2015初秋 虎キチ 四国縦断 ⑫ 香川・坂出 セルフ手打うどん まいどまいど
やっぱり、うどん食べたら
エンジンかかってまうわ!(笑)
もー、一軒だけ付き合うてぇやぁ!(^o^)
「まいどまいど」
すごい屋号やなぁ。
でも、ここ、超満員やねん。
駐車場も広いのに、ほぼ満車。
活気もあって、ええ感じやなぁ。
最後やし、天ぷらも食べて後悔ないようにしとこっ!(^o^)
「かけうどん小 @190」
見た目で美味しいんがわかるな(笑)
どんと剛麺!
おおー、当りやぁ!
しっかりしたコシがたまらんなぁ。
出汁はあっさりイリコやねん。
あっさりめやから、飲み干せるわぁ。
「ちくわ天 @100」
「さつまいも天 @100」
さつまいもの分厚さにびっくりやぁ!
しかも芋が甘くて、アツアツ、ホコホコ、
美味すぎるやーん。ちくわも衣がサクサクでうんまぁ。
ここは、「讃岐」巡りの定期店に入れときたいな!
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【セルフ手打うどん まいどまいど】
住所 : 香川県坂出市川津町45-5 地図
電話 : 0877-45-2750
営業時間 : 9:00~15:00
定休日 : 月曜日(祝日の場合翌日休み)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
豊崎 うどん 情熱うどん 讃州 豊崎本店
信じたくない閉店の話しを聞いてしもてん。 「虎キチ」の大好きで、このブログでも 一番多く載せ
-
-
福岡・天神 ラーメン屋 鳳凛(ほうりん)(9)
折角やし、連チャン ラーメンしとこうと思ってブラブラ 見ててん。 ほな、天神の手前まで来てし
-
-
虎キチ 2023【GW2】旅行記 (4)名古屋 中華料理 味仙 矢場店
名古屋に来て、ここをスルーする訳には行かんねんなー。 「味仙 矢場店」 今や、
-
-
香川県 宇多津 讃岐の味 塩がま屋 (しおがまや)
香川にきたら、もひとつ必須フードがあるねん。 でも昼間は、やってる店、少ないなぁ。 それも、帰る
-
-
虎キチ 2022【Mar】旅行記 九州(3)佐賀・有田 アリタセラ 有田焼
さぁ、呑んだら運転手交代~~~ 「助手席居酒屋」開店やぁ~~~(笑) 少し南下
-
-
虎キチ 2021【Sep】旅行記 (5)沖縄・渡嘉敷島 スキューバダイビング 月の翼
そして、今回も目的はコレ。ここに来て、海を眺めてるだけやったら勿体ないー! 「ダイビングサー
-
-
虎キチ 2022【OCT】旅行記 四国・愛媛(9)ラーメン さんわ 伯方島本店
いつもお世話になってる「伯方の塩」ここの工場見学しよか?!と、話しててんけど、なんと残念ながら、コ
-
-
虎キチ in 北海道 (13)札幌 札幌中央卸売市場 場外 食堂 お食事処 菊水
朝から、来たかった所にやって来た! お土産を買いに(自分への)(笑)
-
-
2015初秋 虎キチ 四国縦断 ③ 高知 居酒屋 大黒堂
高知の繁華街はそんなに広くはないねんけど 凝縮して一杯お店があるねん。 ブラブラ歩いてたら、
-
-
虎キチ 2020【JAN-2】 (21) 旅行記 JGC修行《6》JETSTAR GK205便 NRT-KIX
そして、帰りの便は何度も出てくる(笑)「ジェットスター」 実は、次回もこのパターンでの予