2015初夏 虎キチ旅行記 福岡 ⑤ 博多クルージング MARIERA
今回の旅行は、全国から同業者が集まってんねん。
それも、100人くらいになってるらしいから、
福岡の人気が高い証拠やねぇ。
それも、九州のメンバーが、
他県からの人を楽しませようと、こんな企画してくれてん。
「博多クルージング MARIERA」
博多湾をクルージングしながらの立食パーティーやねん。
出港したら、すぐに「超大型客船」やぁ!
めっちゃ乗りたいなぁ。
それより、喉渇いた~~(笑)
「かんぱ~~い」
でも、こっちも、色々とメニュー豊富で美味しいでぇ!
「西鉄グランドホテル」の一流シェフが
腕を奮う創作フレンチ やってぇ!!
ほんまに、その辺のビュッフェとは
ちょっとちゃう!美味い~~♪
今年の秋は、リベンジしに来るからなぁ!(^^;
程よい酔いがまわったら、イベントが待ってたわ!
なんて、グループかは忘れた!(笑)
でも、演奏も巧かったなぁ。
聞き惚れたわ!
次は、アイドルやねん!
みんな誰かは知らんねんけど、アイドルやねん!(笑)
まぁ、可愛らしいけど、
おっさん、目のやり場に困るわ。(笑)
で、ウチの(笑)「寅先輩」が、なんと、
ゲームで「明太子10000円分」ゲット!
すご~、欲し~ぃ♪(笑)
楽しい約2時間の航海やったわぁ。
さぁ、中洲向かおかぁ!
【博多クルージング MARIERA】
↓↓↓↓クルージング情報↓↓↓↓
MARIERAホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2023【APR】旅行記 (13)四国・香川 観光 芝桜 カフェジャルダン ~帰阪
まぁ、香川は、車なら3時間位で行けるから便利で、美味しくてえーよねー。 「芝桜 カフェジャル
-
-
虎キチ 2021【SEP】旅行記 (16)高知 日曜市 中日そば・タコス
翌朝、ここは、いつもの高知市内の日曜日。 高知といえば「ひろめ市場」 久しぶり
-
-
虎キチ 2020【JAN-1】 (3) 旅行記 in 中国・上海 リニアモーターカー~SWISSHOTEL
そう、今回の目的地は「中国」! 前回は「北京」は行ったけど、あれは トランジット(乗り継ぎ)で時間
-
-
福岡・唐泊(からとまり)かき焼き小屋 唐泊恵比須かき(6)
今日は、第二陣が来る午後まで時間あるから、 電車とバスを乗り継いで、冬の最後の〆の「アレ」 食べ
-
-
虎キチ 旅行記 in 沖縄・慶良間(4) 渡嘉敷島へ ~ TOKASHIKU Marine Village
前回、ここで唖然と立ち尽くしながら、 「欠航」の文字を眺めてたなぁ。 「とまりん」
-
-
名古屋 台湾料理 味仙 矢場店 ~近鉄特急ひのとり
松坂屋や、とある時計屋さんでウロウロとしてたら、 またまた衝動買いしてしもた! ドン引きされそうやか
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 東北・福島(3)吾妻小富士・浄土平
標高1600メートルまでバスは一気に上がるねん。 木の生えてない山が、吾妻小富士。
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 東北・仙台(18)日本三景 松島 奥松島遊覧船
車は、少しだけ南下、 あの「日本三景」にやって来たわ。 来る途中、こんなビルが・・・
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(7) ソウル 散歩 E-MART 龍山電子商街
散歩がてら、カメラのSDカードが 調子悪いから、ソウルの「日本橋」 電気街にやって来てん。