*

2017春 虎キチ 海外旅行記 in 釜山(10)南浦洞 コンブル 南浦洞店~国際市場

公開日: : 最終更新日:2017/04/19 釜山, 韓国, 郷土料理, 海外

市場から、今度は衣類とかが並んだ「国際市場」にやって来てん。

こっちは、簡単な屋台やらもあって、めっちゃ賑わってるなぁ。

あかん、食べたなるやん!!(笑)

韓国はすすんでた!!
「2018年」のカレンダーはさすがやな!!(笑)

「コンブル 南浦洞店」

ここは、相方が調べて来た店やねん。
なんか「もやし料理」?
らしいわ。(笑)

「ビール」

まぁ、もちろんこいつから・・
やねんけど、この後、
ビール何本もおかわりすることに!!(笑)

「コンブル @6000」

豆もやしの鍋やねん。

四角い鉄板で、店員さんがやってくれるでぇ。

「かなり辛いけど、いいですか?」
って感じのことを聞かれたわ

虎キチをなめんなよ~!(笑)

四角い鉄板に、もやし、豚肉、ネギ、
辛いタレと、トッポッキが二本。

手際よく作ってくれて、「さぁどうぞ」って、
感じやな(笑)

辛ぁ!
後からどんどんくる~!

辛さのボディーブローが炸裂やぁ。

でも、変な辛さやなくて、
もやしと豚肉の旨味が味わえるねん。

スープとご飯もついてて、
箸休めにご飯を食べるんが、ちょうどええな。

どんどん食べてたら、器をとられて、
チャーハン作り出したぞ~。

海苔とご飯を投入、美味そうなチャーハンの出来上がりっ。

ご飯が入ったぶん、さっきよりも
辛さはマイルドなって、香ばしくてうんまーい!

海苔の香りもええな。

コスパ抜群、味もええし、ここはまた来たいな。

ひぃひぃ、言わされたけど(笑)
ええ汗かいたな!
美味かった!

【コンブル 南浦洞店】

↓↓↓↓PUSAN NAVI情報↓↓↓↓
PUSAN NAVI

【国際市場】

↓↓↓↓KONEST情報↓↓↓↓
KONEST

wp-yoko

関連記事

梅田 立ち呑み スタンド ミルクホール

2軒目行きましょかぁ~~ って「はんしーん」に連れて来てもろてん。 「大阪駅前第1ビル」の地

記事を読む

2018 冬 虎キチ 旅行記 in Saipan(5)居酒屋 海坊主

ちょっともう一杯な気分やねん。 ガラパン(サイパン一の繁華街)歩いてたら、 ビルの2階にこんな店

記事を読む

2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(16)台湾料理 homee KITCHEN 桃園國際機場

さぁ、いよいよこの旅も終わりやなぁ。 朝一に出て来たから腹減ったわぁ。 空港の中に入ったから

記事を読む

no image

虎キチ 2023【MAR】旅行記 台湾(16)台北 豚まん 妙口四神湯 肉包專賣店

【金額はNT$ レートは 1NT$=約4.6円】 迪化街(ディーホアジェ)は、 台北の昔ながらの街

記事を読む

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(3) 大邱 豚足 最もおいしい豚足屋

ブラブラと初めての「大邱」の繁華街をしてたら、 なんや、えらい人気の店あるねん。 超満員で外

記事を読む

2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(23)高雄 炒飯 喬品賣炒飯

最後の最後、ランチは、「高雄タワー」の近くに来てん。 めっちゃ賑わってるお店があって、みんなが

記事を読む

2016秋 虎キチ 旅行記 東北・仙台(14)仙台 牛タン焼専門店 司 虎横店

夜は何を食べるか!? これだけで、かなりの時間をかけて、会議したわぁ。(笑) 結論?

記事を読む

虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (6) 福岡・中州 居酒屋 長浜屋台 やまちゃん 中洲店

中洲っちゅうたら、やっぱり、屋台やねー。どこもめちゃめちゃ流行ってるわ! ただ、なん

記事を読む

2025【MAR】旅行記 (16)ベトナム ホーチミン 観光 2階建てオープントップバス

昼間に歩いてたらいっぱい、2階建てバスが走ってんねん。 これ、きっと夜景綺麗やろな~

記事を読む

虎キチ 2015夏 沖縄旅行 (6) 沖縄料理 居酒屋 島ちゃん

もー1杯呑みたいなぁ。 でも、そんなに夜に開いてる店も無いから ホテルまで帰って来てん。

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (2) 北近畿 出石・城崎 観光

蕎麦をいっぱい食べたら、ちょっと腹ごなしや~~(笑) 出石の街を

→もっと見る

PAGE TOP ↑