明石・魚の棚 明石焼き あかし多幸
今日は、はるばる明石までやって来た!
って、しょっちゅう来てるけどな!(笑)
もちろん、明石では「魚の棚」(うおんたな)商店街で、
夜ご飯の買い出しを兼ねてるねんけど、ここに居てて、
アレを食べへん理由がないな!(笑)
「あかし多幸」
「あかしたこう」「あかしたこ」ばんざーい!(笑)
「幸多き」にも掛かってて、よー考えはったなぁ!
いつ通っても、外待ちが一杯で、なかなか来れんかったわ。
今日は、待ってでも食べんでぇ!
「明石焼 @600」
大きめの明石焼きは、ホックホク!
出汁が、そんなに熱々じゃないのが残念やった!
でも、目の前にこんな張り紙が!
「出汁好き」には、たまらんサービスやぁ!
さっさと呑んで(笑)
次の出汁をもろたら、今度は熱々やったわぁ!
タコは、そんなに大タコやないけど、
弾力と旨味ある、ええタコやったわ!
さすが、魚の棚の人気店やったな!
美味かった~、ごちそーさ~ん!
【あかし多幸】
住所 : 兵庫県明石市本町1-5-17 魚の棚商店街内 地図
電話 : 078-911-2241
営業時間 : 月・火・水 11:00~18:00 木~16:00
金・土・日 11:00~20:00
定休日 : 不定休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
香住 カニ料理 四季乃宿 鶴 (KAKU)
今日は「虎キチ」業界の会。 それも、朝から集合で、バス旅忘年会! 場所は、日本
-
-
神戸 センタープラザ
いやぁ、暑ぅおます! こんな暑いとビール凍らせて水筒入れて持ち歩きたい、そんな頭の中まで 沸いた
-
-
神戸・三宮 カフェ Green House Silva (グリーンハウス・シルバ シルヴァ)
これは、土曜日のこと。 「三宮」から、あの忌々しいスタジアムに行く前に、集まって ランチをしよう
-
-
難波 たこ焼き たこやき座
難波で一杯ひっかけててんけど、もうちょっと呑みたいなー。 ほな、目の前に「大阪人」らしい〆の粉モン登
-
-
谷町六丁目・空堀商店街 お好み焼き ことみ
家の近くにある、大好きな店に来てん。 昨日から、食べたくて仕方なかってん。 それくらい、ちょこち
-
-
船場 鉄板ダイニング HONANA−ほななっ− 南船場店
今日は「虎キチ」の業界の集まりがあってん。 その後は、必ず飲み会と決まってるねん(笑) もう
-
-
明石 焼きそば・ラーメン 江洋軒 (コウヨウケン)
今日は、休みで明石まで美味い魚を求めてやって来た。 もちろん、ランチも楽しみやねー。 いつも、ここ
-
-
明石・魚の棚商店街 玉子焼(明石焼) いづも
明石まで遊びに来てん~~~ 「魚の棚(うおんたな)商店街」で魚を見てる だけで、めっちゃ腹減った
-
-
明石 大久保 手打ち讃岐うどん かぐら
明石に来たら、どこに行ったとしても 必ず、ここに来るのは「虎キチ的」定番中の定番! ここ一軒
-
-
プチ旅(3) 虎キチ 淡路島 宿泊 ホテル 夢海游 淡路島(ゆめかいゆう)
ウロウロとやりたい事があって走ってたら、 ええ時間になってもーたな。 今日は、こっち(洲本市)に宿
wp-yoko
- PREV
- 神戸・西区・岩岡 とんかつ 播(ばん)
- NEXT
- 難波 うどん 讃岐うどん 釜たけうどん