神戸・元町 フランス料理 Orfeu(オルフェ)
今日は、オレ、イキってんでぇ~~(←死語やんけ!)(笑)
このブログの題名裏切って、めちゃめちゃ「A級」な店に
来てるねん!!
そら、今日の店はあの「ミシュラン」の星をとってる
店で、予約もままならんねん。
ちょっといつもの「B級」ファンの皆さん、
すんまへんなぁ~~~。
ココだけの話し、明日からは「焼酎」に戻りまっせぇ~(爆)
「Orfeu」
去年も新年会で来させてもろて、2回目やねん。
それも、今日は貸し切りで・・
「やなもり農園新春会」やねん。
新鮮な「野菜」はもちろん
「野菜のくろちゃん(やなベジ)」やでぇ~~
まずは、「ごうし兄ぃ」の発声で「かんぱ~~い」
ビールちゃうでぇ~~~
・・・・って、もちろん発泡酒でもないでぇ~~(笑)
発砲はしてるけど「シャンパ~~ン」やぁ!(分かってるって!)
「ブロッコリーのめばえ」
一番下にジュレが敷かれてるねん。
蟹や人参、パン粉が一番上に。
混ぜて食べたらパン粉が香ばしくて、美味いがなぁ~~
「瞬間スモークしたホタルイカとホタテのマリネ
ブロッコリーのムースと共に」
ブロッコリーのムースと、
ホタテ&ホタルイカにがようあうねん。
赤いのは、赤玉ねぎのドレッシングやねんけど、これもうっまぁ。
「オレンジ風味のポタージュクレシー フォアグラのアクセント」
これ、なんと人参がメインやねん!!
人参の味がめっちゃ濃厚やで!!
フォアグラはサブやって謙遜してはったけど、
めちゃ美味かったでっせぇ!!(笑)
「鯛のポアレ ブロッコリーソース」
ブロッコリーのソースうまうま~
こんな甘くて旨味あるブロッコリー
人生で初めて食ったわっ!(笑)
「牛肉ホホ肉の赤ワイン煮込み
人参のロティとピューレを添えて」
ソースがめっちゃ濃厚!!
ほほ肉の柔らかさに、オレのホホも陥落やっ!(笑)
人参がまたごっさ美味い~~~~。
「デザート」
「人参コンポートとクリーム 薔薇のアロマアイスと共に」
めっちゃ・・・・
食ってへんへん。(笑)
「ロゼワイン」「コーヒー」
めっちゃ満足やぁ~~~
もう、改めて言うまでもないけど「やなベジ」の
質の高さが、際立ってるなぁ。
でも、それも、ここ「Orfeu」にかかったら
さらに素晴らしなるん、よう分かったわ。
ちょっと心も「A級」になれた気がしたでぇ~
寝て明日は「B級」にかけ落ちて行くんやろうけど。(笑)
ほんま、ステキな夜やった!
「くろちゃん」おおきにぃ!!
【前回訪問履歴】
【Orfeu】
住所 : 神戸市中央区播磨町45 The 45th 10F 地図
電話 : 078-334-7622
営業時間 : 11:30~14:30 17:30~21:30
定休日 : 不定休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
Orfeu
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
甲子園 居酒屋 とん平
前回の「甲子園 焼き鳥」から6日後。(笑) 春に、この辺りで「ARE」やと確信して取った、そ
-
-
中百舌鳥 スペイン バル Pulpo(プルポ)
最近、スペインバルとか、イタリアンバールとか、 気軽に立ち寄れて、気に入ってるねん。 ツレん
-
-
2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (7)vi ai pi
ここ「バリ島」の一番の繁華街は、ここ「レギャン通り」やねん。 まぁ、夜は人も車も溢れかえってる
-
-
日本橋 牛肉料理 牛串酒場 バールミート
ちょうど昼時に「虹の街」(←もう言えへん?)(笑) (現 なんばウォーク) 歩いてたら、目眩しそう
-
-
神戸・三宮 魚介料理 酒仙三昧 かねも
野球の「祝勝会」ならぬ、「シクシク会」をせなあかんと、 ランチに続いて、この「Lady」が立ち上が
-
-
京都・烏丸御池 京料理 東洞院 宗(SOU)
この辺りをウロウロしてたら、 綺麗な雑貨や、美味そうな店がいっぱいあるなぁ。 こんな所は、さ
-
-
北近畿・北陸 2014 冬旅行 ⑪ 丹波 道の駅 丹波おばあちゃんの里 ~帰阪
またまた道の駅や~!! 「丹波おばあちゃんの里」 このドライブ最後のチェックチェ
-
-
梅田 スペイン料理 スペインバル BANDA グランフロント大阪店
梅田のここと同じビルで、今乗ってる車の新型が出てたから試乗したり展示車を見てて遊んでてん。
-
-
虎キチ 2022【MAY】旅行記 名古屋(12)大須 メキシコ料理 TACOS&BEER JERRY’S UNO 大須店
大須の商店街には、各国のレストランや、 雑貨店がいっぱいあって見てるだけでも楽しいねん。 ただ、歩
wp-yoko
- PREV
- 森小路 居酒屋 松久
- NEXT
- 南船場 ラーメン 天日塩らーめん いいずみ