*

2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(15)台湾料理・魯肉飯 天天利美食坊

公開日: : 最終更新日:2017/11/08 台北, 台湾, 中華料理, 郷土料理, 海外

さぁ、お腹も一杯・・

いやまだ、納得せん男が居った!

この男」がボソッと・・

「今日で最後の台湾の夜ですよ!
  もう一軒、最後に【ルロ】らな後悔しますやん!」

そう、もうこの頃、仲間内では
「魯肉飯」は愛着込めて「ルロ」と呼んでたな!(笑)

でも、誰も否定せんねん。

素直について来たんは、きっと全員そう思ってた証拠やな!

台北の「西門」は、初めて来たけど、めちゃめちゃ賑わってる!
それも、すごい若者の街なんやな。

日本の会社(店舗)も多いから、ふと日本に居る気分になるわぁ。
それくらい、日本の街って感じ。

「天天利美食坊」

その中でもひときわ賑わってるこの店。

ちょっと待って入れたわ。

「魯肉飯 @25」

ゴロゴロお肉で、甘辛な味付け。子供も好きそうな味やぁ。
甘辛で美味しいねんけど、もうちょいスパイシーさが欲しいかなっ。
ここはご飯が柔らかいのも、特徴かな。

「魯肉飯卵のせ @35」

店頭で焼いてるたまごを、
魯肉飯の上にのせて、タレをかけてあるなん。
たまごにタレ、肉、ご飯、そりゃ美味いがなっ。

甘辛な肉の味付けやから、卵 乗せありやと思うでぇ。

遅くまでやってるから
「〆ルーロー」にぴったりやと思うでぇ。(^^)

【天天利美食坊】

住所 : 台湾台北市萬華區漢中街32巷1號 地図
電話 : (02)2375-6299
営業時間 : 9:30~23:00
定休日 : 不定休

↓↓↓↓taipeinavi情報↓↓↓↓
taipeinavi

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

2019 3月(4)タイ・プーケット Banthai Beach Hotel

プーケットはもちろん、 タイに来るのも初めてやねん。 ホテルもどこで取るのが便利か悩みに悩ん

記事を読む

大正 中華料理 日式飲茶 点心の気持ち

今日は一応休みやねんけど、ツレから行きたい店があるから付き合え! と、命令があって出動やねん

記事を読む

2017皐月 虎キチ 旅行記 in 石垣島(3)漁師の居酒屋 一魚一会

そして、やっぱり この店は外せんよーになってるオレ! ちょっと「ウチナー」(沖縄人)に近づけてるか

記事を読む

神戸・元町 餃子 ぎょうざ大学

神戸で遊んでて いろいろおもろいモン見つかったわぁ。 そんなんを色々買い込んでたら めっち

記事を読む

2024【July】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島 レストラン かなろあ

そして、ここも前回に引き続きやって来てん。 「かなろあ」   実は、予約の電話したら満席やってん。

記事を読む

西成・花園町 中華料理 福縁

今日は、花園町に居ててんけど、 ほんま、この辺って、あんまり知らんねんなぁ。 ミナミに戻って

記事を読む

2016夏 虎キチ旅行記 台湾・台北 (11) 点心 鼎膳 四川呉抄手

いよいよ、この旅も終わり。 空港に来てんけど、まだまだ未練あるや~ん。 よし、最後の晩餐

記事を読む

堺・上野芝 中華料理 中国酒菜 暢暢(ちゃんちゃん) 上野芝店

今日は、ここでランチをするためだけに ここまで車でやって来てん。 今日の相方に、ここの話しを

記事を読む

天神橋筋六丁目 懐石・豚料理 豚匠 亢谷利 (あやり)

今日の呑み会は「寅先輩」が 一回行ってホレこんだ店らしいねん。 なんや、まぁ行けばお前は必ずハマる

記事を読む

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (4)沖縄・那覇・牧志 中華料理 金燕楼(ザ・ゴールデンスワロー)

急遽の那覇泊まり、 捨てる神あらば拾う神有り! 渡嘉敷島のダイビングインストラクター「月の翼」の

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

日本橋 ジンギスカン 生ラム肉専門店 らむ屋

今日は休みで、ぶらっと難波に来てん。 と言うか、無性にこの店に来たかっ

2025【JUL】旅行記 (7) 淡路島 南あわじ市 イタリアン まるみ食堂~帰阪

そして、この会の最後のランチへ・ 「まるみ食堂」 めちゃくちゃ

2025【JUL】旅行記 (6) 徳島~淡路島 観光

皆で観光も連れてってもろたわ~。 「阿波おどり会館」 徳島の定

2025【JUL】旅行記 (5) 徳島 居酒屋2 二次会 たる八

当然、喋り足らないメンツ(全員!)(笑) で、2次会へ。 「たる八」

2025【JUL】旅行記 (4) 徳島 居酒屋 味の城

そして、今日のメインイベント! 徳島、夜の街に繰り出すでー! 「味の

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑