香住 カニ料理 四季乃宿 鶴 (KAKU)
今日は「虎キチ」業界の会。
それも、朝から集合で、バス旅忘年会!
場所は、日本海方面。
「道の駅 但馬の まほろば」
途中、休憩の為のSAは、ここ。
めちゃくちゃ農産物が揃ってて、冬の野菜を
大人買いしたいとこやけど、今日は車ちゃうから我慢せんとねー。
冬の日本海っちゅうたら、目的は「ARE」しかないやんねー!
「四季乃宿 鶴」
実は、ブログにはしてへんかったけど、
毎年、いつもここに忘年会でやって来てんねん。
今回、大先輩「I先輩」に
「虎キチ!ブログ、同業の会(で行ったネタ)のをサボってるやろ~~」
と叱責されたので(笑)がんばって書く~~(笑)
だって、この人らと行くと量はめっちゃ色々頼むし
呑みまくるから記憶が~~~(笑)
まぁでも、せっかくの貸切バスで来てるから、呑んで楽しもうー!
「蟹フルコース」
「カニ刺し」
やっぱり、松葉カニは刺身が最高!
トロットロの身は、甘味がすごい。
普段、甘いのが苦手やけど、この甘味は大歓迎やー!
甘エビも甘い~~~(笑)
「焼きカニ」
このちょっと炙ったカニも絶品やねんなー。
旨味を閉じ込めた何とも言えない味わい!
いつまでも口の中にいて欲しいー。(笑)
「ステーキ岩盤焼き」
出た~~~
今までにはなかったステーキ!
但馬牛は口の中でとろける~!
歯いらん~~~
「快鮮冷酒」
もうポン酒解禁時間やで~~(笑)
「カニすき」
お鍋が準備されたら、歓声があがるねん。
これだけの「カニ」を目の前にしたら、誰でもこーなるなー。(笑)
ここは、全員黙々と貝になって、
いやカニになってむさぶりついたー。(笑)
焼酎でクールダウンや~~
「カニ雑炊」
激ウマのカニの出汁が効いた雑炊やねぇ。
どの鍋雑炊よりもピカイチ美味いー!
もう、超満足!!
上品な甘みをまとった「松葉カニ」最高!
また、来年も来るで~~~
【四季乃宿 鶴】
住所 : 兵庫県美方郡香美町香住区訓谷209-3 地図
電話 : 0796-38-1030
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
中九州旅行 ⑪ 宮崎 郷土料理 ふるさとの茶屋 神楽宿
「虎キチ」が「神」になった(死んだみたいやな!)(笑) 後は、腹減ったわぁ。(笑) もちろん
-
-
2025【JAN】旅行記 (2)福岡・博多 元祖もつ鍋 楽天地 天神西通り店
この日は、まだまだ「お正月」の3日。 先日から、色々電話で予約しようとあたっててんけど、ほとんどが休
-
-
2016 秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(12)那覇・牧志公設市場 かつ亭 豊年
なんや最近、移転の噂のあるここ 「牧志公設市場」にやって来たでぇ。 ここは、国際通り
-
-
京都・烏丸御池 京料理 東洞院 宗(SOU)
この辺りをウロウロしてたら、 綺麗な雑貨や、美味そうな店がいっぱいあるなぁ。 こんな所は、さ
-
-
梅田 おでん 水炊きおでん ヤマニ KITTE大阪店
今日は休みで梅田のここを目的にやって来てん。 「KITTE大阪 うめよこ」 ち
-
-
三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店
今日は朝から神戸に来てんねん。 用事も済んだら、腹減ったー! 「ステーキランド 神戸店」 久しぶ
-
-
虎キチ 2021【SEP】旅行記 (15)高知 居酒屋 土佐鶏肴 元ジロー
家(ホテル)に帰る途中で、この店がメンチ切って来よる! 「お前、もう帰るっちゅうが?」 「
-
-
神戸 インド料理・カレー ナマステガネーシャマハル 神戸ハーバーランド店
ショップで買いまくったら腹減ったー!近くでええ匂いを出しまくってる罪な店(笑)があったから、寄って
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(6) ソウル 参鶏湯 土俗村参鶏湯
そして、「景福宮」の近くにある この有名店にランチしにやって来てん。 めちゃめちゃ風格ある店
-
-
肥後橋 日本料理 SANSHU(讃州)
今日は最近行けてなかった大好きな 「饂飩店」? いや「日本料理店」と呼びたくなる この店に予約して
wp-yoko
- PREV
- 滋賀・東近江 焼肉 近江牛専門店 万葉 八日市店
- NEXT
- 心斎橋 和食 家和らぎ (ヤワラギ)
