【2019 SFC修行《3》】 3月(1)AIR CHINA CA-162便 KIX-PEK
今日の「虎キチ」いつもの「修行僧」
そう、いつもの修行の聖地にやって来た!
「関西国際空港」
今回は、海外修行。(笑)
その為、4階にやって来た。
でも今日はいつもの「ANA」
ではなく、「AIR CHINA」
カウンターへ。
そう、今回は「ANA」系の
「スターアライアンス」の「AIR CHINA」やねん。
もちろん、「ANA」のマイルも今回重要な
「プレミアムポイント」(PP)もしっかり付けられるねん。
それも、ちょっと多く「PP」を稼ぐため、
今回は早くからの予約で「ビジネスクラス」の予約を取ってん。
いきってるようやけど、ただの修行僧ですから。(笑)
そう言いながらも、行列をよそに
「Fast Lane」へ!!
「JAL サクラLOUNGE」
乗るのは「AIR CHINA」
でも、普通ならANAのラウンジが使えるねんけど、
こっちのターミナルでは、なんと「JAL サクラLOUNGE」が使えんねん。
国際線、さくらラウンジは、広々してて、めっちゃゆったり!
「生ビール」
修行僧らしく、お水を頂きました。(笑)
「カレー」
「JAL さくらLOUNGE」でめっちゃ評判いいのがこのカレー!
朝からやけど、そんな噂は確かめとかなー。
このカレー、ルーが本格的!
肉もたっぷりで、その肉がめちゃくちゃ美味い!
本気食いで、お代わりしてしもたわぁ。
実は、この旅で、何ヶ所か「ラウンジ」巡ったけど、
ここの「JAL さくらLOUNGE」が一番やった!
「AIR CHINA CA-162便」
そして、機内へ。
優先搭乗で、途中ゲートが分かれてるのが
ますます、オレをイキらすがなぁ~~(笑)
今回の飛行機は「A330-300」
ビジネスクラスは、「2-2-2」の横6席やねぇ。
まずは「ウエルカムドリンク」は、
泡々~~!
泡まみれになった~(笑)
そして、ご飯
もう、夢のような至れり尽くせり~~~
残念ながら、足は向こうまで届かず(笑)
そのおかげで、(笑)フルフラットの席は
熟睡へと誘ってくれたわ。
対応もええし、
「AIR CHINA」なかなかええやーん!
あっちゅう間に目的地到着~!
「北京首都国際空港」
えっ?
北京?
いやいや、乗り継ぎやねんけど、
次の便まで6時間くらい空くねん。
ただ、ここの空港、めちゃくちゃ混み合ってて
一回入国して次に出国するまで、すごい時間かかるねん。
でも、その時間ももったいない!
ちょっと、あの名所だけチェックしに行こかぁ!
wp-yoko
関連記事
-
-
2025【MAY】旅行記 (1)関西国際空港
今日は「虎キチ」業界の全国会があんねん。 この会は東京であるから行かなしゃーない。この前行っ
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(14)釜山 お粥 海東ヘムルタン
釜山の今回のホテルは、すぐそばに前にも 朝飯に入った店があって、日本語メニューもあるし、また来てみ
-
-
虎キチ 2022【AUG】旅行記(1)大阪国際空港
予想通りの展開(前回続き)(笑) 今日は、バスに乗っていつもの空港へ。 この前、山形に
-
-
2025【MAR】旅行記 (22)東京・羽田空港 ~帰阪
そして、我が国へ! 「羽田空港」 「お江戸」はまだそこまでそんな気持ちにもなれ
-
-
2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (6)DOG DRAGON GRILL
やっぱり、ダイビングの後は身体が「肉」を欲してるわ。 でも、こっちは、あんまり肉料理!って少な
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(2) ソウル ロワジールホテル ソウル 明洞
久しぶりにやって来たのは、韓国の首都「ソウル」 この前「南北首脳会談」で、今は一番安心やろ!?
-
-
2024【July】旅行記 (12)富山 芦原温泉 北陸新幹線 はくたか
今年(令和6年)3月、東京から敦賀まで、遂に新幹線が開通したねー。 今回は、東京で会議があっ
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in Saipan(10)HAFA ADAI DELI Aiko’s
この店もショップで教えてもろてん。 朝食に次回も困らんように(笑)偵察しとこっ! 「JOET
-
-
2019 春 虎キチ【2019 SFC修行《8》】(5)ANA NH1734便 OKA-KIX
ほんま、夕方着の翌朝出発で、 大好きな沖縄はもったいなさすぎやなぁ。 まぁ、これも修行やから
-
-
虎キチ 2020【NOV-3】旅行記(1)JGC 関西国際空港
今日は、ホーム修行場にやって来た。 っちゅうても前回から実は中2日。(笑) 「関西国際
