虎キチ 2022【MAY】旅行記 名古屋(4)味仙 矢場店
そして、今日は、これも毎回
食べたいリストに入るこの店にやって来た!
「味仙 矢場店」
大阪梅田にも出来て、いつでも食べられるけど、
でも本場のこの雰囲気で食べたいねんなー。
「生ビール @480」
もちろん、ここの料理にはこの呑みモンなくては語れんでぇー!
プッハー!うまーい。
「にんにく唐揚げ @550」
ニンニクをそのまま素揚げにしてあるねんけど、
これがシンプルで美味いしビールに合うねん!
ほんのり塩味が効いてて、一粒一粒が香ばしくて
ほくほく、たまらんなぁ。
「青菜炒め @650」
ニンニクがよう効いてて、あっさりした味付けの青菜炒め、
ここに来るたびに食べる一品。
シャキシャキの青菜の食感とパンチの効いたニンニクが
なんともいえんなぁ。
「エビ団子 @1500」
めちゃくちゃでっかい団子!直径5センチ弱くらいあるねん。
海老をすり身にしてあって、中に野菜も入ってるねん。
めちゃくちゃようけ海老を使ってる感じで、海老の旨味の
濃いこと!所々海老の身の食感も残ってて、
何もつけなくてもすり身の旨味だけで十分美味し!
「ハイボール @420」
ハイボールにチェ~~ンジ!!
「腸詰 @650」
ここの腸詰も絶品。香辛料がよく効いてて、
噛むほどにお肉の旨味が口に広がるねん。最高のアテやなぁ。
「肉ピーマン炒め @800」
タケノコとピーマンがシャキシャキ!
野菜がめちゃくちゃ美味しく仕上がってるねん。
お肉の旨味と、絶妙の味付け、めちゃくちゃ美味い~!
「台湾ラーメン @680」
〆はもちろんこれっ。
スープに浮いたニラとミンチ、そしてたっぷりの唐辛子!
むせずに完食できる人が居るんか、聞いてみたいわー。
めちゃくちゃ刺激的な辛さやねん。
一口、口に含むと、ケホケホむせる~!
むせながら食べ進めるんが醍醐味やなっ。
そんくらい辛いねんけど、ミンチやニラの旨味がしっかりあって、
辛い中にスープの旨味も感じられるねん。
麺は独特の細めのストレート麺。程よくかたさがあって、
このスープにはこの麺以外考えられへんわっ。
中毒性のあるこのラーメン、是非一度食べてみてほしい~!
やっぱり「味仙」最高やぁ!
ナゴヤメシの筆頭は、これやと思うでぇ!台湾料理やけど。(笑)
【前回訪問履歴】
2021/03/05(矢場店)
2020/09/11(大阪マルビル店)
2020/04/22(JR名古屋駅店)
2020/03/29(大阪マルビル店)
2018/08/19(JR名古屋駅店)
2018/01/12(今池本店)
2016/05/11(JR名古屋駅店)
2014/02/08(矢場店)
2012/10/01(矢場店)
2012/06/14(矢場店)
【台湾料理 味仙 矢場店】
住所 : 愛知県名古屋市中区大須3丁目6-3 地図
電話 : 052-238-7357
営業時間 : 11:30~13:40 17:00~24:40
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ in OKINAWA 2014summer (4) 那覇 沖縄そば 首里そば
===============虎キチ in OKINAWA 2014 summer (1) から
-
-
虎キチ 2023【NOV】旅行記 (2)伊勢志摩 牡蠣 的矢かきテラス
ランチには、的矢までやって来てん。 そう、この時期のここは「牡蠣」一色やねー!
-
-
2017春 虎キチ 旅行記(3)沖縄・渡嘉敷島 TOKASHIKI Marine Village
今回も、宿泊はここやねん。 「とかしくマリンビレッジ」 もう、かなり通ってるから
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記(6)渡嘉敷島 丸ニ
今日は「阿波連」地区にある、この居酒屋にやって来た。 「丸ニ」 多分、この島で一番来てる店
-
-
虎キチ 2021【Aug】旅行記 (14)福岡・博多 新幹線 帰阪
そして、いよいよ帰路につく時間やな。 博多駅で他府県者向けの「PCR検査」やってるわ
-
-
堺・光明池 中華料理 新中国料理 HARAKAWA
前に来た「この店」の隣にめちゃめちゃ気になる 中華の店があってん。 近所に住む、このブログに
-
-
虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(4)沖縄・那覇 そば 沖縄そば 琉球麺屋 かりゆしそば
ホテルの真ん前に、「島そば」の店が並んどんねん。 どっちにしよか迷ってんけど、何となくこ
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 東京(6)お寿司 うまい鮨勘 築地市場支店
朝は、またホテルからすぐの「築地」にやって来てん。 朝飯に来たんやけど、 目的があって「築地
-
-
2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (6)渡嘉敷島 居酒屋 郷土料理 バラック
そして夜はもちろん「かずファミリー」との懇親会!(笑) もう、ここに来たら、毎晩ファミリー皆ん
-
-
福岡・渡辺通 博多だるま
人気のあるラーメン店に連れてってやると来たのが渡辺通りって 言う所にある「博多だるま」 着いた