虎キチ 2023【FEB】旅行記 沖縄(9)那覇 宿泊 アクアチッタ
那覇市内にも球場があるねん。
「沖縄セルラースタジアム那覇」
しかし、ここのチームがいつも使うから、
あんまし興味もないなぁ。(笑)
お前ら、「宮崎」とちゃうんかい!(笑)
(2次キャンプは沖縄らしい)
今日は、那覇に戻って宿泊!!
2泊する予定でいつもの「とまりん」(離島フェリー乗り場)
横にある、このホテルやねん。
「アクアチッタ」
いつものホテルやねんけど、今日はちょっと舞い上がってんねん。
よく見てくれてる人には別に舞い上がる理由ないやん!
って言われそうやねぇ。
部屋は、「今まで滞在のホテル」
がやっぱりよかったもんねぇ。
「朝食バイキング」
いやいや、テンション上がるのはこっからやでぇ~~
ここの「朝食バイキング」はほんま豪華で美味しい!!
「イタリアン」のええ店に来た感じ!!
パスタは、麺も味付けもリクエストで作ってくれはるねん。
普段と、あんまり変わらへんって?
いやいや、毎回のように、後ろ髪をひかれてる事があんねん!
そう!
ここは、朝食バイキングから「ワイン」が頂けるねん。
いつもは、ここから、島に渡ってすぐに「海中散策」
海に入る時はアルコール禁止!
今回は、何もない!
呑むしかありまへ~~~ん!(笑)
呑めへん人には全く理解不能?
それは仕方ない。(笑)
でも、ここのイタリアンで呑めない方が辛いのです!
次回から、またここで泊まるやろうけど、
耐えるので今回はご容赦を・・・。(笑)
↓↓↓↓ホテル情報↓↓↓↓
ホテル公式ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
梅田 バル 魚deバール ウオチカ。
今日は、休みで朝から梅田で遊んでんねん。ランチは、前から来たかったココに来てみてん。 「魚d
-
-
虎キチ 2021【NOV】旅行記 (14)北海道・函館 寿司 回転寿司 函館まるかつ水産 本店
そして、最後の〆に赤レンガの端っこにある、 ここで「寿司」頂こう! 「函館まるかつ水産 本店」
-
-
2015春 東京ツアー(10) 水道橋 蕎麦冷麦 嵯峨谷 水道橋店 (サガタニ)
========【 2015春 東京ツアー】======== (1)からどーぞ!! ↓↓↓↓↓
-
-
心斎橋 スペイン料理 スペインバル massa
ここ心斎橋PARCOの地下は「昼呑み」したなる 雰囲気が最高やねぇ。 若い人は上階で、オ
-
-
横浜・東京(13) 東京散歩 皇居〜丸ビル
さぁ、いよいよ東京から帰らんとなぁ。 でも考えたら、こっち来て、観光っぽい事、 全然してへんやん
-
-
天五 ネパール料理 カンティプール
珍しくて美味しいのあるから連れていってやると、連れてきてもらった のは天五にある「ネパール家庭料理
-
-
2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(8)那覇 沖縄地料理 龍潭 国際通り店 (りゅうたん)
そして、ちょっと最近聞いてへんから、 「三線」の音色を聴きにやって来てん。 「龍潭 国際通り
-
-
難波 カレー なんばダイニングメゾン インドレストラン BINDU(ビンドゥ)なんば店
難波に居ててランチタイム。高島屋上の「なんばダイニングメゾン」にやって来た。 「BINDU
-
-
讃岐ツアー2010-2 No6 道の駅 滝宮 うどん会館
ちょっと休憩しようと言う事で、「道の駅」に行ってん。 えっ! やっぱり、こっちは「道
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 東京(4)海鮮料理 築地虎杖 うに虎 中通り店
今回のホテルは、夜の宴会場所や、いま色んな意味で話題やし、 いつ無くなるか分からない「築地市場」の