*

虎キチ 2015年末 沖縄旅行 (7) 石垣島→那覇 どんぶりの店 志貴 帰阪

公開日: : 最終更新日:2016/01/17 沖縄県, 那覇市, 石垣市, 郷土料理, 他府県

さぁ、この旅もそろそろ終わりやなぁ。
やっぱり、この島は今回もめちゃくちゃ綺麗で
帰りたなくなってしもたわぁ。

でも、嫌々でも帰る決意をしたオレは
ちょっと大人の階段駆け上がったんかもなぁ。(笑)

「石垣空港」で見つけたんがこれやねん!

「おにささ」

なんじゃ~~~
「ささみフライ」が入ったおにぎり!?

美味いねん!!
ささみフライかぁ、家でもやってみたろ!(笑)

「サンドおにぎり ポーク玉子 ツナマヨ」

これも美味いやん!!

スパムがどか~んと入ってて
ツナの風味とよー合うわぁ。

そして今回は
「那覇」経由やねん。

那覇空港では、いつものアレを!!(笑)

「どんぶりの店 志貴」

「沖縄そば @730」

三枚肉、かまぼこ、たまご、しょうががのってるねん。

平麺で、歯ごたえよくて、昆布のええ出汁がでてるわぁ。

「タコライス @880」

チーズ、ミンチ、たっぷりレタス、トマト、
それにソースがかかってるねん。

よーく混ぜて食べたら、ミンチの旨味とチーズのコク、
シャキシャキレタスの食感のコラボが美味いねん。

沖縄きたら、タコライス食べてみてやぁ。

さぁ、これで、この旅も終わり。
寂しいなぁ。

2015年、なんと5度の「沖縄」
でも、まだまだ来たらん位の「島人」(しまんちゅ)
になってるわ、オレ!!(笑)

2016年も、いっぱい来れるよう、
仕事がんばろ~~~っと!!

見てくれた皆さん、おおきにぃ!!

【どんぶりの店 志貴】

住所 : 沖縄県那覇市字鏡水150番地 那覇空港内4F 地図
電話 : 098-859-0019
営業時間 : 9:00~20:00
定休日 : 無休

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

2016秋 虎キチ 旅行記 東北・福島(5)猪苗代湖~ 郡山 HOTEL PRECEDE

初めて見たわ~「猪苗代湖」 ここまでデカいと「琵琶湖」でも何でも よー分からんなぁ。(笑)

記事を読む

虎キチ 2020【FEB-1】(4)旅行記 in 札幌 居酒屋 磯金 漁業部 枝幸港

こんな、しばれる夜は、もーちょい呑みたいよねー。(笑) 北の美味いモン求めてこの店にやって来た!

記事を読む

2025【FEB】旅行記 (13)沖縄・渡嘉敷島 イタリアン 島むん+

そして、今回は(も) 島唯一の本格イタリアンに 「かずさん」(ダイビングインストラクター)家族と共に

記事を読む

梅田 郷土料理 沖縄家庭料理と泡盛 島ぬ風 阪急三番街店(シマヌカジ)

(昨日からの続き) そして、外に出てみたら、 あっ、こんな所に「虎キチ第二の故郷」料理店が! 「

記事を読む

虎キチ in 北海道 (9)小樽 寿司 おたる 旭寿司 本店

小樽は、街づくりがとても上手いなぁ。 「視覚」で景観を惹きつけられたら「味覚」でも、唸ら

記事を読む

2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(10) 沖縄・那覇 牧志公設市場 ポークたまごおにぎり本店

朝飯に何にするか、ブラブラしててん。 そしたら、どっかで見た店が開いてるやん! どこやったか

記事を読む

2024【APR】旅行記 (5)東京・池袋 イベント マリンダイビングフェア 2024

今日は、朝から「池袋」までやって来た。 今回は、東京に来た目的が「阪神タイガース」と「ここ」

記事を読む

福岡・柳川 水郷柳川 どんこ船 川下り(11)

朝飯・・・いや、朝ビールを堪能した後は、(笑) 今日の目的地まで「西鉄電車」で移動や。 「柳

記事を読む

2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(11)ステーキ ヒカル 松山店

那覇の松山をぶらぶらしてたら、 こんなステーキハウスと目ぇ合うた! やっぱり、潜った後は「肉欲」や

記事を読む

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(14)釜山 お粥 海東ヘムルタン

釜山の今回のホテルは、すぐそばに前にも 朝飯に入った店があって、日本語メニューもあるし、また来てみ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

難波 カレー なんばダイニングメゾン インドレストラン BINDU(ビンドゥ)なんば店

今日は休みで難波に居てんねん。 無性にここのカレーが食べたなってん。

富田林 粉もん お好み焼き・鉄板焼き 喃風 富田林店

この前「播磨」方面行ってて、この食べ物を知ってん。 でも、食べ

2025【JUN】旅行記 (10)宮城・仙台 仙台空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いよいよ空港へ。 「仙台空港」 仙台は、

2025【JUN】旅行記 (9)宮城・仙台 焼肉 米沢牛焼肉 仔虎 エスパル仙台店(ことら)

そして「仙台駅」へ。今回は、土産物だけでもかなり買わなあかんねん。も

2025【JUN】旅行記 (8)宮城・仙台 仙台市中央卸売市場 寿司 いちば鮨

そして「朝」 今日は(も)、「仙台精通者」に教えてもろた店に「

→もっと見る

PAGE TOP ↑