*

虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(13)沖縄・西表島 居酒屋 ゆんたく酒場 八重山(やいま)

公開日: : 最終更新日:2020/10/19 沖縄県, 居酒屋, 八重山郡竹富町, 郷土料理, 他府県

今宵の宴は、宿から近くにある店やねん。
近い言うても、車がないと難しいかな?
もちろん、ここも送迎してくれはった。

「ゆんたく酒場 八重山」

 

魚が美味そうで、お寿司握ってたりしてて、ええやんー。

「オリオン生ビール @500」

 

プッハー!
オリオン最高!

「かつおサラダ @700」

 

カツオの一切れがデカっ!新鮮なカツオで臭みもなく、
むちゃくちゃ美味いっ。お寿贅沢なサラダやなぁ。

「もずく天 @500」

 

沖縄のもずくはほんま美味いっ。サクサク香ばしくて、
もずくの磯の香りがたまらんわぁ。

「生まぐろユッケ @600」

 

県産マグロが新鮮で、あっさりしたマグロが
たまらなく美味しいねん。うずら卵や海苔、
薬味とよう合うねんっ。

 

ハイボール、シュワシュワっと。

「アンチョビポテト @600」

 

見た目は普通のポテトやけど、アンチョビで味付けしてあるねん。
ちょうどええ塩味に仕上がってて、止まらなくなる美味さ!

「にぎり盛り合わせ @1200」

 

沖縄で寿司を食べる機会があんまりないねんけど、
ここのお店は寿司が充実してて、美味しいねん。
ネタがどれも大きくて新鮮で美味しいっ!

「八重山焼きそば塩 @750」

 

カツオがてんこ盛り、
大阪人はお好み焼きを連想するカツオの量(笑)
麺は八重山そばの麺を使ってて、スパムやシャキシャキ野菜、
塩味の味付けがええ感じ!

 

これは「K女史」シマ(泡盛)でいこかぁ~~。

「油淋鶏 @700」

 

ここのお店、メニューが充実してしてて
、壁に「油淋鶏」「油淋鶏」って、あちこちに貼ってあるねん。
それは頼んでみやんなっ。
お肉が大きくて、衣がサクサク、甘辛いタレとネギがクセになる美味さ!

「ミミガー @350」

 

コリッコリの食感でお酒がすすむ一品。
味はあっさり、食感を楽しむアテやねぇ。
美味しいっ!

「ソーメンちゃんぷるー @700」

 

さっき塩焼きそばも食べたけど、〆はソーメンちゃんぷるー。
玉ねぎがたっぷりで、甘味があって美味しいねん。
ツナの旨味と塩味がええ感じ、美味しかったぁ!

新鮮な魚で一杯やるには最高!
美味かったー。

【ゆんたく酒場 八重山】

住所 : 沖縄県八重山郡竹富町字上原414-1 地図
電話 : 0980-85-7822
営業時間 : 18:00~23:00
定休日 :

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2020【JAN-2】 (16) 旅行記 in クアラルンプール 新峰肉骨茶

(マレーシアRM(リンギット) 行った時は、1RM≒27円) 前にシンガポールで食べた「肉骨茶」が

記事を読む

和歌山(4)加太 海鮮料理 満幸商店Ⅱ

そして翌朝は、ちょっとゆっくりと出て、 いつものあの店に皆んな連れて行こ~。 「加太」

記事を読む

2025【APR】旅行記 (5)東京・神楽坂 とんかつ さくら 神楽坂本店

先日載せた、桜の「靖国神社」ホテルから、ずーっと歩いてんねん。今から「神楽坂」(飯田橋)ランチする

記事を読む

2019 12月 虎キチ 旅行記 in 福岡(5)博多 居酒屋 博多隠れ酒房 よしだ

さぁ、出来上がりつつはあるけど(笑) まだ呑む?! こんな楽しい夜は寝るんも勿体ないからなー!

記事を読む

2018初夏 虎キチ 旅行記 in 四国(4)高知 朝市観光 日曜市

高知の朝と言うたら、間違いなくココやねぇ。 「ひろめ市場」 「日曜市」

記事を読む

船場・本町 居酒屋 幸せ料理 きたはち

今日は会社に居ててランチタイム。 そや、めちゃめちゃ久しぶりにあの店に行こっ。 「幸せ料理

記事を読む

虎キチ 2022【MAY】旅行記 名古屋(2)宿泊 nikko style

そう、今回は「名古屋」にやって来た!! 今回の宿泊はここやねん。 名駅(名古屋駅)から歩いてやって

記事を読む

虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (17) 広島駅~新幹線 帰阪

そして、寄り道旅もこれにて終わりやねー。 今となっては「敵」やけど、

記事を読む

2018 冬 虎キチ 旅行記 in 名古屋(4)ラーメン Sugakiya 大須万松寺通店

相方が、スマホで おもろそーな商店街 見つけた!って張り切ってんねん。 地下鉄の一日券買って

記事を読む

2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(9) 沖縄家庭料理 三笠 松山店

昨日、朝飯にここの店を目指してんけど、 (店が)無くなってた!(笑) で、隣の店に入ったんや

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (2) 北近畿 出石・城崎 観光

蕎麦をいっぱい食べたら、ちょっと腹ごなしや~~(笑) 出石の街を

→もっと見る

PAGE TOP ↑