*

2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(6)魯肉飯 満庭香魯肉飯

公開日: : 最終更新日:2017/11/04 台北, 台湾, 各国料理, 郷土料理, 海外

「虎キチさん、もし台湾行く機会あったら、
私に店を紹介させて下さい!」

そんな嬉しい言葉、
ホイホイ乗らせてもらおっ!(笑)

実はこんな、つたないブログを
「台湾語訳」してくれてはるサイトがあるねん。

O-share

ここで翻訳してもらってる
Sさん」からの温かい気持ちに甘えて来たでぇ!

ここは、その「Sさん」情報の店やねん。

「満庭香魯肉飯」

ガイドブックにも載ってないやろねぇ。^^

中は当然と言うか、地元の人で賑わってる!

ここは「魯肉飯」が有名らしいねん。
でも、食べたこと無いなぁ。

「魯肉飯 半 @15」

台湾で必ず食べようって、
みんなで決めてたんが、魯肉飯。

六角の香辛料を使った豚肉を乗せたご飯で、
台湾の庶民的なご飯やねん。

口に入れると、六角の香りがふわぁっと広がるねん!
味付けはそんな濃くなくて、六角の香りと肉の旨味で、
ご飯がススム!ススム!

この値段は、めちゃめちゃコスパ抜群やなぁ。

絶妙な香辛料の使い方と味付け、参りましたっ!
この瞬間から皆んながざわついた!

皆んなで感激しまくってて、
ここからの旅行は「ルーロー旅」に変更やって!

【満庭香魯肉飯】

住所 : 台湾台北市大同區雙連街23號 地図
電話 : 
営業時間 : 
定休日 : 

↓↓↓↓4travel情報↓↓↓↓
4travel

wp-yoko

関連記事

2019 9月 虎キチ 旅行記 in 東日本(7)宮城 松島 かきとあなご 田里津庵

宮島から仙台へ「マッチのマーチ」(日産マーチ)(古い?)(笑) レンタカーで(笑)ぶっ飛

記事を読む

天五 ネパール料理 カンティプール

珍しくて美味しいのあるから連れていってやると、連れてきてもらった のは天五にある「ネパール家庭料理

記事を読む

no image

虎キチ 2023【MAR】旅行記 台湾(16)台北 豚まん 妙口四神湯 肉包專賣店

【金額はNT$ レートは 1NT$=約4.6円】 迪化街(ディーホアジェ)は、 台北の昔ながらの街

記事を読む

2018 夏 虎キチ 旅行記 in 東海道(8)静岡・浜松 うなぎ 八百徳 本店

静岡を出て(もちろん 新幹線こだま号)(笑) 次は、同じく静岡県のこの街へ。 車でもそうやけ

記事を読む

日本橋 ジンギスカン・ジビエ 山小屋ジンギスカン KEMONO (ケモノ)

今日は「虎キチ」業界の会やねん。めちゃくちゃ久しぶりの「かつーちゃん」に「寅先輩」なんか、同窓会く

記事を読む

十三・新北野 創作料理 きっちん喜多村 (きたむら)

同業の先輩で、呑み友達(笑)の 「ハイエナけんちゃん」の家に用事あって来てん。 まぁ、用事っ

記事を読む

阪神千船 パキスタン料理 大阪ハラールレストラン

「虎キチさん、ええ店見つけましたで!」 ほな、連れて行けや!(笑) 「いや、僕は行ったと

記事を読む

2025【JAN】旅行記 (9)大分・日田 からあげ 鳥市本店

大分ってそういや、これも名物やんっ!まぁ、大分も広いからほんまは「中津」名物やけど。 「鳥市

記事を読む

虎キチ in 北海道 (7)小樽 三角市場 味処 たけだ

そして、翌朝は、ちょっと足を伸ばしに「JR」に飛び乗った! 約45分、途中からは海沿いを

記事を読む

2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (5)蕎麦本陣 大はし

そして、新潟は水が美味しいから、 日本酒やお米がいいねんなぁ。 でも、これも水がいいから美味しいん

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

PAGE TOP ↑