*

兵庫・淡路島 (1) 洲本 イタリアン CHEESE & PIZZA WORKS AWAJISHIMA

公開日: : 最終更新日:2024/01/27 兵庫県, 洲本市, イタリア料理, 郷土料理, 近畿

今日は、朝から淡路島に来てんねん。

仕事もあってんけど、あっと言う間に終わらせて、
さぁ、明日まで淡路島で遊ぶでー!

「S BRICK」

洲本にある、煉瓦倉庫っぽい後みたいやねー。

「CHEESE & PIZZA WORKS AWAJISHIMA」

その中にオシャレーなイタリアンに入ってん。

入り口の工房でチーズを手作りしてるねん。

入り口で先にオーダーしてから、席へ。

「ビール @650」

まずは、仕事終わりのプッハー!
相方、後は運転任せたー!(笑)

「チーズ盛り合わせ」

リコッタ、モッツァレラ、プリモサーレ
の3種類。

出来立てのチーズはフレッシュでめちゃくちゃ美味い!
モッツァレラの弾力もええ感じやぁ。

ワインが飲みたくなるなっ。

「淡路牛ハンバーグ @1600」

めちゃくちゃ肉々しいハンバーグ!

肉の甘みにソースも控えめで、
チーズ絡めてめちゃくちゃ美味い!

ソースをパンですくっても最高や~!

「ピッツァ @1700」

淡路島玉ねぎのピッツァと
チチニエリ(淡路島産しらす)の淡路島ハーフ&ハーフ。

厨房のピザ釜で焼いたピッツァは、小麦の香りがふわっと香って、香ばしいわぁ。

なんといってもチーズが美味い!

淡路島玉ねぎの甘みと、しらすの絶妙な塩味、たまらん美味さ!

「シャルドネ @700」

ワイン呑んでまうって!!(笑)

「玉ねぎステーキ @700」

淡路島の玉ねぎを皮のまま焼いてあるねん。
中はジューシーで、めちゃくちゃ甘い!
やっぱり玉ねぎは淡路産やなぁ!

「オニポテセット @800」

これでもかってくらい、淡路産で攻めるぞ~~。

淡路産の玉ねぎのオニオンフライ、
外はサックサクで香ばしくて、玉ねぎは甘くて絶品!

美味しかったねー!
ここは、また来たいなー。

「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!



【チーズ工房&ローカルピザ】

住所 : 兵庫県洲本市塩屋1-1-8 地図
電話 : 050-5890-5237
営業時間 : 10:00~21:00
定休日 : 火曜日
駐車場 : 有

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

神戸・元町 フランス料理 Orfeu(オルフェ)

今日は、オレ、イキってんでぇ~~(←死語やんけ!)(笑) このブログの題名裏切って、めちゃめちゃ「

記事を読む

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあって海の方まで散歩。

記事を読む

和歌山・南紀白浜 和食 まる川

なんか美味い「魚」が無性に食べたい~~ そんな時ってない?(笑) そういや、今朝のテレビで「

記事を読む

西宮北 さぬき風セルフ手打うどん いわしや

せっかく、こっちに来てるんやし ここの「うどん」最近全然来てないやん! 今日は、「うどんラン

記事を読む

虎キチ 2023【GW2】旅行記 (5)名古屋 カフェ・ラシュール(Cafe Rassure)

名古屋の朝っちゅうたら、やっぱり「モーニング」やねー。 「Cafe Rassure」

記事を読む

あびこ 郷土料理 炭匠 薫 (SUMISHO KUN)

今日は、あびこに来てて仕事終了!相方も居るし、一杯やって帰ろかぁ。 好きな「鶏皮」の店に来て

記事を読む

虎キチ 旅行記 in 沖縄・慶良間(7) 渡嘉敷島 創作島人ダイニング marine Box とかしき本店

ダイビングショップの「かずさん」に 誘ってもらって、ディナーへ行くことになってん。 行こうと

記事を読む

北近畿・北陸 2014 冬旅行 ⑩ 丹波 蕎麦 そばんち

せっかくの丹波やし、 蕎麦も食べてかえりたい~! 「そばんち」 よさげな店発見

記事を読む

2025【JUN】旅行記 (7)宮城・仙台 和食居酒屋 古傳 小林 仙台駅前店(コデン コバヤシ)

あの忌々しい「大雨」観戦のあと、ホテルに戻ってシャワーでさっぱり! 野球の結果もシャワーに流

記事を読む

西宮 うどん 天つる

西宮でランチタイムやねん。 せっかく、車でウロチョロしてるねんから あんまり普段行けんとこ行こっ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

天王寺 インド料理 DIWALI DIAMOND BIRYANI あべのハルカス ダイニング店(ディワリ)

今日は休みで朝から天王寺来てんねん。 どうも最近はこの辺りによー来て

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

→もっと見る

PAGE TOP ↑