2016秋 虎キチ 旅行記 東北・仙台(12)仙台 仙台城跡(青葉城・青葉神社)伊達政宗
仙台の事ってほんまに知らんことだらけ。
同業の「たくちゃん」が調べて来てくれた、
ここに勉強しにやって来た!!
「仙台城跡」
そう、ここは「杜(もり)の都」
あの名曲もここが舞台やってんねぇ~
ただ、「城」の欠片もない状態やから
「???」の連続やったんは否めんなぁ。(ー_ー)
「青葉城恋歌」
♪広瀬川流れる岸辺 想い出は帰らず
早瀬(はやせ)躍(おど)る光に 揺れていた君の瞳
時はめぐり また夏が来て
あの日と同じ 流れの岸
瀬音(せおと)ゆかしき 杜(もり)の都
あの人は もういない♪
この歌、ええやんなぁ。
実はここ「仙台城(跡)」=「青葉城」
という事を来るまで知らんかった。
そして、この城を築いた人
「伊達政宗公 騎馬像」
悠々しい姿の「伊達政宗公」
かっこええ!(笑)
なんか藩主らしい勇ましさを感じるなぁ。
この人たち(歴史上の人物を名乗ってたけど失念!)(笑)
写真を皆に撮らせてくれはるねん。
「日清戦争記念慰霊碑(昭忠碑)」
金鵄と呼ばれる大きな鳶の像が上に付いててんけど
これもあの「震災」で落ちてしまったらしいわぁ。
どこまでも、人が産み出したたくさんの大切なものを
奪っていった「震災」
もう起こらん事、祈るしかないな。
【仙台城跡】
住所 : 宮城県仙台市青葉区 天守台青葉城址 地図
電話 : 022-222-0218
↓↓↓↓仙台城跡情報↓↓↓↓
仙台市ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
2015初夏 虎キチ旅行記 中国地方 ⑭ 広島・呉 海自カレー 呉市役所食堂
今いった店の前に「呉市役所」があるねん。 今日のナビゲーター「たくちゃん」 何を思ったのか、
-
-
2019 春 虎キチ in 北海道(3)札幌 ラーメン 麺屋 彩未 (さいみ)
そして、次もやっぱり「札幌」の 名物を頂きに地下鉄乗ってやって来た。 ネット検索で来
-
-
2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(4)観光・公園 中正紀念堂
ちょっと腹ごなしも兼ねて観光にやって来てん。 何回か来てるけど、いつ見ても圧巻やね。 「
-
-
虎キチ 2020【OCT-1】旅行記 (8)沖縄・石垣島 居酒屋 てっぺん
今日の夕ご飯は、ここも評判いい島料理を 頂けるらしい居酒屋さんにやって来た。 「てっぺん」
-
-
虎キチ 2020【FEB-2】(11)旅行記 in 沖縄 那覇 中華料理 中国家常菜 燕郷房 (ヤンキョウファン)
そして、那覇で呑み会始まる~!(笑) マブダチ「K女史」と呑むでぇ。 「中国家常菜 燕郷房」
-
-
東京 新宿 そっくり館 キサラ
うまいコロッケの後は、大阪から予約してきた店やねん。 コロッケの「伊勢丹」の横のビルの8階やったわ
-
-
2019 10月 虎キチ 旅行記 in 東京(2)東京へ 羽田空港
今回は、もちろん「ANA」で取った航空券 やねんけど、「スターフライヤー機」やねん。 漆
-
-
2017 水無月 虎キチ 旅行記 (5) in 伊勢志摩 ホテル タラサ志摩ホテル&リゾート
業界のイベントも終わって、 さぁ、今回の2つ目の目的地へ!! 「タラサ志摩ホテル&リゾート」
-
-
福岡・柳川 料亭 御花 対月館(12)
川下りで着いた船場は、「御花」っちゅう、歴史ある 館や庭園やねん。 入るのに、「@5
-
-
2017春 虎キチ 海外旅行記 in 釜山(14)凡一洞・西面 釜田市場
今回泊まったホテルは西面の繁華街から 少し歩いた所やねんけど、その道中、 ずーっと市場が続いてん