神戸・元町 フランス料理 Orfeu(オルフェ)
東遊園地を出て、今日は神戸で新年会をやる事になってんねん。
この辺りは、ほんま、めちゃくちゃ景色が変わったわぁ。
高層ビルが建ち並んで、復興の象徴やな。
「Orfeu(オルフェ)」
初めて来させてもらったけど、めっちゃお洒落やなぁ!!
景色も抜群やろ!!
それも今日は我らが「やなもり農園」のヤナベジをふんだんに
使ったコースやから、めっちゃ楽しみやわぁ。
「やなもりさんの柿味人参のムースと葉のソルベのアンサンブル」
なめらか~~な柿の風味の中に、
人参の食感がええねん。うまぁ~~。
今日は、ちょっとお洒落にワインやでぇ~(焼酎封印!)(爆)
「黒トリュフのブランマンジェとオマール海老のマリネ
やなもりさんの水菜などのサラダ仕立て」
こんだけ黒トリュフ食べたん初めてやわぁ!(笑)
いや、こんな美味い黒トリュフも初めてやぁ!(笑)
ヤナベジとトリュフが口の中で社交会やぁ!!(←アホ)
それだけでも驚きやのに、このオマール海老やで!!
めっちゃ幸せぇ!!生きててよかったぁ!!(笑)
「鱈白子のムニエル クレームデュバリ(カリフラワーのクリーム)
ナッツのアクセントで」
白子がめちゃくちゃ美味しいねん!!
フワフワで、口の中でとろけまくりやぁ!
あつっ!うまっ!あつっ!うまっ!・・・誰か止めてぇ!(笑)
「赤ワインいかがですか?」
入れとくなはれ!入れとくなはれ!!(笑)
芋ちゃうでぇ!葡萄やでぇ!!(爆)
「赤ムツのポワレと蛤 フヌイユのピューレにソースヴァンブラン
みかんのパウダーを添えて」
この赤ムツ、皮がパリッパリで、白身がめっちゃ甘い!!
フヌイユの食感も香りも、このソースと合うわぁ!!
で、メインやでぇ!!
各々、選ばせてくれるねん!!
でも、一種類より色々つまみたいやん!(笑)
隣に居った「炎の浪花男はん」「笑太郎はん」達を巻き込んで
シェアしまひょ~~。(笑)
「特選神戸但馬牛ロースのステーキ 脂でコクをだしたジュのソース」
うおぉぉぉぉ!!
めっちゃ美味い!溶ける!なくなってまうぅ!!(笑)
ほんま、何これ!!やで。 生きててよかったぁ!(←うるさい?)(笑)
「岩手花巻産白金豚ロースのじっくりロースト」
おぉぉ!!
これが豚肉????
めちゃくちゃ、まろやかな味やねん!
脂身まで、味わい深いわぁ!
まさに、プラチナポークやぁ~~。
「フランス ビュルゴー家シャラン鴨胸肉のポワレ
“身はジューシーに皮目はパリッと”」
これまた、香ばしいやないのぉ!(笑)
めちゃくちゃジューシーやしぃ!
皮だけが見事にパリパリに仕上げられてるわ。
絶品やなぁ。
「虎キチ」はここまで。(笑)
ここからは、食べて(られ)ないので、写真だけどうじょ。(笑)
「ガトーショコラ キャラメル(ハードタイプ)」
笑太郎はん 「虎キチ!これ食べとき!!」
「アンチョビをはさんだおせんべい風」
これ、めっちゃ美味い!!(笑)
オレには最高のデザートやぁ!
(これは、最初からテーブルに置いてたモンやでぇ)(爆)
「フロマージュ 酸味のあるいちごソースとアイスのコラボ」
「選べるデザート」
「コーヒー風味のガナッシュが流れ出るクーランショコラ
ほんのり生姜が香る牛乳のソルベ添え」
「紅玉林檎のブランマンジェとジャスミンティーのアイスクリーム」
「金柑のミルフィーユ仕立て フェーブトンカのアイスクリームと共に」
もちろん「虎キチ」の分は皆にきれいにシェアされたわぁ。
めちゃく満足したわぁ!
ここ、雰囲気も、味も接客もやっぱり超一流!!
これだけ、食べて飲んで約「@1万」安いわぁ。
めっちゃ気に入ったわぁ!
ここ、今度は「デート」で使いたいなぁ!
その前に相手探さなあかん・・
誰か一緒に行ってくれへんかなぁ・・・あかんか・・・
「炎の浪花男はん」「笑太郎はん」「やなもりさん」
また、一緒に行きまひょ~~。(爆)
【Orfeu】
住所 : 神戸市中央区播磨町45 The 45th 10F 地図
電話 : 078-334-7622
営業時間 : 11:30~14:30 17:30~21:30
定休日 : 不定休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
Orfeu
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
大阪南港ATC トレードセンター前 インド料理 Karma (カルマ)
南港の「ATC」に家の用事で来てるねん。 ちょっと前に比べたら、ちょっとは、 人も店も増えた
-
-
福島 メキシコ料理 墨国回転鶏料理 福島高架下店
今日は「業界」の「勉強会」やってんけど、 なかなか、おもろかったから、 寝んと頑張ったから疲れた
-
-
尼崎 中華料理 中国料理 桂華
前に何度か、「コストコ 尼崎」に来た時に 寄った店やけど、ブログにしてなかったかな? 今日は
-
-
神戸・元町散歩 ラーメン 鮫麺屋 コロッケ 森谷商店
神戸に「うどん巡礼」でやって来てん。 元町で降りて、ちょっとブラッとしてたら、そうか! もう「旧
-
-
難波 韓国料理 コギソウル 難波店
今日は休みで難波をぶらぶら。買い物もやねんけど、最近、新しい店が出来てると聞いて、ランチタイムに合
-
-
和歌山 ラーメン 中華そば専門店 正善
せっかく、和歌山まで来てんから、そのまま大阪に 引き下がるなんか、「智弁和歌山」に「PL」が負けた
-
-
京都 東山 手打ちうどん 山元麺蔵 (関西讃岐うどん巡礼 03/33)
京都に来てんねんけど、もちろん目的はアレやなぁ。(笑) ちょっと早いかなぁ・・。 着いたん、
-
-
北近畿・北陸 2014 冬旅行 ① 日本海へ
ツレと、電話しててん。 虎「今年は、なんやかんや忙しいから、 「カニ」は、行けそうに
-
-
兵庫・淡路島 (1)宿泊 洲本温泉 ホテルニューアワジ
今日は、朝からお出かけやねん。 なかなか無い霧の中(笑) 数ヶ月前からの計画で、お泊りで
-
-
甲子園口 居酒屋 酒と肴 うめの
今日は、店の「オープンレセプション」に呼んで もらってんねん。 それも、我・聖地「甲子園」の
wp-yoko
- PREV
- 1.17 神戸・東遊園地 阪神淡路大震災15年
- NEXT
- 滋賀・堅田 地鶏料理 じどりや 穏座(1)