虎キチ 2015年末 沖縄旅行 (7) 石垣島→那覇 どんぶりの店 志貴 帰阪
さぁ、この旅もそろそろ終わりやなぁ。
やっぱり、この島は今回もめちゃくちゃ綺麗で
帰りたなくなってしもたわぁ。
でも、嫌々でも帰る決意をしたオレは
ちょっと大人の階段駆け上がったんかもなぁ。(笑)
「石垣空港」で見つけたんがこれやねん!
「おにささ」
なんじゃ~~~
「ささみフライ」が入ったおにぎり!?
美味いねん!!
ささみフライかぁ、家でもやってみたろ!(笑)
「サンドおにぎり ポーク玉子 ツナマヨ」
これも美味いやん!!
スパムがどか~んと入ってて
ツナの風味とよー合うわぁ。
そして今回は
「那覇」経由やねん。
那覇空港では、いつものアレを!!(笑)
「どんぶりの店 志貴」
「沖縄そば @730」
三枚肉、かまぼこ、たまご、しょうががのってるねん。
平麺で、歯ごたえよくて、昆布のええ出汁がでてるわぁ。
「タコライス @880」
チーズ、ミンチ、たっぷりレタス、トマト、
それにソースがかかってるねん。
よーく混ぜて食べたら、ミンチの旨味とチーズのコク、
シャキシャキレタスの食感のコラボが美味いねん。
沖縄きたら、タコライス食べてみてやぁ。
さぁ、これで、この旅も終わり。
寂しいなぁ。
2015年、なんと5度の「沖縄」
でも、まだまだ来たらん位の「島人」(しまんちゅ)
になってるわ、オレ!!(笑)
2016年も、いっぱい来れるよう、
仕事がんばろ~~~っと!!
見てくれた皆さん、おおきにぃ!!
【どんぶりの店 志貴】
住所 : 沖縄県那覇市字鏡水150番地 那覇空港内4F 地図
電話 : 098-859-0019
営業時間 : 9:00~20:00
定休日 : 無休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2021【Dec】旅行記 (3)沖縄・那覇 ホテル MERCURE OKINAWA NAHA
今日の移動は那覇に来た。 ホテルは、この時期、さすがに那覇でも安いねんなぁ。 「MERCUR
-
-
虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (13)沖縄・石垣島~帰阪
そして、朝はゆっくりと空港へ。 石垣島は前の空港は街から近いけど、新しくなった空港は、結構時間がかか
-
-
2019 10月 虎キチ 旅行記 in 東京(2)東京へ 羽田空港
今回は、もちろん「ANA」で取った航空券 やねんけど、「スターフライヤー機」やねん。 漆
-
-
虎キチ 2020【FEB-1】(14)旅行記 JGC修行《8》JAL 2502便 CTS-KIX
そして、今回は短めやけど、この旅も終わりやねー。 今回は、冬の北海道!! めちゃく
-
-
三重・伊賀 伊賀の里 モクモク手づくりファーム(1)
今回は遠出シリーズやでぇ。 甲子園以外はいつもインドアな虎キチやけど(笑) たまには遠出しよ
-
-
虎キチ 2015夏 沖縄旅行 (12) 那覇空港 そば 琉球村
空港には、ちょっと早めに着いて、 お土産買いまくっててん。(笑) お土産っちゅうても、 も
-
-
虎キチ 2021【july-1】旅行記 (8)富山・氷見 うどん 製麺所 なごみ
氷見の検索してたら「氷見うどん」が有名やねんて。魚だけかと思ってたけど、そう聞いたら食べたなるやん
-
-
東京 築地 寿司 つきじ喜代村 すしざんまい 別館
2日目は、どうしても寿司が食べたなったから「築地」に来たでぇ! 「築地本願寺」でちょっとお詣り
-
-
岸和田 焼肉・ジンギスカン たるの店 山麓苑
なんや、今日の相方から、 オモロイ店見つけたから行こうって誘われてん。 こいつのオモロイは、
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 in 飛騨・北陸(7)金沢 寿司 廻る近江町市場寿し 本店
金沢の朝飯は、近江町市場しか浮かばんわ。 あちこち、朝から並んでるねん。 どこで食べても美味そう