神戸・三宮 カフェ Green House Silva (グリーンハウス・シルバ シルヴァ)
これは、土曜日のこと。
「三宮」から、あの忌々しいスタジアムに行く前に、集まって
ランチをしよう!!って事になって、集まってん!!
グルメブロガーの集まりやのに、今日は珍しく、どこに行くか
全く決まってないねん。
そこで、このおっさんお嬢様が立ち上がった!!
「私がよく飲んで遅くなっても朝まで寝てるやってる店が
Lunchもやってるんでそこにしましょう!」(笑)
確か、この辺りの「森」みたいな所なんですけどねぇ・・・
あっ! もしかして、ここ!?
「Green House Silva」
確かに、「森」みたいやぁ!!(笑)
それも、その先に続く「森の中の路」が素敵やぁ~~。
こんなん、女子と手つないで歩く路やでぇ~~(笑)
残念ながら、今日は「おっさん」ばっかりやぁ~~~
(怒られるな・・・)(笑)
ランチメニューもなかなかよさげやん!!
オープンテラスがあったり、2階3階もオープンなフロア
やねん。
さすが神戸!! めっさ、オシャレやなぁ!!
女子率、90%くらいやで!!
これは、「ビールおくれぇ!!」とは言い難い雰囲気や。(笑)
「サラダ&スープ」
ランチには、どれにも、サラダやスープが付いてたりするねん。
「昭和オムライス @900」
ケチャップたっぷり・・・がちょっと・・・あまっ。(笑)
でも、オムライスは美味いぃ~~~。
あっ、ええ事、考えた!!
隣の人のん美味そうやから、ちょっと交換してもらお!!(笑)
「ポークカツレツ @840」
おぉ!
これはええわぁ!!
おろしであっさりと食べれるねん!!
普段コーヒーは、暑くなっても「ホット」が好きやねんけど
今日は特別暑いから、「レーコ」(←死語?)(冷たいコーヒー)
にしたわぁ!!(笑)
でも、ええ店教えてもーたわぁ!
今度は、おっさんばっかしで来んと、「お姉ちゃん」と
来るわなぁ!!(笑)
さぁ、もう野球は・・・・
もうええか・・・
明日から、その後の三宮でっせぇ!!
【Green House Silva】
住所 : 神戸市中央区琴ノ緒町5-5-25 地図
電話 : 078-262-7044
営業時間 : 11:00~翌2:00 [金・土・祝前日]~翌5:00
定休日 : 無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
桜川 スープカレー MAGICSPICE マジックスパイス
昨日から無性に食べたいんあるねん! 今日の午前中は、ランチ一番に行く準備に費やしたな!(笑) 「
-
-
京都 祇園 花見小路 侘家古暦堂 花見小路本店
今日は「京」で業界の会議があんねん。 午後開始やから、いつものメンバーで「花見小路ランチ」
-
-
淀屋橋 スペインバル FARO d EL PONIENTE (ファロ デル ポニエンテ)
===つづき=== 激しく汗かいたなぁ~~(笑) もう毛穴っちゅう毛穴から全部、汗が出てる・
-
-
神戸・元町 南京町 中華料理 福龍菜館
今日は朝から神戸に来ててん。 後は会社に帰るだけやねんけど、腹減ったなぁ。 車やねんけ
-
-
神戸北 コロッケ・ミンチカツ 肉惣菜の匠 山垣畜産 (やまがき)
せっかく、こっちまで来たんやったら、 いつもお取り寄せで頂いてる、この店に寄りたなってん。
-
-
プチ旅(4) 虎キチ 淡路島 ディナー 夢海遊 三年ふぐ
今回は、書いた通り「ふるさと納税」の返礼品の宿泊券やねん。 だから、いつでも空いてたら 来れるんや
-
-
滋賀 瀬田 うどん 麦切茶屋 古蝶庵 (こちょうあん)
今日は、「近江大橋」をわたって、 はるばる大津まで来たでぇ。 普段行かない所にいけるんも
-
-
桜川 韓国料理 オール・イン
お隣の国、韓国に旅行して早や5ヶ月。 たま〜に、無性に食べたくなるもんがあんねん。 豚の焼肉
-
-
京都・竜安寺 本場さぬき手打ちうどん 中野屋 (関西讃岐うどん巡礼 13/33)
京都の巡礼先(前のを読んでもろてない人、寺巡りちゃいまっせぇ)(笑) 「関西讃岐うどん巡礼」では3
-
-
西宮 お好み焼き 清十郎 阪急西宮ガーデンズ店
今日は、西宮に来ててランチタイム。この辺りなら「ガーデンズ」が車も停めれて便利やね。 「清十










