋 イタリアン SALVATORE CUOMO & BAR 心斎橋

(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) アメ村をぶらぶらしとってん。 昼飯は、

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (4)三重・四日市 トンテキ まつもとの来来憲

朝から満腹! 10時半くらいに四日市まで来てん。鳥羽から四日市

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (3)伊勢志摩・鳥羽 宿泊 海上料亭 海楽園

そして、今日は泊まりやねん。 もちろん予約して料理が美味そうな

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (2)伊勢志摩 牡蠣 的矢かきテラス

ランチには、的矢までやって来てん。 そう、この時期のこ

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (1)阪神タイガース日本一! 伊勢志摩 おかげ横丁

今日は、ちょっとお出かけやねん。 まぁ、いつもみたいに遠くまで

難波 大衆酒場 フレンチマン なんばウォーク店

今日は、午前中だけ仕事の日。ぶらっと、虹の街までやって来てん。

→もっと見る

    • 4いま、来てくれてはる人:
PAGE TOP ↑