2015初秋 虎キチ 四国縦断 ⑫ 香川・坂出 セルフ手打うどん まいどまいど
やっぱり、うどん食べたら
エンジンかかってまうわ!(笑)
もー、一軒だけ付き合うてぇやぁ!(^o^)
「まいどまいど」
すごい屋号やなぁ。
でも、ここ、超満員やねん。
駐車場も広いのに、ほぼ満車。
活気もあって、ええ感じやなぁ。
最後やし、天ぷらも食べて後悔ないようにしとこっ!(^o^)
「かけうどん小 @190」
見た目で美味しいんがわかるな(笑)
どんと剛麺!
おおー、当りやぁ!
しっかりしたコシがたまらんなぁ。
出汁はあっさりイリコやねん。
あっさりめやから、飲み干せるわぁ。
「ちくわ天 @100」
「さつまいも天 @100」
さつまいもの分厚さにびっくりやぁ!
しかも芋が甘くて、アツアツ、ホコホコ、
美味すぎるやーん。ちくわも衣がサクサクでうんまぁ。
ここは、「讃岐」巡りの定期店に入れときたいな!
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【セルフ手打うどん まいどまいど】
住所 : 香川県坂出市川津町45-5 地図
電話 : 0877-45-2750
営業時間 : 9:00~15:00
定休日 : 月曜日(祝日の場合翌日休み)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2020【JULY-2】旅行記(15)宮崎空港 ラウンジ 帰阪
楽しみは、あっちゅう間に終わってまうねー。 朝一で、宮崎市内から電車に乗って空港へ。
-
-
本町・船場 うどん Udon Kyutaro(ウドン キュータロー)
今日は、久しぶりの会社近くにある、 このうどん屋さんへやって来た。 「Udon Kyutaro」
-
-
2017春 虎キチ 旅行記(2)沖縄・那覇 泊港 沖縄船員会館 いかり屋
那覇に着いてんけど、そういや最近は、 こっち(本島)で遊んでないなぁ。 今回も「泊港 とまり
-
-
函館・青森(12) 函館 函館朝市 散歩
函館の朝は、活気あるねん。 やっぱり、ここがあるからなんやろなぁ。 「函館朝市」
-
-
2019 12月 虎キチ 旅行記 in 福岡(9)博多 居酒屋 飯と酒 いちばん
ここ博多は、前に来た時とも大きく変わってるわぁ。 ほんま、めちゃくちゃ人も多くて活気あんなぁ。 ま
-
-
梅田 茶屋町 うどん屋 きすけ
なんや、急に現れた「宝くじ」で欲に目がくらんでしもて、(笑) その後ずっと3億の使い途を考えながら
-
-
2016 冬 虎キチ 旅行記(9) 宮古島 観光2
「宮古島」には、3つの橋があるねん。 「伊良部大橋」 この「伊良部大橋」が201
-
-
大阪港 うどん 築港麺工房 (チッコウメンコウボウ)
今日は「南港」に行っててん。 朝からサクッと終わる仕事やったから、 築港トンネルを抜けて、大阪港にや
-
-
虎キチ 2021【Sep】旅行記 (4)沖縄・那覇~渡嘉敷島 マリンライナー・とかしくマリンビレッジ
そして、朝はいつもの「とまりん」へ。 とまりんは、那覇と離島を繋ぐ、船の玄関口。 「マリンライナーと
-
-
2025【JUN】旅行記 (4)愛媛・松山 会議~宿泊 ANAクラウンプラザホテル松山
今日は、前の東京と同じで、「会議」「懇親会」「二次会」「宿泊」すべてここで完結する予定やねん。









