虎キチ 2022【JUN】旅行記 東北・山形(5)米沢 焼肉 米沢牛 焼肉みよし
そして、駅前にやって来た。
今日の予定は、そう、もちろん「お肉」!
「焼肉みよし」
地の肉「米沢牛」を堪能させてもらおーかー!
「生ビール @580」
まずは、今日一日、お疲れ~!
プッハー、山形初の全員で、かんぱ~い。
「新極セット @12000」
セットは2~3人前やねん。
足らんかったら追加しよかと、これにしてん。
野菜も取ったら、さぁお肉部門やでぇ~~
「炙りユッケ @1600」
ユッケと言ってももちろん、加熱されてるから安心やね。
でも、上手に作られてるから、「ユッケ」の旨味が感じられるな。
これは、オススメー。
「キムチ」
キムチは、ビールに必須!!
「上塩タン @1250」
タンが柔らかくて上質やわぁ。
「厚切り上カルビ @3500」
めちゃくちゃ美しい上カルビ!!
厚切りやのに溶けていくがな~~
「米沢牛焼きしゃぶ上ロース 2人前」
まずは、いきなり「焼きしゃぶ」やねん!
とろけそうなお肉は、甘味がすごー!
肉が溶けていくー!
「つのにんにく @350」
こんな「ニンニク」初めてみた!!
根も葉もない・・いや、根も葉も食えんねん!!(笑)
「米沢牛ハラミ・カルビ 2人前」
ハラミも柔らかくて旨味が広がるなー。
これは、単品でも絶対食べな損やね。
「レバー」
山形牛のレバーは、軽くさっと焼くだけにして下さい!
って、ごま油とお塩が出て来た!(笑)
もちろん、火に0.5秒乗せたら、あの頃の想い出の味やー!(笑)
後は、焼酎呑み倒そ~~。
米沢牛に唸らされたな。
ほんま、めちゃくちゃ美味かったわー。
【焼肉みよし】
住所 : 山形県米沢市駅前3-2-23 地図
電話 : 0238-21-0274
営業時間 : 17:00~21:30
定休日 : 日曜(連休中の場合は月曜)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
2016 冬 虎キチ 旅行記(9) 宮古島 観光2
「宮古島」には、3つの橋があるねん。 「伊良部大橋」 この「伊良部大橋」が201
-
-
虎キチ 2021【NOV】旅行記 (4)北海道・函館 居酒屋 いか太郎 2号店
バスで来る途中にこの店を見てて、名物の「活イカ」が どーしても食べたいからやって来た! 「いか太郎
-
-
韓国 ソウル (5) サムギョプサル
昨日、焼肉を食べたから2日目は豚の焼肉にしてみてん。 「ソウルナビ」と「KONEST]をプリントし
-
-
虎キチ 2021【DEC】旅行記(5)沖縄 マリンライナー とかしくマリンビレッジ
そして朝になったら、この本島(沖縄)には、しばしのお別れー! いつもの島に渡るでぇ!
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 東北・福島(7)郡山 炭焼うまいもん 虎々
オジサマ連中は、二次会に 飲み屋さんに消えていく中、 若い(笑)ボクたちは、まだまだ食べ歩く
-
-
虎キチ 2020【JULY-2】旅行記(3)宮崎 観光 高千穂峡・高千穂神社
この旅は、レンタカーを借りてんねん。 「トヨタレンタカー」で借りたんは、この車! 「AQUA」
-
-
横浜・東京(1) 横浜へ
今日は、年に一度の「虎キチ」の業界のメンバーが 全国から集結する会やねん。 毎年、主催地は変
-
-
2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7) 沖縄・那覇 ステーキハウス88
やっぱり、今日も「肉」を欲してる~! それも、今日は、がっつり行きたいなぁ! 「ステーキハウ
-
-
虎キチ 2021【FEB-1】旅行記 (7)沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼
そして、今回ももちろん、最大の目的は、「海底散策」!ダイビングやねー! ただ、この時期(2月後半)は