2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (10) 舞鶴 和江神社~ドライブイン ダルマ
車は、日本海沿いをドライブしててん。
ほな、なに!
すごい、見事な紅葉が!
「和江神社」
通り過ぎてんけど、
あまりにも見事やから戻って来てん。
お参りをしたら、早速、紅葉狩りやん!
この絶景、もうすぐ真っ白の雪帽子をかぶるんやろなぁ。
行く秋を惜しみつつ、車をまた走らせたら、
あっ!これは!
「ドライブイン ダルマ」
ここって!
通り過ぎてんけど、またまたUターン!(笑)
最近、よくテレビでやってるドライブイン!
何が有名?
そう、この「うどん自販機」
もうここにしか無いらしい!
そして、このゲーム!
こんな機種!
ゲームを全く知らん
「虎キチ」でも知ってるやん。(笑)
ジュークボックスやんっ!!
さすがに歌は最近の・・・
残念ながら「虎キチ」
ほとんど知っています。(笑)
「きつねうどん @250」
すごっ!!
「27秒」って書いてるけど
多分18秒くらいで出て来たで!!(笑)
えっ!!
昔のんと違う!!
ような気がする!!(笑)
麺はまぁまぁやけど
出汁も美味いし、なんせ「おあげさん」が
ふわふわやん!!
昔、よく「大●菌うどん」とか言うて
悪いことしたな!!反省。(笑)
「コカコーラ @130」
これは「虎キチ」よー呑まんねんけど、
ネタ&お土産で!(笑)
ても懐かしいわぁ。
トイレも、なんか懐かしい雰囲気で
思わずパシャリ!!
昭和の・・・いや、
ほんまに子供の頃にタイムスリップしたような
空間は、ここだけの為に、大阪からとか来る人が
居るっちゅうんも分かる気がしたなぁ。
【和江神社】
住所 : 舞鶴市和江宮ノ谷122 地図
↓↓↓↓神社情報↓↓↓↓
神社情報
【ドライブイン ダルマ】
住所 : 京都府舞鶴市字丸田822-1 地図
電話 : 0773-82-0213
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2021【july-1】旅行記 (6)富山 観光 レンタカー 海王丸・雨晴
朝から駅前にある「トヨタレンタカー」で車借りてん。 「ヤリス」 初めてのヤリス
-
-
聖地 ゼロカーボンベースボールパーク 阪神タイガース 2025(03/14 広島戦)
今日は初めて来る場所に駅にやって来た。 阪神なんば線から見る目的地!線路の横にあるん
-
-
心斎橋 大丸 心斎橋フードホール
今日は、夕方早めに仕事終了! 心斎橋までは帰って来てんけど、もう会社には帰りたないわ!(笑) 「心
-
-
神戸・東須磨 うどん よつ葉
須磨までやって来てん。 ラストオーダーギリギリの時間やねん!(笑) 裏のコインパーキングに停
-
-
寝屋川 うどん うどんらんぷ 若蔵 (わかぞう)
なに~~~~~!! 饂飩の新店が出来て、めっちゃ美味いやて~~~ そんなん聞いたら、じっとし
-
-
甲子園 イタリアン LA TERRACOTTA ららぽーと甲子園店
2週間振りの「聖地」やね〜ん! 前回の予定が用事で来れんようになってしもて、久し振り のような気
-
-
神戸・元町 居酒屋 えびす大黒 元町店
今日は、神戸に来てんねん。 これから夕方に「虎キチ」の業界の集まりがあんねん。 でも、その前
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(16)釜山 観光 いろいろ
この旅行は、最初は「大邱」に降りて、 そこから「韓国新幹線 KTX」に乗って 「釜山」へと「韓国
-
-
和歌山 和歌山ラーメン 丸美商店
和歌山の〆 っちゅうたら、アレかぁ。 でも、最近、どうも濃い~のが苦手! になって来てんな
-
-
2015初秋 虎キチ 四国縦断 ⑫ 香川・坂出 セルフ手打うどん まいどまいど
やっぱり、うどん食べたら エンジンかかってまうわ!(笑) もー、一軒だけ付き合うてぇやぁ!(