*

虎キチ 2022【JUN】旅行記 東北・山形(7)村山 最上川 三難所舟下り

公開日: : 最終更新日:2022/07/29 村山市, 山形県, 観光, 他府県

今日は、レンタカーで最上川までやって来てん。

有名な川下りがあるらしいから、観光しにやって来た。

「最上川 三難所舟下り」


まぁ、山形はどこも自然溢れてるけど、ここは、すごいな!


暑くなりつつあるこの時期やけど、川下りは、涼しげでマイナスイオンたっぷり!


アナウンスしながらの船頭さんの話しも楽しくてええな。


ズーズー弁もかなり聴き慣れて来たな。


でも、話しながらも、見事な舵捌き!


三難所中、二難所をなんなくクリア!


最後はバスに乗り換えて、橋の上から3つ目を見下ろすねん。


ここは、確かに船で通られへんな!

初めての最上川、楽しかったー。
山形のアクティビティ、川下りはマイナスイオンたっぷりでオススメやわぁ。

↓↓↓↓三難所舟下り情報↓↓↓↓
公式ホームページ

wp-yoko

関連記事

東京 月島 もんじゃ焼き ま乃

ランチに何しようか悩んでてんけど、どうせなら「東京」らしい モン食って帰らんとなぁ。 でも、この

記事を読む

2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(14)香川・高松 創菜酒房 「笑」(わら)

うどんばっかり食って来たけど、 あの「香川」の名物、まだ食ってへんやん! 商店街からちょっと

記事を読む

虎キチ 2021【Dec】旅行記 (7)沖縄・那覇 焼肉 疾風ホルモン 久茂地本店

そして、夜は、焼肉が食いとーてしゃーなかってん。 「疾風ホルモン 久茂地本店」 評価え

記事を読む

2025【FEB】旅行記 (9)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 marine Box とかしき本店

「虎キチさん、 好きそーなイベントがシマであるから行こやー!」 と、言われて訳も分からんままに連れて

記事を読む

2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 鹿児島(6)ラーメン 小金太

ふと、〆たくなって、ウロウロしてたら、 この店が目に入ってん! 入ってみたら、あれ?

記事を読む

2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (11)渡嘉敷島 ~ 阿嘉島 ~ 那覇

今回の渡嘉敷でのダイビング、終わってしもたぁ。 今回、思い切って「一眼レフカメラ」を購入。

記事を読む

虎キチ 2022 【APR】 旅行記 沖縄(6)渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

今回の目的は、もちろんいつもの海底散策! 「月の翼」 いつもの「かずさん」とこやねー。 まだ

記事を読む

2019 2月 虎キチ in 沖縄(5)那覇〜慶良間諸島・渡嘉敷島へ〜とかしくマリンビレッジ

そして、また? またまた? 「慶良間」に渡んでぇ! 「マリンライナー渡嘉敷」 今日も「

記事を読む

虎キチ 2020【JAN-2】 (7) 旅行記 JGC修行《4》JAL 723便 NRT-KUL

東京駅から成田空港にバスに乗ってやって来た! 今回、東京に仕事で来たついで(?)(笑)

記事を読む

2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(8) 沖縄の味 石嶺食堂

ここも、相方が調べて来た店で、 首里城から近いトコにあんねん。 「沖縄の味 石嶺食堂」

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

PAGE TOP ↑