2015初夏 虎キチ旅行記 福岡 ⑦ 博多・中洲 ぎょうざ 武ちゃん
なんか、博多に来る度に、
ここの屋台来てる気がすんな。(笑)
でも、ほんまに好きやねん。
「武ちゃん」
餃子の専門屋台やねん。
あれ?
めっちゃ男前の大将ともう一人増えてる~
後継者が出来たんかなぁ~~(^O^)
「ビール @700」
もちろん、仕切り直しは、これが不可欠!(^.^)
ぷっは~、うまかぁ~♪(笑)
「どて鍋 @500」
あら、餃子だけや、なかとね!(^o^)
どて焼き(鍋)も、よーしゅんで、うまかたい~♪
「餃子 @500」(写真は2人前)
この一口サイズがええねぇ。
口に入れた瞬間、口中に肉汁が広がるわぁ。
速効なくなってもーたな。
でも、いつ来ても美味いわぁ。
また、博多来たら寄るでぇ、ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
【武ちゃん】
住所 : 福岡市中央区春吉3 (春吉橋付近) 地図
電話 :
営業時間 : 18:30~翌3:00
定休日 : 日曜日、悪天候
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
中洲屋台マップ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(14)高雄 湯包 興隆居 復興店
朝から開いてる店で大人気の店があるらしいねん。 地下鉄乗って、やって来たでぇ。 「興隆居
-
-
堺・湊 長崎チャンポン 浜浪
久しぶりに、あのちゃんぽんが食べたなって、 26号線、(40kmで)ぶっ飛ばしてやって来たでぇ!(
-
-
虎キチ 2020【AUG-1】旅行記(3)那覇 沖縄郷土料理 まーちぬ家
実は、今日行く店は、何年も前から行きたくて、何回も大阪から電話予約をチャレンジしてんねんけど、こと
-
-
虎キチ 2020【MAR-1】(3) 旅行記 JGC修行《12》JAL 723便 NRT-KUL
そして、今度は国際線へ。 「JAL JL723便」 前と同じ、ちょっとええ席乗
-
-
中九州旅行 ⑫ 宮崎 観光 高千穂峡
そう、ここは「神の降りる地 高千穂」 そこら中に「マイナスイオン」が降り注ぐわ! 「
-
-
虎キチ 2020【JUNE-3】旅行記(9)JGC 那覇空港
そして、またまた「那覇空港 JALさくらラウンジ」へ。 さっき来たとこやん! って目で見
-
-
虎キチ 2022【MAY】旅行記 名古屋(11)大須 洋食 大須せろり 大須本店
今日は、最初からここに来る予定やってん。 栄あたりの繁華街も楽しいねんけど、名古屋っぽい
-
-
2015初夏 虎キチ旅行記 中国地方 ⑪ 広島・呉 海自カレー クレイトン ベイ ホテル ヴェール・マラン
大阪で、ここに来る会議をした時に、 同業の「たくちゃん」が、このイベントを調べて来てん! 「
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(15) 南城 散策 ガンガラーの谷
沖縄南部にやって来てんねん。 業界の先輩で、呑み友の 「はいえなケンちゃん」は、かなりの「沖
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 東北・仙台(18)日本三景 松島 奥松島遊覧船
車は、少しだけ南下、 あの「日本三景」にやって来たわ。 来る途中、こんなビルが・・・