2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(3) 大邱 豚足 最もおいしい豚足屋
ブラブラと初めての「大邱」の繁華街をしてたら、
なんや、えらい人気の店あるねん。
超満員で外待ちになっててんけど、
ブラブラしてまた戻ったら、かなりお客さんも引けたわ。
「最もおいしい豚足屋」(google翻訳?)
実は何の店かも分からんと入ってん。
で、中でメニュー見ても、やっぱりさっぱり分からん!(笑)
「豚足」っぽいのは分かるんやけど、店員さんも、
身振り手振りで言うてくれんねんけど、困っててん。
ほな、カタコトの日本語が!
なんと、お客さんで、日本に居てはった事のある学校の先生が!
昔から先生は苦手やったけど(笑)
めっちゃ助かる~!ありがとう、先生!(^.^)
ちなみに奥の「Vサイン」の兄ちゃんが
先生グループ。 おおきにぃ!!(笑)
メニューは、やっぱり
豚足で味付けの違いみたいやね。
ただ、豚足の専門店らしく、
量が多いのしかないらしいねん。
先生のオススメにするしかないよなっ!
「豚足 後ろ足 @31000」
ひえええ!この量よっ!
何人前やぁ。
それにしても、きれいな豚足。
味は甘すぎず、美味しいタレで、
全くと言っていいほど、豚の臭みがなくてめちゃ美味しい!
野菜で巻いて食べても、美味しいねん。
美味しいねんけど、でも、全部はむりやった、
残してごめんねぇ。
お店の人はすごくサービスがよくて、
日本語の歌をかけてくれたり、いい店やったわぁ。
大邱に行ったら、いってみてねぇ。
wp-yoko
関連記事
-
-
北新地 韓国料理 やさい村 元気 北新地店
北新地で普段の野菜不足を補える店があるでぇ! って教えてもろてん。 新地は「肉食」のイメージ
-
-
虎キチ 2023【MAR】旅行記 台湾(22)台北 JAL ビジネスクラス
「JAL 098便」 さぁ、国際線、最後の「GROUP1」やねー! もちろん
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 沖縄・石垣島(6)ホテル イーストチャイナシー 朝食
今回、宿泊してるのは、初めて泊まるねんけど、ここやねん。 「ホテル イーストチャイナシー」
-
-
虎キチ 2020【NOV-1】旅行記(10) 北海道・札幌 スープカレー SOUP CURRY KING 本店
タクシー乗ってホテル戻ろうと思ってんねんけど、 あの名物まだ食べてへんなぁ。 運転手さんに聞いたら
-
-
豊崎 《豊崎バル》(プレバル 5 )ちょっとバルBOO
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 第3回 豊崎バル 11/2
-
-
2018 秋-冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(5)那覇 島野菜 しゃぶしゃぶ・そば いしぐふー
そして涙のお別れ。 船のお別れは、やっぱり寂しいわぁ。 でも、今回はすぐに(笑) 戻って来るから、
-
-
虎キチ 2020【MAR-2】(15) 旅行記 in 名古屋 あんかけスパゲティ チャオ 名古屋JRゲートタワー店
そして、駅ビルに戻って散策。 うろうろしてたら、ここが目に入ってしもた。 「あんかけスパゲティ チ
-
-
鶴橋 焼肉 サムギョプサル 八角板
今日は、休みでランチに鶴橋に来てんねん。 前から来たかった店に来てみたでぇ。 「八角板」
-
-
虎キチ 2024【GW】旅行記 (5)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 レストラン かなろあ
ダイビング終わったら、(話は前後します)(笑) 皆んなで、あの新しい店行こう! 「ホテル かなろあ」
-
-
梅田 純韓国料理 チャンチ 梅田第3ビル店
梅田に居ててん。 仕事も終わって駅前ビルに居るっちゅうたら、 魂胆バレバレやなぁ。(笑)