2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(3) 大邱 豚足 最もおいしい豚足屋
ブラブラと初めての「大邱」の繁華街をしてたら、
なんや、えらい人気の店あるねん。
超満員で外待ちになっててんけど、
ブラブラしてまた戻ったら、かなりお客さんも引けたわ。
「最もおいしい豚足屋」(google翻訳?)
実は何の店かも分からんと入ってん。
で、中でメニュー見ても、やっぱりさっぱり分からん!(笑)
「豚足」っぽいのは分かるんやけど、店員さんも、
身振り手振りで言うてくれんねんけど、困っててん。
ほな、カタコトの日本語が!
なんと、お客さんで、日本に居てはった事のある学校の先生が!
昔から先生は苦手やったけど(笑)
めっちゃ助かる~!ありがとう、先生!(^.^)
ちなみに奥の「Vサイン」の兄ちゃんが
先生グループ。 おおきにぃ!!(笑)
メニューは、やっぱり
豚足で味付けの違いみたいやね。
ただ、豚足の専門店らしく、
量が多いのしかないらしいねん。
先生のオススメにするしかないよなっ!
「豚足 後ろ足 @31000」
ひえええ!この量よっ!
何人前やぁ。
それにしても、きれいな豚足。
味は甘すぎず、美味しいタレで、
全くと言っていいほど、豚の臭みがなくてめちゃ美味しい!
野菜で巻いて食べても、美味しいねん。
美味しいねんけど、でも、全部はむりやった、
残してごめんねぇ。
お店の人はすごくサービスがよくて、
日本語の歌をかけてくれたり、いい店やったわぁ。
大邱に行ったら、いってみてねぇ。
wp-yoko
関連記事
-
-
堺筋本町 スペイン料理 La Cava de SOL (ラ・カバ・デ・ソル)
「プーさん」からのお誘いやねん。 どこ行くか聞いたら、えらい「虎キチ」の会社の近くやねん。
-
-
阪神千船 パキスタン料理 大阪ハラールレストラン
「虎キチさん、ええ店見つけましたで!」 ほな、連れて行けや!(笑) 「いや、僕は行ったと
-
-
虎キチ グアム旅行 (11) パンケーキ Eggs’n Things(エッグスンシングス)
======== 虎キチ グアム旅行 (1) からどうぞ ======== 普段なら、
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(19)高雄 小籠包 永和小籠湯包
なんや、美味そうな「小籠包」をネットで発見! 見つけたら、まず向かう! を、モットーに!(笑)
-
-
北新地 韓国料理 やさい村 元気 北新地店
北新地で普段の野菜不足を補える店があるでぇ! って教えてもろてん。 新地は「肉食」のイメージ
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(13)高雄 世界で2番目に美しい駅 美麗島駅
世界で一番美しい駅って知ってる? 海や山や、街とかなら聞いた事あるけど、 そんなランキング、有る
-
-
【2019 SFC修行《3》】 3月(1)AIR CHINA CA-162便 KIX-PEK
今日の「虎キチ」いつもの「修行僧」 そう、いつもの修行の聖地にやって来た! 「関西国際空港」
-
-
虎キチ 2020【AUG-1】旅行記(2)那覇 バル・酒場 VIN LAZO (ヴィンラーソ)
今回の目的地は、いつものええ所やねんけど、今日はそのステップで那覇に泊まりやねん。 今日のメ
-
-
富田林 鶏料理 川田屋
めちゃくちゃ久しぶりに行きたい店があんねん。 最近、容量の問題で、ちょっと前のブログは写真を消した
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 東京~熱海(8)熱海 郷土料理 囲炉茶屋(いろりちゃや)
熱海に到着! まずは、ランチタイムで、地のモノ頂きたいやん。 で、オープン10分前のここにや