三田 カトマンドゥカリー PUJA(プジャ)
先日、「やなもり農園苗付け大会」が終わってから来た店が
いよいよ開店すると言う事で、「オープンレセプション」
に呼んでもろてん~。
「カトマンドゥカリー PUJA」
いよいよ、5月27日(木)にオープンが決まってん!!
その内容をちょこっと紹介するから、絶対にこれ見たら
行って損無いと思うでぇ~~~~。(笑)
最後まで見たら、もっと得なことあるから、今日は写真も
多いけど、最後まで見てなぁ!!
メニューも出来上がってて、見てたらどれも食べたなるやん~。
「キリン ハートランドBeer @500」
「ラッシー」
まずは、今日集まったメンバーで「かんぱ~い!」
ラッシーも種類が一杯揃ってるねん。
「虎キチ」は、ビール&スープで、幸せぇ~~。
香辛料が効いたスープが美味いぃ!
「タルカリ アチャール @500」
ネパール風野菜料理やねん。
スパイス味のカレーと野菜が合う不思議な味やったけど、美味いわ。
「タンドリーチキン(1P) @500」
もう、ココのこれは絶品!!
めっちゃ、ええ味してるぅ。。
そして、メインはもちろん「カリー」やでぇ。
色んな組み合わせ出来るから、店の人にどんなん食べたいか
聞いたら、オススメを教えてくれるでぇ。
「バターカリー」
バターたっぷりで濃厚これに「ポーク @1100」をチョイス!!
「マサラカリー」
これに、「キーマ @1100」トッピングが「虎キチベスト1」(笑)
「バラックカリー」
「ほうれんそうのカリー」にエビ「@1300」
めっちゃ、元気になりそうなカリーやぁ!!
全部、辛さは「5番」にしてもうてん。(1~11番から選べる)
「プレーンナン @400」
「チーズナン @600」
「サラダスティック &レタス包み @500」
熱々のナンが、またカリーの旨さを引き立たせるねん。
間違いなく、ここのナンが「虎キチ」No1やねん。
ちょっと、辛さが足らんと思っても、「秘密の香辛料」が
あるねん。(笑)
聞いたら、すぐに出してくれたから、ビックリしたわ!(笑)
カリーのレタス包み、めっちゃ美味いぃ!!
うぉぉ・・・なんぼでも食べてまうわぁ。(笑)
「ビリヤニ(5辛) @900」
ネパール風の焼きめしやねん。
辛さのオーダーも可能やから、これは5番の辛さやねん。
でも、そんなに「ひー」って辛さやないから、次回は
絶対に7か8番で行こっ!!(笑) 
「ワイン(赤)La Reserve (India) @2000」
「チリポーク」
ネパール風チリソースのカリーやねん。
これも辛さのオーダー出来るねん。
酢豚のチリソース版やぁ!
ワインとよう合うわぁ。
「アチャール」
さっきの「タルカリアチャール」同様、アチャールは漬け物
みたいやわ。
これも、ピリッとしてて、美味いやん、お酒に合うでぇ。
「マサラカリー & キーマ + 辛さMAX11番!!」
どうしても、試したくなって頼んでみてん、辛さMAXを・・。(笑)
食べたら、そんなにガッツリ辛い訳ではない・・・と思ったら
汗が、滲み・・・いや、ドッバーっと。(笑)
まさしく、マニアや・・。(笑)
でも、味わいがしっかりあるから、辛さ自慢の人は
いけそうな気がするわぁ。
で、ちょっと厨房を覗いてたら、入ってもええで!!って
許可もろてん!!
なんと!「ナン」を焼いてる所、見せてくれたぁ!(笑)
この間、10秒くらいやねん。(←撮るの必死!)(笑)
釜の中にペタッと貼り付けたら、あっという間に
焼けてくるねん。
この手際よさから、あのウマウマ「ナン」が出来上がるんやな。
今日は、また特別が続くねん。
丁度、ホームページや、メニューの為の写真をプロが来て
撮ってはんねん。
本格的やろぉ~~~~~この撮影ブース!!
ほな、「撮ってみますぅ??」
やったぁ!!!(笑)
どない!どない!!!
「虎キチ」が撮ったとは思えんのんちゃう~~~~(爆)
(ちなみにこれは「お子様セット」)
そんなこんなで、遊んでる間、皆は「デザートタイム」やったわぁ。
チャイも、最後に出してくれはったぁ。
もう、超~満足~~~~~!!!
で、最後にオーナーが・・・
この「虎キチ」ブログを見た!!と、来店時に
スタッフに言えば・・
「ラッシー(ヨーグルトのジュース)」
&
「チーズナン 一片」
をプレゼント!!
してくれるねん!!
なんと、6月末までやってくれるから、絶対に行ってみてなぁ!
【前回訪問履歴】
【カトマンドゥカリー PUJA(プジャ)】
住所 : 兵庫県三田市南が丘2-3-27  地図
電話 : 079-565-6200
営業時間 : 11:00~16:00 17:30~22:00
定休日 : 月曜日 (祝日の場合は営業)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
wp-yoko
関連記事
-  
                            
                              - 
              
南船場 カレー 辛激屋 (シゲキヤ)
どうも最近、刺激が足らんなぁ。(笑) と、思いながら、いつものように「ランチ」場所探して 歩
 
-  
                            
                              - 
              
2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (8) 宮津 観光 天橋立
宿で、この辺りの観光地のパンフレット見ててんけど、 結構、今まで色んな所行ってるから、 あんまり
 
-  
                            
                              - 
              
姫路 姫路おでん 大衆食堂 かどや
城を堪能した後は(笑)、城下町で旨い「かんとだき」を食べに 行きたいや〜ん。 で、駅からも城
 
-  
                            
                              - 
              
神戸 三宮 うどん 讃岐麺房 すずめ
前々から、どうしても行きたかったうどん店、「すずめ」に やっと行く事出来たわぁ! 会社を何とかご
 
-  
                            
                              - 
              
明石・魚の棚商店街 玉子焼(明石焼) いづも
そして、明石に来たら、いつもの 「魚の棚」(うおんたな)商店街へ。 ここへ来たら、どれも
 
-  
                            
                              - 
              
明石・魚の棚 明石焼き ギャラリーであい
今日は、休みやから、また大好きなあの 商店街にやって来てん。 もちろん、この商店街に来るんは
 
-  
                            
                              - 
              
京都・祇園四条 そば 総本家 にしんそば 松葉
京都は老舗が多いけど、ここもそのひとつやなぁ。 昔から知ってるけど、食べるのは今回初めてやねん。
 
-  
                            
                              - 
              
2017夏 虎キチ in 和歌山(1)白崎海洋公園 ダイビング
今日は朝一から、車飛ばして 「和歌山」に向かってんねん。 でも、早く出たら、やっぱり腹減った
 
-  
                            
                              - 
              
滋賀・竜王 寿司 もりもり寿司 竜王店
今日は休みでちょっと買い物しに久しぶりに「滋賀・竜王」の アウトレットまでやって来た。 朝10時か
 
-  
                            
                              - 
              
和歌山(6)串本 海鮮料理 串本旬彩 おおはし
今日の打ち上げは、ホテルからも近い、 この居酒屋さんにやって来た。 「串本旬彩 おおはし」
 











































