*

2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(15)台湾料理・魯肉飯 天天利美食坊

公開日: : 最終更新日:2017/11/08 台北, 台湾, 中華料理, 郷土料理, 海外

さぁ、お腹も一杯・・

いやまだ、納得せん男が居った!

この男」がボソッと・・

「今日で最後の台湾の夜ですよ!
  もう一軒、最後に【ルロ】らな後悔しますやん!」

そう、もうこの頃、仲間内では
「魯肉飯」は愛着込めて「ルロ」と呼んでたな!(笑)

でも、誰も否定せんねん。

素直について来たんは、きっと全員そう思ってた証拠やな!

台北の「西門」は、初めて来たけど、めちゃめちゃ賑わってる!
それも、すごい若者の街なんやな。

日本の会社(店舗)も多いから、ふと日本に居る気分になるわぁ。
それくらい、日本の街って感じ。

「天天利美食坊」

その中でもひときわ賑わってるこの店。

ちょっと待って入れたわ。

「魯肉飯 @25」

ゴロゴロお肉で、甘辛な味付け。子供も好きそうな味やぁ。
甘辛で美味しいねんけど、もうちょいスパイシーさが欲しいかなっ。
ここはご飯が柔らかいのも、特徴かな。

「魯肉飯卵のせ @35」

店頭で焼いてるたまごを、
魯肉飯の上にのせて、タレをかけてあるなん。
たまごにタレ、肉、ご飯、そりゃ美味いがなっ。

甘辛な肉の味付けやから、卵 乗せありやと思うでぇ。

遅くまでやってるから
「〆ルーロー」にぴったりやと思うでぇ。(^^)

【天天利美食坊】

住所 : 台湾台北市萬華區漢中街32巷1號 地図
電話 : (02)2375-6299
営業時間 : 9:30~23:00
定休日 : 不定休

↓↓↓↓taipeinavi情報↓↓↓↓
taipeinavi

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(6)高知 居酒屋 黒潮料理 酔鯨亭

今日のメインは、ここの店を予約して来てん。 さっきの店のママも、ここ予約してんねん! 言うた

記事を読む

2019 春 虎キチ【2019 SFC修行《14》】(17)ANA NH844便 SIN-HND

ここ「チャンギ国際空港」は、めっちゃ綺麗やなー。 昔来てた時と全然ちがう気がするわ。 絶

記事を読む

虎キチ 2020【MAR-2】(16) 旅行記 in 名古屋 台湾料理 味仙 JR名古屋駅店

名古屋駅で、帰りの電車のチケットあんねんけど、 すごいチケットが取れたから、その時間まで待とかぁ。

記事を読む

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(7) 大邱 → 釜山 KTX

今回はちょっと「2都市」を楽しみたいねん! タクシーで「大邱」の最大の駅に向かってん。

記事を読む

2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 鹿児島(3)地鶏料理 みやま本舗 天文館店

前に来た時も寄ったここに来てみてん。 「薩摩地鶏」今回も堪能しよ~。 「みやま本舗 天文館店

記事を読む

2025【FEB】旅行記 (1)岡山・日生 牡蠣 道の駅しおじ BBQ

今日は、ちょっと冬のドライブと味覚を求めて、西へ! 「道の駅しおじ」 前も来た

記事を読む

神戸・三宮 餃子 ぎょうざ専門店 ひょうたん(瓢たん) 三宮店

今日は、神戸で遊んでてんけど、 最近「虎キチ」の神戸でのマイブームはこれやねん。 大阪でも同

記事を読む

虎キチ 2020【Dec-1】旅行記 福岡(3)居酒屋・鍋 鍋処 いずみ田 祇園店

そして、今晩は、こちらで予約入れてくれてるねん。 「いずみ田 祇園店」 なかな

記事を読む

難波 中華料理 華風料理 一芳亭 本店(イッポウテイ)

難波に居ててん。今日は、朝からココに来ると決めて来たから他に浮気せんとまっしぐらにやって来たでぇ。

記事を読む

2018 冬 虎キチ 旅行記 in Saipan(11)サイパン観光

今回の旅も終わりに近付いて来たなぁ。 実は、2日目の朝は7時から開いてる(はずの) ここに行

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

梅田 串揚げ 揚八 グランフロント大阪(あげは)

今日は仕事で梅田のグランフロントやねん。 昼過ぎに終わって、もう今日

天王寺 インド料理 DIWALI DIAMOND BIRYANI あべのハルカス ダイニング店(ディワリ)

今日は休みで朝から天王寺来てんねん。 どうも最近はこの辺りによー来て

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

→もっと見る

PAGE TOP ↑