*

虎キチ 2022【JUN】旅行記 東北・山形(6)米沢 ラーメン 麺屋 大心

公開日: : 最終更新日:2022/07/28 米沢市, ラーメン, 山形県, 他府県

山形は、ラーメンも名物らしいねん。
米沢にも、ラーメン屋さんが多いねんけど、
夜は、めちゃくちゃ早く閉める店が多いねんなぁ。

「麺屋 大心」


ここは、遅くまでやってて、
タクシードライバーに教えてもろてやって来た。


他は、ほとんど20時くらいまでで閉まるねんけど、
ここは「深夜」までやってるねん。


「生ビール @600」


仕切り直しのぷっはぁ~~。

「煮干し中華 @880」


「虎キチ」は、あっさりそうなこれをチョイス!
スープは透き通ってて、あっさりとウマ~い!


麺は、細いけどしっかりとしてて、好きな麺やわぁ。

チャーシュートッピングでまたウマ~~。

まぁ、ここでも「ビール」な僕たちやったけど、
もー、お腹いっぱい~!

明日は北上するから、今日は家(ホテル)帰ろーかー。

【麺屋 大心】

住所 : 山形県米沢市門東町3-3-32 1F 地図
電話 : 0238-21-7530
営業時間 : 20:00~翌2:30
定休日 : 水曜日

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2023【APR】旅行記 (5)四国・香川 うどん 三徳

そして、この店にやって来た。初めて来た店やねんけど、先に言うと、もう、次回からは、ここなくしては讃

記事を読む

虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (10) 那覇 沖縄料理 あっぱりしゃん

ここも、前に来た時に一杯で 入れんかった店の再訪やねん。 今日は、電話した時は満席で 空い

記事を読む

2014春 香川・さぬきツアー (1) 讃岐へ

あ~美味い「うどん」食べたい~! ツレと電話でこんな事喋ってたら、不意に 「明日、休みやけ

記事を読む

2019 春 虎キチ in 沖縄(2)那覇 炉端 あしどり 泉崎

ホテルは、那覇・旭橋の「ルートイン那覇旭橋駅」 まぁ、部屋は狭いけど、朝食も結構美味

記事を読む

虎キチ 2023【FEB】旅行記 沖縄(6)読谷村 Mexican Food OBBLIGATO (オブリガード)

ランチは、「読谷」(よみたん)にあるこの店にやって来てん。 「Mexican Food OB

記事を読む

2019 12月 虎キチ 旅行記 in 福岡(6)博多 郷土料理 元祖博多 めんたい重

朝飯に良さげな店を見つけてんねん。 後で、地元民に聞いたら皆知ってたわ。 「元祖博多

記事を読む

2018 初秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6)渡嘉敷島 スキューバダイビング 月の翼

もうこのブログよく見てくれてはる人なら、 もちろん、この目的で来てるんが分かって もらえるとは思

記事を読む

讃岐ツアー2010 No5 高松 居酒屋 讃岐の味 岩久(いわきゅう)

ごっさ美味い、「海鮮焼き」を堪能した後、宿泊の地「高松」に 戻ってん。でも、もうちょっと呑みたい気

記事を読む

虎キチ 2023【GW2】旅行記 (7)名古屋 手羽先 風来坊 エスカ店

名古屋駅に戻って来た!最後に、あの名物をつまみに、一杯やっときたいねん。 「手羽先 風来坊

記事を読む

2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (10)渡嘉敷島 郷土料理 居酒屋 SEAFRIEND

この島、最大の「ダイビングショップ」は、 民宿やレストランも経営してはるねん。 もちろん、ダ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

2025【FEB】旅行記 (14)沖縄・浦添 鶏焼き 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして、いよいよ「島」から戻る時が! 一番、寂しい瞬間

2025【FEB】旅行記 (13)沖縄・渡嘉敷島 イタリアン 島むん+

そして、今回は(も) 島唯一の本格イタリアンに 「かずさん」(ダイビン

2025【FEB】旅行記 (12)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 酒楽 あはり。

今回、ダイビング中に、 一回だけ陸に上がってランチしに街中へ!(笑)

2025【FEB】旅行記 (11)沖縄・渡嘉敷島 観光 ホエールウォッチング

そして、渡嘉敷で冬のアクティビティと言うたらこれやねー! 「ホ

→もっと見る

PAGE TOP ↑