京都・山科 餃子 山科ぎょうざ
紅葉を見に行って、山から降りてくるんも
えらい人やったわぁ~~
それ以上にすごいんが車やねん。
めちゃめちゃ細い道で、それも一通(一方通行)
ちゃうから、大渋滞やねん。
歩いて20分くらいやけど、車やったら
絶対1時間以上かかると思うわ!!
で、降りて来た駅の近くに、これまた
「紅葉色」の看板やん!!(笑)
「山科ぎょうざ」
山科ぎょうざって何じゃぁ~~~(笑)
よし、紅葉の思い出兼ねて行ってみるか!!
休日の特権「瓶ビール」(笑)
かなり歩いたから、
めっちゃ美味い~~~
「焼飯定食 @680」
「焼きそば定食 @750」
焼飯は、「こってり」か「あっさり」を
選べたんで「こってり」にしてもらった。
焼きそばは、いたって普通。
焼飯は、ちょっとパサついてたかな・・・。(笑)
餃子は、ランチのは3種類から選べるねん。
「レギュラー」
「ピリ辛」
ピリ辛でも全然辛くないわ。
レギュラーは、具がいろいろ入って
なかなかいけるやん!!
野菜のシャキシャキ感はなかなかのモンやん!!
「食べるラー油」で餃子もなかなか発想ええなぁ。
ただ、もうちょっと辛くする「普通のラー油」
あってもよかったような気がしたな。
さぁ、京都来たついでに、あっこに寄って
帰るとするか・・・。
【山科ぎょうざ】
住所 : 京都府京都市山科区安朱北屋敷町14 地図
電話 : 075-592-0810
営業時間 : 11:00~14:00 17:00~23:00
定休日 : 月曜日(但し、祝日は営業)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(14)長崎一口餃子専門店 トラの門
ホテルの目の前にあって、めっちゃ気になる店があるから、夜に寄ってみてん。 「長崎一口餃子専門
-
-
滋賀・東近江 そば処 藤村
今日は「太鼓」も楽しみやねんけど、食べるんも楽しみないとなぁ。 それに、今日はこの「お方“様”
-
-
焼肉 甲子園 牛萬 (ギュウマン)
今日は「聖地」に・・・ ちゃうかった・・。 「聖地」の近所で「ランチタイム」(笑) 仕
-
-
玉造 中国厨房 しゃんらん
今日は、中華の美味い店に行って来てん! 玉造の超有名店みたいやわ。 この人のブログで見てどうして
-
-
三田・横山 カトマンドゥカリー PUJA三田 (プジャ)
今日は、昼間は「やなもり農園」の「苗付け大会」があってん。 「蛇」「虫」嫌いの「虎キチ」(笑)
-
-
神戸・元町 フランス料理 Orfeu(オルフェ)
今日は、オレ、イキってんでぇ~~(←死語やんけ!)(笑) このブログの題名裏切って、めちゃめちゃ「
-
-
肥後橋 中華料理 Chinese Restaurant 都来
今日は「この方」行きつけの、 めちゃウマ「中国料理」に誘ってもらってん。 皆、行ってて旨そう
-
-
神戸 焼肉 ポッサムチプ(2)
「焼肉 ポッサムチプ(1)」のつづき いやぁ、すごい内容で量にビックリする事ばっかりやねん!
-
-
明石・魚の棚商店街 玉子焼(明石焼) いづも
そして「魚の棚」(うおんたな)商店街へ。 ちょっと待てよー。 やっぱり、ここまで来て、アレ
-
-
奈良 新大宮 骨付鳥 一勝
讃岐ツアーから久しく骨付鳥を食べてなかったので、久し振りに 食べたくなり、奈良まで(笑)食べに行く
wp-yoko
- PREV
- 京都・山科 紅葉 散歩 毘沙門堂
- NEXT
- 京都・淀 散歩 競馬 京都競馬場