2016夏 虎キチ旅行記 台湾・台北 (5) かき氷 冰讃 (ピンザン)
相方が、どうしても行きたい店を見つけてきよってん。
「虎キチ」は、甘いモン苦手やねん!
「かき氷 冰讃」
さすがに夏期のみの営業。
でも、こんな暑い日は、どこの国も同じやな。大行列やん!
でも、相方よ!
オレが食べれんっちゅう事は、ブログ書かれへんがな!
相「ほな、オレが書いたらええんやろ!」
っちゅう事で、今回は、ここからは
「ゴーストライター」(なんか懐かしい響き)(笑)
が書いております。
相方が、どーしても美味い「マンゴーかき氷」
食べたい言うて、あっつい中、並んだんがここっ。
大阪では「アイスモンスター」が話題なってるねんけど、
あえて今回は、マンゴー重視で、冰讃にきてみてん。
「芒果雪花氷 @120」
氷の種類は、ふわふわの雪花氷か、普通の氷が選べるねん。
種類も沢山あって、追加でフルーツトッピングもできるんけど、
あえて今回はマンゴーのみで。
中華丼くらいの大きな器に、氷がたっぷり、
マンゴーもてんこもり。
マンゴー、めちゃめちゃ甘くて、とろとろっ!
台湾式ふわふわ氷は、練乳とマンゴーが合わさって、
口の中でとろーっと、とける感じ。マンゴーの甘みを堪能っ。
シャリシャリかき氷と違って、ふわふわ氷は、
こんだけてんこもりでも、完食できるみたいやわー。
期間限定の開店みたいやけど、並ぶ価値はあり!
台湾行ったら是非行ってみて~~!
その頃、虎キチは、
近所で一杯やってま~~。(笑)
ゴーストライターの記事、どうやった?
誰かに書いてもらうん楽やな!
クセになりそ~。(笑)
【氷讃】
住所 : 台北市雙連街2号 地図
電話 : (02)2550-6769
営業時間 : 11:00~22:30
定休日 : 4月から10月までの期間限定営業
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
台北ナビ
wp-yoko
関連記事
-
-
2015 SUMMER 虎キチ 旅行記 in CEBU ガジェット FreeSIM(5)
「虎キチ」的、ガジェットも書いとこか! セブ島は、あんまり「wifi」事情がよーないって、
-
-
虎キチ 香港・マカオ旅行 (1) 関西国際空港へ
最近、ちょっと遊びすぎ?! そやねん。こんな旅行の予定が詰まるのは嬉しいねんけど、 これでも一応
-
-
2025【JUN】旅行記 (6)宮城・仙台 牛タン専門 牛たん料理 閣 名掛丁店
そして、翌日、今回の「野球メンバー」で、前にウチの業界に居た、「仙台精通者」(笑)に教えてもろた店
-
-
虎キチ 2015夏 沖縄旅行 (3) 沖縄料理 島やさい食堂 てぃーあんだ
前から沖縄に来たら来たかった店に 今回はやって来れたでぇ~ 「島やさい食堂 てぃーあんだ」
-
-
2017 初秋 日本海・北陸(5)福井・敦賀 居酒屋 地魚料理 まるさん屋
そして、ダイビング終わりにそのまま大阪へ! なんて、もったいない!(笑) せっかくやったら、
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(17)高雄 旗津半島 旗津海産店
今日は、高雄を飛び出して船の旅! 旗津島って島に行って来るわぁ。 まぁ、
-
-
【2019 SFC修行《6》】 3月(17)AIR CHINA NH5722便 PEK-KIX
帰りの乗り継ぎは時間もないから 入国せずにトランジット 「AIR China Busines
-
-
虎キチ 2021【NOV】旅行記 (2)北海道・函館 居酒屋 海光房(かいこうぼう)
まずは、駅のまん前で、 めちゃくちゃ人気のあるこの店にやって来た。 「海光房」 外にも
-
-
虎キチ グアム旅行 (1) 関西国際空港へ
今日は、またまた関空にやって来た~! もちろん目的があるねんけど、まずは、朝飯やぁ~!
-
-
2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6)那覇 沖縄菜園ビュッフェ カラカラ あしびなー店
仕方なく! 仕方なくやでぇ。(笑) 「あしびなアウトレットモール」 那覇市内に











