*

2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(7)マンゴーかき氷 冰讃(ピンザン)

公開日: : 最終更新日:2017/11/04 台北, 台湾, 各国料理, 郷土料理, 海外

前回台湾に来たときに、
リピート確実にしてたここやねん。

さっきの店、目指して来たら、
すぐそばにあってん!

「冰讃」

真夏は、すごい行列やけど、今はすぐに入れたわ。

今年ももうすぐ
10月末までの営業で、冬は休業やねん。

「芒果雪花冰 @150」

日本のガリガリ氷のかき氷と違って、
ここのは、カンナで削ったみたいな、
ふわっふわのかき氷やねん。

ふわふわ氷の食感のええこと、幸せな気分・・・らしい。
口の中で優し~く溶けていくねんて。
上にのってるマンゴーと氷を合わせて食べると、
ふわとろで、濃厚なマンゴーがむちゃくちゃ美味いっ!

ここのかき氷は、町の庶民的なお店で、安くて美味しいねん。
冬季は休みやから、行く人は、事前に調べてから行ってねぇ。

【前回訪問履歴】

2016/09/03

【冰讃】

住所 : 台北市雙連街2号 地図
電話 : (02)2550-6769
営業時間 : 11:00~22:30
定休日 : 4月から10月までの期間限定オープン(毎年変更あり)、

↓↓↓↓taipeinavi情報↓↓↓↓
taipeinavi

wp-yoko

関連記事

2017冬 虎キチ in 三重(7) 松阪 焼肉 一升びん 本店

伊勢からの帰り、まっすぐ帰るんもなぁ!(笑) 帰り道っちゅうたら、あの「肉の聖地」通るやん!

記事を読む

虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (5) 福岡・西中洲 博多 なぎの木 西中洲本店

博多のメインは、大阪から予約したこの店にやって来てん。 「なぎの木 西中洲本店」

記事を読む

三重・鳥羽 旅館 あじ彩の宿 小浜荘

今日は、一泊で来てんねん。 呑める車内はもちろん、こーなるで~。 って、なんで「オリオン

記事を読む

香住 カニ料理 四季乃宿 鶴 (KAKU)

今日は「虎キチ」業界の会。 それも、朝から集合で、バス旅忘年会! 場所は、日本

記事を読む

梅田 ポークたまごおにぎり ポーたま KITTE 大阪店

今日は、梅田に来てんねん。 「kitte 大阪」 大阪中央郵便局の跡地のこのビ

記事を読む

心斎橋 スペイン料理 スペインバル massa

ここ心斎橋PARCOの地下は「昼呑み」したなる 雰囲気が最高やねぇ。 若い人は上階で、オ

記事を読む

虎キチ 2020【NOV-3】旅行記(5)沖縄・那覇 やきとん 満壘 (まんるい)

牧志の旧市場(現在再建移転中)あたりをぶらぶら。 そこら中に「せんべろ」の文字が誘いをかけて

記事を読む

中津・豊崎 汁なし担々麺 スパイス飯麺 兄弟舎

この前、中津の豊崎から、肥後橋に移転した「讃州」の 店主「讃ちゃん」と呑んでる時に、新店をプロデュー

記事を読む

堺・鳳 インド料理 INDIAN RESTAURANT ANAND (アーナンド)

鳳の方に来ててんけど、 この辺さっぱり知らんねんなぁ。 車やねんけど、信号待ちで前には、

記事を読む

梅田 イタリアン yaesu 海老 talian バル ルクア大阪梅田店

今日は、休みで梅田をうろちょろ。 何も決めてないままにLUCUAの下でランチしよー。 「yaesu

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

梅田 串揚げ 揚八 グランフロント大阪(あげは)

今日は仕事で梅田のグランフロントやねん。 昼過ぎに終わって、もう今日

天王寺 インド料理 DIWALI DIAMOND BIRYANI あべのハルカス ダイニング店(ディワリ)

今日は休みで朝から天王寺来てんねん。 どうも最近はこの辺りによー来て

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

→もっと見る

PAGE TOP ↑