*

虎キチ 2021【NOV】旅行記 (8)北海道・函館 ジンギスカン 羊羊亭(めいめいてい)

公開日: : 最終更新日:2022/01/04 函館市, 焼き肉, 郷土料理, 北海道, 他府県

北海道っちゅうたら、
やっぱり「ジンギスカン」食べたいねー。


でも、函館は、ジンギスカンの店は少ないねん。

「羊羊亭」


ここは、前にも「函館」に来た時に寄った店やねん。
ランチ予約で来たで。


「生中ビール @700」


もちろん、この相棒が居らなねー。
プッハー!うまー。

「生ラムロース肉130g @1300」
「生ラムランプ肉150g @1300」
「ロールマトン200g @1000」
「ウインナー盛り合わせ @1000」
「カボチャ @300」


まずはアツアツの鉄板に背脂をのばして、しっかり馴染ませるねん。


ふちにへ野菜をたっぷり並べて、その後にお肉!


生ラムのロースは、程よい脂があって、柔らかい~!


生ラムは臭みが少なくて食べやすいねん。


生ラムランプも肉が柔らかくて、
赤身の旨味と脂の旨味がバランスええなぁ。


ロールマトンは、生ラムとは逆に、ジンギスカン
本来の羊肉の独特のクセと旨味があるねん。

野菜との相性が抜群やぁ。


野菜はもやし、玉ねぎ、ピーマン、かぼちゃ。
北海道は野菜も美味くて、玉ねぎは食感が良くて、
かぼちゃがホックホク。

鉄板のふちに流れてきたお肉の旨味と脂が野菜に
しゅんで、どんどん野菜が美味しくなるでぇ。


ラム肉のウインナー、プレーンやハーブの入った
ウインナーの盛り合わせで、ラム肉の旨味がしっかり、
脂もええ感じで旨味が濃いウインナーやわぁ。



「ワインハーフ @1800」


赤ワインにチェーンジ!
ラムには赤ワインがぴったり!

やっぱり、ジンギスカンは北海道で食べないとねー。

【前回訪問履歴】

2011/8/6

【羊羊亭】

住所 : 北海道函館市豊川町12-8 函館ベイ美食倶楽部 地図
電話 : 0138-24-8070
営業時間 : 11:30~15:00 17:00~22:00
定休日 : 年中無休

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2020【NOV-3】旅行記(3)沖縄・恩納村 BBQレストラン アイビス

夕ご飯は、テラスでBBQが出来るらしくてやって来た。 「BBQレストラン アイビス」

記事を読む

2019 10月 虎キチ 旅行記 in 東京(3)新橋 宿泊 ダイワロイネットホテル新橋

今日の宿泊は「新橋」やねん。 前回の東京でも書いたと思うけど「虎キチ」 モノレール以外の羽田空港から

記事を読む

2016冬 虎キチ 旅行記 in 北陸・石川(2) 食堂 魚処 厚生食堂

こっちに着いたら、 まずはランチやでぇ~~~ どこに行くか相談してたら、 前に金沢来たメン

記事を読む

2018 初秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(8)渡嘉敷島 海鮮居食屋 シーフレンド

渡嘉敷島、最後の夜は、 最近毎回のように来てるこの店に来てん。 「シーフレンド」

記事を読む

2016秋 虎キチ 旅行記 東北・仙台(17)石巻・日和山公園

ここ「石巻市」も、あの震災で、 かなりひどい状態で有名になってしまったなぁ。 「日和山公園」

記事を読む

2016秋 虎キチ 旅行記 東北・仙台(12)仙台 仙台城跡(青葉城・青葉神社)伊達政宗

仙台の事ってほんまに知らんことだらけ。 同業の「たくちゃん」が調べて来てくれた、 ここに勉強しに

記事を読む

2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(4)香川県・綾川町 うどん 山越うどん

今日は平日やから、いつも(週末)は、行けない、 行きにくい混雑店が狙いかもと、ここにやって来た!

記事を読む

三重・松阪 焼肉 千力(センリキ) あたご店

帰る前に、もう一軒、肉行ってから帰る?と聞かれたので 「お伴しますとも!」(笑) やはり、こ

記事を読む

2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(4)台北 エビ料理 百家班(林森店)

初めて台北に来た時に、それも初めて食べた店に来てみてん。 あの時は衝撃の胡椒度(笑)

記事を読む

讃岐ツアー2010 No14 丸亀 うどん 橋本製麺 (一般店)

今日8軒目。 さぁ、今回は最後のうどんになりそうやぁ。 日曜は、休みの店が多い上、早ぅ、閉店して

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

心斎橋 水炊き風もつ鍋 もつ彦 心斎橋ヨーロッパ通り店

今日は午前中だけちょっと仕事したら、ランチ呑みしに行こー! ブ

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いつい

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑