神戸・北区 炭火焼肉 やまがき 藤原台店 ~ 山垣畜産 本店
今日は休みやから、久し振りに
あのコロッケ買いに行こっ!
で、見てたら、ここのコロッケの
肉屋さん直営のレストランがあるやん!
こら、行ってみなあかん!
「炭火焼肉 やまがき 藤原台店」
精肉の店から、ちょっと離れてんねんけど、ここも超満席!
20分くらい待って入れたわ。
「お昼のランチ @1600」
薄切り肉とカルビのお肉のランチ。
めちゃめちゃ綺麗な肉!
さすが肉屋さんやなぁ。
ランチにはご飯、焼き野菜、
ミニキムチ、スープがついてるねん。
まずは薄切り肉から焼いてみよっ。
ほどよい脂身、とろ~っと口の中でとろけるねん。
カルビも脂が多すぎず、上品なサシ。
ええ肉の脂は甘くて、後、もたれへんなぁ。
「特上ランチ @1800」
今日の特上はイチボ。
見事なイチボやなぁ。
めちゃめちゃ柔らかくて、
赤身の美味しさが存分に味わえるねん。
口の中が肉の旨味と甘味でいっぱいやぁ?。
めっちゃ上等なイチボやでぇ。
「コロッケ @95」
「ミンチカツ @130」
山垣といえば、コロッケとミンチカツ。
いつも山垣の肉屋さんで買って帰るねん。
ここのコロッケは、「虎キチ」の中ではナンバーワンで、
ジャガイモの甘みと肉の旨味のバランスがよくて、はまる味やねん。
ミンチカツは、ジューシーで、肉の美味さ炸裂!
ご飯と食べるとたまらなく美味いなぁ。
食べた後は、もちろん精肉の方に戻って、
自分へのお土産買い込むでぇ!
自分には甘いでぇ!(笑)
でも、ここのコロッケあったら冷凍出来るから、
ちょっと一品欲しい時とかに便利やでぇ。
お取り寄せもできるから、是非とも食べてみてやぁ!
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん。
【炭火焼肉 やまがき 藤原台店】
住所 : 神戸市北区有野中町1-8-5 地図
電話 : 078-987-1005
営業時間 : 11:30~15:00 17:00~22:00
定休日 : 月曜(祝日の場合は翌日)
駐車場 : 有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
【山垣畜産 本店】
住所 : 神戸市北区八多町吉尾819番地 地図
電話 : 078-952-0298
営業時間 : 8:30~18:45
(7月~8月 ~19:00 10月~3月 ~18:30)
定休日 : 月曜日(祝日の場合は翌日)※
駐車場 : 有
wp-yoko
関連記事
-
-
2017春 虎キチ 海外旅行記 in 釜山(2)焼肉 九徳民俗村(Kudok Folk Village)
空港から、唯一、ここだけは 日本で行くと決めて来た店があんねん。 でも、場所が中途半端やから
-
-
東吉野村 きのこ料理 きのこの舘(1)
ネットで見て、ここおもしろそうやな〜って前から チェックしててんけど、なかなか遠くて来る機会なかっ
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 石垣島(7)焼肉 きたうち牧場 美崎店
ダイビングの後は、やっぱり肉を欲するねんなぁ。 それも、やっぱり、こっちに来たら 「石垣牛」
-
-
天満・天神橋六丁目 韓国料理・焼肉 玉一本店(タマイチ)
今日は「天満市場」に買い出しに来てんねん。 っちゅうても「虎キチ」飲食店してる訳ちゃうから、
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(3) ソウル 肉統領(ユットンリョン)
ホテルに荷物放り込んで、街に繰り出すでぇ! とは言え、ホテルが明洞(みょんどん)の 一番の繁華街
-
-
奈良・天理 ラーメン 彩華ラーメン 本店
またまた、天理にやって来たでぇ!(笑) ほんま、宗教に力が入った街や! 何人の信者さんに会うたや
-
-
神戸・灘 ラーメン もっこす 石屋川店
車で神戸に向かってんねん。 ちょうど昼時で腹減ったわぁ。2号線で、ここの前でちょうど信号待ち
-
-
京都・綾部 うどん 竹松うどん店
今回の「うどん巡礼」で、 一番難関と言われてる、最北端の店まで 突っ走ってやって来たでぇ~~(笑
-
-
塚口 北京料理 大連
「激ウマ、鶏カラ見つけたから、オフ会しまっせ〜!」 「プーさん」から、メールもろて、塚口までやって
-
-
神戸・三ノ宮 本格炭火やきとり 炭玄 (すみげん)
三ノ宮で、今日は夕方まで居ってん~~ 仕事で、ちょっと問題多くて、 頭が沸きそうやぁ~~
wp-yoko
- PREV
- 長居 うどん 手打うどん処 不二屋
- NEXT
- 新今宮・新世界 串カツ 新世界串かつ ぎふや本家