*

2015春 東京ツアー(5) 秋葉原 とんかつ 丸五

公開日: : 最終更新日:2015/05/25 とんかつ, 東京都, 他府県

========【 2015春 東京ツアー】========

(1)からどーぞ!! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

2015春 東京ツアー(1)

============================

前に「東京」来た時も、「とんかつ」で、
感動したから、今回も探してやって来てん。

秋葉原やねんけど、
あの「AKB」(←覚えたら使いたなる)(笑)
見に来た訳ちゃうでぇ~(笑)

「丸五」

なんせ、すんごい評判店やから
オープン、30分前に着いたから、
場所だけ見とこと思ったら、すでに7.8人、待ってはんねん。
すぐに並んだわ!(^^;

オープン時間になったら、遥か向こうまで並んでんねん。
多分、50人は居てたと思うで!
予約も出来へんから、これくらいには来とかなあかんな。

「ひれかつ定食 @2100」

めちゃめちゃきれいなカツやなぁ。
ひれのきれいなピンク色にびっくりや。

柔らかいだけやないねん、なんちゅう味のええ豚肉やろ、
カツを食べてるというか、肉を味わうトンカツやねぇ。

「ロースカツ定食 @1850」

脂身と赤身の割合、肉質、すごいなぁ。

トンカツの衣が、全然主張しないねん。
脂っこくないし、肉にさりげなく衣をまとってるイメージで、肉の味が味わえるねん。

赤身の上品な甘味のある肉と、旨味たっぷりの脂身、うますぎー!

シェアしながら相方と頂いてんけど、
どっちもたまらん絶品やわぁ。

塩でシンプルに味わうもよし、

定番ソースもどっちもええわぁ。

とんかつにキャベツはやっぱりあうねぇ
さっぱりドレッシングで、なんぼでもいけるわー。

ほんまに、評判通りのすごい店やったわ!
また、こっち来たら食べたいわぁ。
「虎ウマ~~~♪♪」な、店やったな!
ごちそーさ~ん。

【とんかつ 丸五】

住所 : 東京都千代田区外神田1-8-14 地図
電話 : 03-3255-6595
営業時間 : 11:30~15:00 17:00~21:00
定休日 : 月曜日及び第3火曜日

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

2017 水無月 虎キチ 旅行記 (9) in 伊勢志摩 松阪 焼肉・ホルモン 宮本屋

ダイビング終わって、後はそう・・・ 大阪まで帰らなあかん~~~(笑) すでに時刻は18:00

記事を読む

函館・青森(23) 青森・八甲田 酸ヶ湯温泉(すがゆ)

さぁ、いよいよ「青森」も最後。 残された時間で最後の立ち寄り先に行って帰路に着くか。 「奥入

記事を読む

虎キチ 2022【JUN】旅行記 東北・山形(3)観光 蔵王 御釜 蔵王温泉

今回、空港でレンタカーを借りてるねん。 まずは、空港から南下して、蔵王にやって来た!

記事を読む

虎キチ 2023【JUN】旅行記(7)渡嘉敷島 島むん+

今日は、島の唯一(?)のイタリアンの店に久しぶりにやって来た。 「島むん+」 っちゅうのも

記事を読む

横浜・東京(4) 東京・蒲田 とんかつ丸一

横浜を後に、翌朝、東京に来てん~~。 真っ先に来たんは、ここやねん。 「蒲田」

記事を読む

2015初夏 虎キチ旅行記 中国地方 ① 山口・唐戸市場 唐戸食堂

旅行記ファンの皆さま、ご無沙汰です!(笑) 福岡から、まずやって来たんは、お隣の「山口県」

記事を読む

虎キチ 2020【JAN-2】 (21) 旅行記 JGC修行《6》JETSTAR GK205便 NRT-KIX

そして、帰りの便は何度も出てくる(笑)「ジェットスター」 実は、次回もこのパターンでの予

記事を読む

2015初夏 虎キチ旅行記 中国地方 ② 山口 角島 観光

前にこっち(山口)に住んでたヤツに ええ観光地ないか聞いたら、ここがオススメやって 教えてくれて

記事を読む

2017 冬 虎キチ 旅行記(6) 沖縄・石垣島 豆腐 とうふの比嘉(ひが)

今日は、朝のお迎えが、8時前。 それまでに朝飯取りたいねんけど、 調べてたら、めっちゃ気になる店

記事を読む

2015初夏 虎キチ旅行記 福岡 ⑨ 博多~山口へ

昨日は、よー呑んだなぁ~~ そして、やっぱり「福岡」は楽しかぁ~~♪ いつか転勤で・・・

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

阿倍野 海鮮居酒屋 お鮨のかど家 ルシアス店

今日は天王寺で仕事終わりー。 それももうすぐ9時やん、遅なった

阿倍野 粉もん 鉄板酒場 たこ八

前から来ては閉まってて、なかなか縁がなかったこの店にようやく来れたわ

no image
2025【JUN】旅行記 (9)広島 ~新幹線 帰阪

そして、今回の終着点へ。 「広島駅」 広島から帰阪するには、新

no image
2025【JUN】旅行記 (8)広島 広島お好み焼き 電光石火 ekie広島店

平和記念公園で熱くなったら、お腹空いたねー。(笑) 原爆ドーム

2025【JUN】旅行記 (7)広島・宮島~広島平和記念資料館

そして、宮島から対岸に渡って電車で広島市内に戻ろうとしててん。

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑