*

2015初秋 虎キチ 四国縦断 ⑫ 香川・坂出 セルフ手打うどん まいどまいど

公開日: : 最終更新日:2015/10/11 うどん, 坂出市, 香川県, 他府県

やっぱり、うどん食べたら
エンジンかかってまうわ!(笑)

もー、一軒だけ付き合うてぇやぁ!(^o^)

「まいどまいど」

すごい屋号やなぁ。
でも、ここ、超満員やねん。
駐車場も広いのに、ほぼ満車。

活気もあって、ええ感じやなぁ。
最後やし、天ぷらも食べて後悔ないようにしとこっ!(^o^)

「かけうどん小 @190」

見た目で美味しいんがわかるな(笑)
どんと剛麺!

おおー、当りやぁ!
しっかりしたコシがたまらんなぁ。

出汁はあっさりイリコやねん。
あっさりめやから、飲み干せるわぁ。

「ちくわ天 @100」

「さつまいも天 @100」

さつまいもの分厚さにびっくりやぁ!

しかも芋が甘くて、アツアツ、ホコホコ、
美味すぎるやーん。ちくわも衣がサクサクでうんまぁ。

ここは、「讃岐」巡りの定期店に入れときたいな!
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!

【セルフ手打うどん まいどまいど】

住所 : 香川県坂出市川津町45-5 地図
電話 : 0877-45-2750
営業時間 : 9:00~15:00
定休日 : 月曜日(祝日の場合翌日休み)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2024【GW】旅行記 (6)沖縄・渡嘉敷島 ダイビング 月の翼

そして、今回もいつものこの海へ! 「月の翼」 今回は、海底仲間(笑)「Tくん」

記事を読む

2018 初春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(13)那覇 花笠食堂

さぁ、いよいよこの旅も終わりに近づいて来たねぇ。 最後の晩餐(昼間やけど)(笑) は、前から

記事を読む

虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (6) 渡嘉敷島 お食事処 まーさーの店

ダイビングの合間のランチ、 インストラクターの「かずさん」に、 島で美味しい食堂に案内してもろて

記事を読む

2024【APR】旅行記 (12)東京・羽田空港 ラウンジ ~帰阪

そして、帰阪の時やねー。なかなか、今回の「東京」も、おもろかったなー。 「羽田空港」

記事を読む

虎キチ in 北海道 (14)定山渓温泉 蕎麦 炭火食事処 桑乃木 (クワノキ)

そして、市場からは郊外へ飛び出そう! 「大通」から、バスで渋滞あって約1時間! 「定山渓 第一寶亭

記事を読む

虎キチ 2022【OCT】旅行記 愛媛・広島(7)観光 しまなみ海道

今回は、来た時の「松山空港」から帰りの「松山空港」までレンタカーを借りてんねん。 翌

記事を読む

虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(13)居酒屋 多ら福 亜紗

長崎は「ちんちん電車」が張り巡らされてて、便利やねぇ。ちょっとの距離でも、なんせ坂道多いもんねぇ。

記事を読む

虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (13)沖縄・石垣島~帰阪

そして、朝はゆっくりと空港へ。 石垣島は前の空港は街から近いけど、新しくなった空港は、結構時間がかか

記事を読む

函館・青森(11) 函館 ラーメン専門 しお家 五稜郭店

函館の夜、最後の〆は、ラーメンに来てん。 ホテルもこの五稜郭やから、後は帰って寝るだけやぁ~~

記事を読む

虎キチ 2020【JUNE-3】旅行記(4)沖縄・那覇 JR九州ホテル ブラッサム那覇

今回の宿泊は「国際通り」(那覇で一番の繁華街)の すぐ近くで「ゆいレール」(沖縄モノレール)の 「美

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

2025【FEB】旅行記 (14)沖縄・浦添 鶏焼き 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして、いよいよ「島」から戻る時が! 一番、寂しい瞬間

→もっと見る

PAGE TOP ↑