虎キチ 2021【NOV】旅行記 (8)北海道・函館 ジンギスカン 羊羊亭(めいめいてい)
北海道っちゅうたら、
やっぱり「ジンギスカン」食べたいねー。
でも、函館は、ジンギスカンの店は少ないねん。
「羊羊亭」
ここは、前にも「函館」に来た時に寄った店やねん。
ランチ予約で来たで。
「生中ビール @700」
もちろん、この相棒が居らなねー。
プッハー!うまー。
「生ラムロース肉130g @1300」
「生ラムランプ肉150g @1300」
「ロールマトン200g @1000」
「ウインナー盛り合わせ @1000」
「カボチャ @300」
まずはアツアツの鉄板に背脂をのばして、しっかり馴染ませるねん。
ふちにへ野菜をたっぷり並べて、その後にお肉!
生ラムのロースは、程よい脂があって、柔らかい~!
生ラムは臭みが少なくて食べやすいねん。
生ラムランプも肉が柔らかくて、
赤身の旨味と脂の旨味がバランスええなぁ。
ロールマトンは、生ラムとは逆に、ジンギスカン
本来の羊肉の独特のクセと旨味があるねん。
野菜との相性が抜群やぁ。
野菜はもやし、玉ねぎ、ピーマン、かぼちゃ。
北海道は野菜も美味くて、玉ねぎは食感が良くて、
かぼちゃがホックホク。
鉄板のふちに流れてきたお肉の旨味と脂が野菜に
しゅんで、どんどん野菜が美味しくなるでぇ。
ラム肉のウインナー、プレーンやハーブの入った
ウインナーの盛り合わせで、ラム肉の旨味がしっかり、
脂もええ感じで旨味が濃いウインナーやわぁ。
「ワインハーフ @1800」
赤ワインにチェーンジ!
ラムには赤ワインがぴったり!
やっぱり、ジンギスカンは北海道で食べないとねー。
【前回訪問履歴】
【羊羊亭】
住所 : 北海道函館市豊川町12-8 函館ベイ美食倶楽部 地図
電話 : 0138-24-8070
営業時間 : 11:30~15:00 17:00~22:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in Saipan(10)HAFA ADAI DELI Aiko’s
この店もショップで教えてもろてん。 朝食に次回も困らんように(笑)偵察しとこっ! 「JOET
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 東北・仙台(14)仙台 牛タン焼専門店 司 虎横店
夜は何を食べるか!? これだけで、かなりの時間をかけて、会議したわぁ。(笑) 結論?
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄(11)糸満市 沖縄料理 茶処 真壁 ちなー
最後に、もういっかい そば食べときたいと思って来てみてん。 「茶処 真壁 ちなー」
-
-
虎キチ 2020【NOV-2】旅行記(3)沖縄・那覇 宿泊 レッドプラネット
今回の宿泊は、いつもの港からすぐ近くて便利な、 よく泊まってる、ここやねん。 「レッドプラネット」
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 北陸・石川(9) 和倉温泉 加賀屋
そして、この旅の最終目的地やねん。 最後で最高の目的地! ここに来ると思っただけで、 昨日
-
-
2024【Aug】旅行記 (7) 名古屋 観光 トヨタ産業技術記念館
翌朝、その日「名古屋駅」は大混乱中! この日、関東に「台風」が近付いてて、新幹線は名古屋~東
-
-
虎キチ 2021【SEP】旅行記 (18)香川・坂出 うどん てっちゃん
坂出のこの店に来てみた。 田んぼ道の奥にあるねんけど、車が一杯停まってる! 「てっちゃ
-
-
虎キチ 2020【JUNE-3】旅行記(4)沖縄・那覇 JR九州ホテル ブラッサム那覇
今回の宿泊は「国際通り」(那覇で一番の繁華街)の すぐ近くで「ゆいレール」(沖縄モノレール)の 「美
-
-
福岡・長浜 ラーメン 元祖 長浜屋
天神から、腹ごなしに長浜まで歩いて行ってん。(途中で 後悔したけど)(笑) 親不孝(親富孝
-
-
中九州旅行 ⑪ 宮崎 郷土料理 ふるさとの茶屋 神楽宿
「虎キチ」が「神」になった(死んだみたいやな!)(笑) 後は、腹減ったわぁ。(笑) もちろん