虎キチ in OKINAWA 2014summer (3) 那覇 沖縄そば てんtoてん
===============虎キチ in OKINAWA 2014 summer (1) からどうぞ===============
「ひめゆりの塔」に「平和祈念公園」
で、「公式参拝」したら、腹減った~~!(笑)
沖縄に来たら食べたいモン、
色々あるけど、麺食いやから、ここに来てん。
「 てんtoてん 」
駐車場はあるねんけど、狭いから難儀したわぁ。
まぁ、オレは運転してへんけど。(笑)
「ビール @540」
だって、同業の「たくちゃん」が、
どうしても運転したいって言うねんもん!(笑)
念願の「Orion」やぁ!(笑)
南国のぷっは~~(^o^)
「セット @1100」
「もっかいそば」(木炭すば)に、古代米のおにぎり付きやねん。
「古代米おにぎり」
古代米の「おにぎり」はもっちもちで
美味い~~
付いてる肉味噌が
濃くて、このおにぎりに最高に合うわぁ。
「木炭すば」
こっちでは、こう書くみたい。
ソーキが、でっかくて美味い~~
すごい、ねじれた麺やなぁ。
まるで、オレの性格並みやん!(笑)
でも、コシがあって、風味のええ、
中華麺風の美味しい麺やわぁ。
出汁も、あっさりとした中に、
しっかりとした出汁やねん。
「コーヒー」
アイスコーヒー飲んでホッとしてたら、
隣で「たくちゃん」何を頼んでんねん!
「あまがし」
めちゃくちゃ美味しいらしい!(笑)
「ぶくぶくー茶 @540」
これがお茶??
飲みにくそうな泡だらけのお茶やけど
味はええんやって!!
それより、「たくちゃん」!!
キミの体型そのものの名前のお茶やなぁ~(笑)
周りを見渡したら、ず~っと満員!
それも、女子にカップル!
男同士なんかオレ等だけやん。
おっさん、3人でもええもん!
楽しいもん!(涙)
さぁ、次の楽しみ、見つけに行こかぁ~。(笑)
【 虎キチ in OKINAWA 2014summer 】
====================
虎キチ in OKINAWA 2014summer (1) 関西国際空港へ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
虎キチ in OKINAWA 2014summer (2) 糸満 ひめゆりの塔 沖縄県営平和祈念公園
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
虎キチ in OKINAWA 2014summer (3) 那覇 沖縄そば てんtoてん
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
====================
【てんtoてん】
住所 : 沖縄県那覇市識名4-5-2 地図
電話 : 098-853-1060
営業時間 : 11:30~15:00
定休日 : 月曜日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 東京(6)お寿司 うまい鮨勘 築地市場支店
朝は、またホテルからすぐの「築地」にやって来てん。 朝飯に来たんやけど、 目的があって「築地
-
-
虎キチ 2020【OCT-1】旅行記 (3)沖縄・石垣島 焼肉 オリオン
前回は、石垣島では 乗り継ぎだけやったから、今回は食べまくんでぇ! 「焼肉 オリオン」
-
-
四国ツアー(6)高知道〜土佐の国へ
あぁ~~~「讃岐ツアー」はやっぱしええなぁ~~! 後ろ髪ひかれながら、本来の目的地に向かうかぁ
-
-
日帰り旅行記(4) 広島遠征 MAZDA ZOOM-ZOOM スタジアム広島
今日、広島に来た一番の目的は、ココやねん。 5月の「GW」に数人で盛り上がった話しが、今日ここに
-
-
2016初夏 虎キチ旅行記(5)東京ドーム 遠征 阪神タイガース2016(07/07 読売戦)
=====2016初夏 虎キチ旅行記(1) からどうぞ===== 話しは前後してま
-
-
虎キチ 2022 【APR】 旅行記 沖縄(3)那覇 居酒屋 しか桝屋
今日は、松山(那覇)にやって来た。 那覇は、湿度が高いけど、飛行機で喉がカラカラやわぁ。 「しか桝
-
-
函館・青森(13) 函館 函館朝市 海鮮丼 一花亭たびじ
あかんなぁ・・・。 朝市見てたら、お腹ペコペコやん!!(笑) それが作戦やなっ! その横に
-
-
虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (3) 福岡・大宰府 観光 大宰府天満宮
午後は、ちょっと足を延ばして、観光兼ねてぶらぶらしにここにやって来た。 「西鉄 大宰府駅」
-
-
虎キチ 2021【FEB-1】旅行記 (8)沖縄・渡嘉敷島 海鮮居食屋 シーフレンド
そして、いよいよ今回の沖縄「最後の晩餐」やねぇ。 今回も宿泊地の副社長「Dちゃん」に スタッフの「
-
-
虎キチ 2024【May-2】旅行記 (8) 岡山・倉敷 台湾料理 あじ仙
倉敷来たら、行きたい店があんねん。 全然地元の名物では無いねんけど。 「台湾料理 あじ