心斎橋 大丸 心斎橋フードホール
今日は、夕方早めに仕事終了!
心斎橋までは帰って来てんけど、もう会社には帰りたないわ!(笑)
「心斎橋フードホール」
大丸のちょっと前に新しく出来たフードコートで、
ちょっと疲れを取って帰ろっ!(笑)
「生ビール @500」
プッハー!
疲れたー。
さぁ、腹も減った!(笑)
「YUNYUN」
YUNYUNはビーフンが有名なケンミンが出してるお店やねん。
焼き小籠包も有名やでぇ。
「福建焼ビーフン @500」
さすがケンミン、フードコートで食べても
ビーフンがめちゃくちゃ美味い!
キャベツ、にんじん、ニラ、もやし、野菜がシャキシャキ!
豚肉の旨味もしっかり、麺に味がよう絡んでるわぁ。
薄味やのに旨味がしっかり!
「焼小籠包 @840」
焼きたての焼き小籠包は、
生地がモチモチ、下側がカリッとしてて、めっちゃ香ばしい!
中から熱々の肉汁がジュワーっと溢れて、たまらんわぁ!
ビーフンだけやなく、焼き小籠包も是非味わってほしいわー!
「今井」
道頓堀今井のうどんがあるやんっ。
「きつねうどん @880」
おっきなあげが2枚、器いっぱいにあげがのってるねん。
ふっくらしたあげは、口に入れると、
甘辛いお出汁がジュワーっと広がるねん。
ツルツルの麺と、なんといっても、このうどん出汁。
昆布と、さば節、うるめ節を使った上品なお出汁がしみわたるぅ?!
これぞ大阪のきつねうどんやぁ!
アルコールは、センターにあるここで買えるねん。
ハイボールでシュワ~~~っと。
最近は、横のPARCO地下ばかりやったけど「大丸」も
気軽に飲食出来るようになってええね。また寄ろっ!
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【道頓堀 今井】
電話 : 06-6245-0319
営業時間 : 11:00~20:00
定休日 : 不定休(大丸心斎橋店の営業時間に準じます)
【YUNYUN】
電話 : 06-6210-4050
営業時間 : 11:00~20:00
定休日 : 不定休(大丸心斎橋店の営業時間に準じます)
wp-yoko
関連記事
-
-
上本町 ラーメン ちゃんぽん 耕
あかん! あれ食べたい!! めっちゃ禁断症状出ててんけど、 こんなクソ暑い日にアレは、
-
-
京都・一乗寺 そば おだしと小麦 一三〇 (イサオ)
紅葉を見に来た「真如堂」 駅は、叡山電鉄「修学院」から、歩いて20分くらいやねん。 でも、次の駅「
-
-
関目高殿 串かつ 元気屋
今日は、ブロガー御用達の店の5周年記念の貸切パーティやねん。 この前、テレビ「魔法のレ
-
-
本町 Soup Deli & Bar TOSHI (夜) 旨いもんや とっさん
いつも行ってんのに、初めて来た店があるねん。 夜は何回も来てるねんけど、そういや昼は来た事なかった
-
-
難波 やすらぎの郷 三田屋 なんばCity店
今日は、ランチタイムに肉が食べたくなったので、ステーキの 「三田屋 なんばCity店」へ。 ここ
-
-
難波 天ぷら 新喜楽 南店
高島屋に用事あって来ててんけど、終ったら、 ちょうどランチタイムやん!(←狙ってたくせに!)(笑)
-
-
難波 食堂 竜田屋(たつたや) 一階 お食事処
難波で、ウロウロ(←いっつも徘徊してる訳やおまへん)(笑) してると、何やら、周りの雰囲気とちょっ
-
-
虎キチ 2023【AUG2】旅行記 四国(10)香川・高松 うどん 三徳
そして、この県を素通りは「虎キチ」には出来へんねん! 久しぶり・・ でもないか! この前来て、大好き
-
-
松屋町 唐揚げ ジョニーのからあげ 松屋町店
家に真っ直ぐ帰ってビール呑むぞ~~ 会社でそんな決め事して帰る時って、 まず真っ直ぐ帰る事あ
-
-
西大橋 情熱うどん 山斗
ず〜〜っと、行きたかってんけど行きそびれた店にようやく 行く事が出来てん!! 会社も家からも
wp-yoko
- PREV
- 弁天町 食堂 赤丸食堂
- NEXT
- 心斎橋 焼肉 焼肉工房 花ごよみ
