虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(12)沖縄・西表島 居酒屋 一隼・ますみ農園(イチタカ)
今日の呑みは(笑)
そう、夜な夜な島とは思えん勢いで呑みまくんでぇ!
今日は、ちょっと車で走って来たなぁ。
かなり入り組んだ所やったわ。
こっちの飲み屋さんは、送迎してくれはる店が多て、便利やねぇ。
「一隼・ますみ農園」
めっちゃ綺麗な店やねぇ。
それも、表にはガーデン席もあって、ええやん!
蚊に噛まれたないから中にしてもろたけど。(笑)
「オリオン生ビール @500」
まずは、
「今日も八重山(やいま)の海、最高!かんぱーい!」
って、いきなり「Cちゃん」パインスリスリしとる~!
「ゴーヤちゃんプルー @700」
大きめの島豆腐やゴーヤがたっぷり、
このちゃんぷるーむっちゃ美味い!
鰹節がたまらんなぁ。
「グルクン唐揚げ @980」
西表産のグルクンを骨ごと唐揚げにしてるねん。
カリカリサクサクで、香ばしくて、身がふわっとして美味しい!
「島豆腐サラダ @780」
島豆腐がたっぷり、豚肉ものっててボリュームあるねん。
野菜がシャキシャキやし、ドレッシングがさっぱりしてて、
豚肉も美味いがなぁ。
「軟骨ソーキ @720」
ソーキをよ~く煮込んであるねん。
軟骨の柔らかいことっ。味がようしゅんでて、
豚肉の旨味がたっぷり!
「カーリーフライ @680」
沖縄の名物カーリーフライ。
クルクルっとしてて、香ばしくて美味いねん。
「アダンサクサク揚げ @700」
沖縄ならではのアダン、食感は柔らかいタケノコみたいな感じ。
あっさりしてて、フライにしたら美味しいっ!ほんまにサクサクやぁ。
「琉球イノシシたたき @1500」
西表産イノシシをたたきで。
クセもなく、お肉がジューシー、脂身の旨味が濃厚で
むちゃくちゃ美味いねん。
「お刺身大 @1980」
ガーラ、ミーバイ、あかまち、ブダイ、イカ。
島の魚の刺身で、めちゃ新鮮やねん。特にあかまちは高級で、
脂がのっててむちゃくちゃ美味しいでぇ。
ここも美味かったー!
女子客多いのも納得やねー。
【一隼】
住所 : 沖縄県八重山郡竹富町上原10-726 地図
電話 : 0980-85-7833
営業時間 : 17:00~23:00
定休日 : 水曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
梅田 豚肉専門 ぶためし 山ぶた
朝から梅田に居ててん。 今日のランチは、前から行きたかった 店にしようと昨日から決めててん。(笑)
-
-
堺筋本町 炭火焼 ぢどり家 船場店
今日は、会社の近所うろちょろしてたら、 ランチタイムやん。 それも「船場センタービル9号館」
-
-
東梅田 居酒屋 玉乃光酒蔵 梅田店
梅田でうまいランチを、と思いついたのがここ「玉乃光酒蔵」 名前の通り玉乃光酒蔵の直営店。
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記 (5)北海道・千歳 観光 支笏湖
着いた翌日はフリータイム!ツアーやないけど、皆んなで遊ぶんは明日にしてるから、今日は北の大地を楽し
-
-
虎キチ in 北海道(11)札幌 すすきの ラーメン 寳龍 総本店 (ほうりゅう)
ここも、ホテルから近いねん。 だから、毎日見ててんけど、ずっと外に並んでんねん。 気になったから、
-
-
2019 春 虎キチ in シンガポール(13)ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ
そして、また、新名所へ。 と、言うても「虎キチ」前にシンガポール来たのは 数十年前なんで、新名所かど
-
-
名古屋 台湾料理 味仙 矢場店 ~近鉄特急ひのとり
松坂屋や、とある時計屋さんでウロウロとしてたら、 またまた衝動買いしてしもた! ドン引きされそうやか
-
-
虎キチ 2020【OCT-1】旅行記 (8)沖縄・石垣島 居酒屋 てっぺん
今日の夕ご飯は、ここも評判いい島料理を 頂けるらしい居酒屋さんにやって来た。 「てっぺん」
-
-
岡山 海鮮料理 うまづらや
やっと今日の「岡山」での仕事終わり~~~~ 早よ「瀬戸内」のウマウマ魚、食べさせて~や~~~(
