虎キチ 2020【MAR-2】(16) 旅行記 in 名古屋 台湾料理 味仙 JR名古屋駅店
名古屋駅で、帰りの電車のチケットあんねんけど、
すごいチケットが取れたから、その時間まで待とかぁ。
その電車は、この次に紹介するとして、待ち時間に、
「名古屋 最後の晩餐」にやって来た!
「台湾料理 味仙 JR名古屋駅店」
やっぱり、ここになるよねー!(笑)
口がもうジャンキーなりっぱなしやん。
「ビール @550」
これから、何本も頼むであろう相棒をまずは一気呑み!(笑)
「あさり炒め @750」
めっちゃニンニクが効いてて、醤油ベースのタレが
あさりの旨味にプラスされて、うまっ。
あさりの一粒一粒に味がようしゅんでるわぁ。
「青菜炒め @750」
あっさり塩味が絶妙。青菜はシャキシャキで食感よくて、
ニンニクがようきいてるねん。
「腸詰 @680」
八角の香りが広がる腸詰、噛むほどに
旨味が続いてうま~。ネギが合うねん。
「ハイボール」
ちょっと口をリセット~。
「台湾ラーメン @750」
今はこの前も行った大阪にも支店が出来たから
食べられるんやけど、名古屋の〆はやっぱりコレ。
麺が見えないくらいのミンチの入った辛そうなスープがたまらんな。
めちゃくちゃ辛いから、一口目は必ずむせるねん(笑)
ミンチ肉の旨味とスパイシーな辛味、
細い麺にたっぷりスープが絡んで美味いねん。
「台湾炒飯 @900」
これは初めて、台湾炒飯、辛くて美味い!
台湾ラーメンの炒飯版って感じ。
フワパラ感がよくて、ミンチの旨味と卵のふんわり感が最高!
やっぱり、ここの「台湾ラーメン」
最高やわぁ。
【前回訪問履歴】
2018/08/19(JR名古屋駅店)
2018/01/12(今池本店)
2016/05/11(JR名古屋駅店)
2014/02/08(矢場店)
2012/10/01(矢場店)
2012/06/14(矢場店)
【味仙 JR名古屋駅店】
住所 : 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JR名古屋駅 地図
電話 : 052-581-0330
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 無休
駐車場 : 無・近隣にコインP有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2024【May-2】旅行記 (2) 広島・福山 とんかつ かつ処 豚笑
福山には初めて来たから、右も左も分からーん! ネットで評判のこの店にランチ頂きにやって来てん
-
-
虎キチ 2023【SEP】旅行記 (7)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 かなろあ屋台
そして、今日は「かずさん」家族との会食やねー。 本店も近くにあんねんけど、こっちは焼き鳥も楽しめんね
-
-
2015初秋 虎キチ 四国縦断 ⑪ 香川・丸亀 手打ちうどん まえば
愛媛から、帰りはもー何も用事はないねん。 でも、帰り道どこ通る? そんなん、真っ直ぐ帰るわけ
-
-
讃岐ツアー 終了のご挨拶
この3日間、食いっぱなしで幸せやったぁ。 一緒に行った、『つるこしメン』のメンバーにはもちろん、こ
-
-
2017 初秋 沖縄・久米島(4)海鮮居酒屋 海坊主
今日もホテルの近くの店やねんけど、 ここも地元では、かなりの人気店みたいやねん。 「海鮮居酒
-
-
虎キチ 2022 【APR】 旅行記 沖縄(5)マリンライナー とかしくマリンビレッジ
そして、朝は、ここからスタートやねー! 「マリンライナーとかしき」 高速船で、いつも
-
-
桜川 スープカレー MAGICSPICE マジックスパイス
今日は、朝からめちゃくちゃこの店の気分! もう、何度も通ってるけど、間違いなくいつもの「禁断症状」や
-
-
2017春 虎キチ 海外旅行記 in 釜山(11)西面 鶏料理 the LionHearted
西面をブラブラしてたら、ちょっと小腹空いたな! ほな、目の前に、めちゃめちゃ流行ってる「鶏の店
-
-
静岡・浜松 うなぎ あつみ
「浜松餃子」は、めっちゃ、美味かったぁ~~。 ほな、次の名物っちゅうたら、もちろんアレやんなぁ。
-
-
虎キチ 2020【NOV-3】旅行記(8)沖縄・那覇 沖縄地料理 波照間 国際通り店
ちょっと、大好きな島唄を聴きたなって、この店にやって来た。 やっぱり那覇に居るなら「三線」は
