虎キチ in OKINAWA 2014summer (3) 那覇 沖縄そば てんtoてん
===============虎キチ in OKINAWA 2014 summer (1) からどうぞ===============
「ひめゆりの塔」に「平和祈念公園」
で、「公式参拝」したら、腹減った~~!(笑)
沖縄に来たら食べたいモン、
色々あるけど、麺食いやから、ここに来てん。
「 てんtoてん 」
駐車場はあるねんけど、狭いから難儀したわぁ。
まぁ、オレは運転してへんけど。(笑)
「ビール @540」
だって、同業の「たくちゃん」が、
どうしても運転したいって言うねんもん!(笑)
念願の「Orion」やぁ!(笑)
南国のぷっは~~(^o^)
「セット @1100」
「もっかいそば」(木炭すば)に、古代米のおにぎり付きやねん。
「古代米おにぎり」
古代米の「おにぎり」はもっちもちで
美味い~~
付いてる肉味噌が
濃くて、このおにぎりに最高に合うわぁ。
「木炭すば」
こっちでは、こう書くみたい。
ソーキが、でっかくて美味い~~
すごい、ねじれた麺やなぁ。
まるで、オレの性格並みやん!(笑)
でも、コシがあって、風味のええ、
中華麺風の美味しい麺やわぁ。
出汁も、あっさりとした中に、
しっかりとした出汁やねん。
「コーヒー」
アイスコーヒー飲んでホッとしてたら、
隣で「たくちゃん」何を頼んでんねん!
「あまがし」
めちゃくちゃ美味しいらしい!(笑)
「ぶくぶくー茶 @540」
これがお茶??
飲みにくそうな泡だらけのお茶やけど
味はええんやって!!
それより、「たくちゃん」!!
キミの体型そのものの名前のお茶やなぁ~(笑)
周りを見渡したら、ず~っと満員!
それも、女子にカップル!
男同士なんかオレ等だけやん。
おっさん、3人でもええもん!
楽しいもん!(涙)
さぁ、次の楽しみ、見つけに行こかぁ~。(笑)
【 虎キチ in OKINAWA 2014summer 】
====================
虎キチ in OKINAWA 2014summer (1) 関西国際空港へ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
虎キチ in OKINAWA 2014summer (2) 糸満 ひめゆりの塔 沖縄県営平和祈念公園
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
虎キチ in OKINAWA 2014summer (3) 那覇 沖縄そば てんtoてん
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
====================
【てんtoてん】
住所 : 沖縄県那覇市識名4-5-2 地図
電話 : 098-853-1060
営業時間 : 11:30~15:00
定休日 : 月曜日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
![]()
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
2019 9月 虎キチ 旅行記 in 東日本(15)東京・羽田空港 イタリアン DONSABATINI
そして、浜松町からモノレールに乗って、ここにやって来た。 今、噂に聞くと「羽田空港」に来るのは色ん
-
-
2016 秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(11)那覇・牧志公設市場 ポークたまごおにぎり本店~壺屋やちむん通り
沖縄でのホテルは、いつも、ワンルームっぽい、 コンドミニアム風のホテルが多いねん。 簡単な調
-
-
虎キチ 2023【FEB】旅行記 沖縄(8)那覇 ラーメン 麺匠 竹虎 沖縄新都心店
今回の目的は、色々あって、「虎軍団キャンプ」も行ったりしたけど、ここ「おもろまち」も目的の一つやね
-
-
讃岐ツアー 丸亀 なかむらうどん(飯山)
さぁ、いよいよ、この旅の終着駅。 どの店をチョイスするのか悩んだけど、やはり「なかむらうどん」へ。
-
-
2017 初冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(12) 那覇 ステーキ ジャンボステーキハウス HAN’S 松山店
さぁ、いよいよこの旅も終わりに近付いて来たな。 今回の帰りは夜の便やから ゆっくりしてるねん。
-
-
2019 12月 虎キチ 旅行記 in 福岡(3)博多 水たき 長野
この前、シマ(沖縄)で呑んでる時に今回の 「福岡忘年会」が決まってんけど、その時に、 福岡組に「この
-
-
千代崎 そば ろあん鮎美
京セラドームの近くの蕎麦屋さんで、めちゃめちゃ評判ええのに 今まで、一度も入れなくて、ようやく今日
-
-
2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (5)渡嘉敷島 お宿 とかしくマリンビレッジ
今回もこちらでの滞在は「虎キチ」の定宿のここやねぇ。 「とかしくマリンビレッジ」
-
-
2024【Nov】旅行記(6) 名古屋 炭火焼肉 一升びん 名古屋ラシック店
ちょっと行きたい所あって、名古屋イチの繁華街「栄」へ。 終わってウロウロしてたら、め
-
-
虎キチ 2020【JUNE-3】旅行記(7)東京・羽田空港 寿司田 羽田空港店
東京来たら、ちょっと「江戸前」で行っときたいやん。 でも空港内は、やはりまだ閉まってる店が多いね。














