虎キチ 2022【JUN】旅行記 東北・山形(3)観光 蔵王 御釜 蔵王温泉
今回、空港でレンタカーを借りてるねん。
まずは、空港から南下して、蔵王にやって来た!
車で山頂にも行けるんやけど、リフトの方が楽しいですよ!
と教えられて、リフトに乗って、山頂へ。
初めて来た蔵王。
四季によって色んな風景を楽しめるねんて。
「クマ」には会いたないけど、こっちには「熊」以上の人がおるしな!(笑)
まだまだ
雪が残ってて(6月中旬)なかなか、この景色は素敵やねー。
「御釜」
そして、蔵王のここ「おかま」
虎キチと「おかま」
「あらー、素敵じゃないー」(笑)
絶景やねー。
今日は平日やから、空いててよかったわぁ。
おっさん同士で「雪合戦」と、童心に帰って遊んだでぇー。
そして、たんまり遊んだら、近く(でもないか)ここにやって来た!
「蔵王温泉 大露天風呂」
山間部にあるここは天然温泉で、日帰りのみの施設。
それも、洗い場もないから、浸かるだけ。
すごい、硫黄の香り漂う、ヌルッとして効能ありそーやね。
しばしのゆっくりホッコリ!
さぁ、今日は山形のあの名物頂きに、名産地行こかぁ。
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2024【GW】旅行記 (2)沖縄・那覇 ハイサイビアフェスティバル 2024春
今日は、朝便で飛んで来たから、夕方の離島行きまで、時間あんねん。 こんな日は事前に情
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(4)香川県・綾川町 うどん 山越うどん
今日は平日やから、いつも(週末)は、行けない、 行きにくい混雑店が狙いかもと、ここにやって来た!
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in 名古屋(7)鉄板ナポリタン 喫茶 リッチ
あんまり食べたこと無い「ナゴヤメシ」を考えててん。 ほな、これは? と、相方の提案の店に行っ
-
-
福岡・観光 フリー乗車券【ぐりーんパス】(7)
第二陣と合流して、「福岡観光」しまひょーかぁ。 と言っても、福岡も大阪と同様、そんなに観光する
-
-
万博公園 EXPOCITY nIFREL 観光
せっかく「EXPOCITY」来てんから、 今、話題のあそこに行かんとあかんのんちゃう??(笑)
-
-
虎キチ 2022【MAY】旅行記 名古屋(5)柳橋 そば・きしめん さらしな
朝飯は、昨日も来た「柳橋市場」にやって来た。 昨日、市場内をウロウロしながら、朝飯のリサ
-
-
虎キチ 2021【SEP】旅行記 (10)高知・宿毛 焼肉 和牛の店 あき
ホテルから、ちょっと歩いた所に、この店はあったわ。 って、周りは田んぼ道や~~~(笑
-
-
2017 冬 虎キチ 旅行記(6) 沖縄・石垣島 豆腐 とうふの比嘉(ひが)
今日は、朝のお迎えが、8時前。 それまでに朝飯取りたいねんけど、 調べてたら、めっちゃ気になる店
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(16)釜山 観光 いろいろ
この旅行は、最初は「大邱」に降りて、 そこから「韓国新幹線 KTX」に乗って 「釜山」へと「韓国
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(5) 辺野古・Camp Schwab(キャンプシュワブ)
宜野座から、ここは、めっちゃ近いねん。 いま一番、皮肉にも「沖縄」らしい場所かも知れへんな。