*

2019 3月(2) 中国・北京 天安門広場

公開日: : 最終更新日:2019/04/12 北京, 中国, 観光, 海外

「AIR CHINA」は北京に到着!!
ここ「北京首都国際空港」はめちゃくちゃデカい!!
「成田」でも何個分あるん?くらい。

それで、なんと「沖止め」かいなぁ!!
(搭乗口から離れた場所に飛行機が止められること)

それにこんな機械で指紋を取られたり、
めちゃめちゃ入国審査も時間かかるし愛想もクソもないし(笑)

ようやく入国出来た~。

今回の目的はここ「中国・北京」やないから、
全く調べもしてへんし、お金も「人民元」も一元もあれへん。

急遽決めて、空港で少しだけ両替。

電車に乗ってやって来たでぇ!

「天安門」

そう、あの「毛沢東」さんの「天安門広場」やねぇ。

ここでの見学時間は、移動も含めて小一時間くらい。
まぁ、中まで回らんかったら行けるやろ、
広場だけうろちょろしよ、と来てみたら、ここすごい警備!

なんと空港並み、いやそれ以上のセキュリティで、
多分並ぶだけで1時間以上かかりそう!

これは無理!(笑)
仕方なく、木の間から観れる範囲で写真だけ撮っとこ。

なんで調べてから来ないんかって?
実は、「WIFI」のいつもの「glocal me」も持って来てて、
ちゃんと「mainland china」も入れてんねんけど・・・。

「天安門」
のワードは、当局に全く検索出来ないようにされてんねん。
ここ中国では検索不可のよう。
観光に来られへんがなぁ!!(笑)

もっと言うたら「LINE」も、
全く繋がらず。
これが一番不自由やったんは、普段、どんだけ
「LINE」頼りな生活してるか!やろね。

でも、遠目で見ても「毛沢東」さんは偉大!!
今(のトップ)より、偉大に感じてたんはオレだけなのかなぁ。

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2023【MAR】旅行記 台湾(18)台北 台湾朝食 京星港式飲茶

【金額はNT$ レートは 1NT$=約4.6円】 ここは、前に来た時にも朝食を頂きに寄ったなー。

記事を読む

2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(15) 南城 散策 ガンガラーの谷

沖縄南部にやって来てんねん。 業界の先輩で、呑み友の 「はいえなケンちゃん」は、かなりの「沖

記事を読む

2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (11) 舞鶴 道の駅 舞鶴港とれとれセンター

最後は、いつもの「自分へのご褒美」(笑) ちょっと遠回りやけど、西舞鶴までやって来てん。 「

記事を読む

虎キチ グアム旅行 (11) パンケーキ Eggs’n Things(エッグスンシングス)

======== 虎キチ グアム旅行 (1) からどうぞ ======== 普段なら、

記事を読む

2017 冬 虎キチ 海外旅行記(2) GUAM Sea Grill Restaurant

今日の飛行機は「UNITED」 ちっこい飛行機やなぁ~。(笑) 国際線は2階建てであ

記事を読む

兵庫・淡路島 (4)観光 淡路市~洲本市

今回の淡路島は、ちょっとゆっくりと色々見たいねん。 「ニュー淡路」は、もちろん楽しみやっ

記事を読む

2024【July】旅行記 (11)富山 富岩運河環水公園 スターバックス

前に来た「富岩運河環水公園」にやって来てん。 天気もめっちゃええし、ぶらっと散歩!!

記事を読む

2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(2)豆漿 阜杭豆漿(フーハン・ドゥジャン)

前に来た時から見てた所やねんけど、 朝一から、めちゃめちゃ並ぶって 聞いてたから、来たことなかっ

記事を読む

虎キチ 2022【JUN】旅行記 東北・山形(7)村山 最上川 三難所舟下り

今日は、レンタカーで最上川までやって来てん。 有名な川下りがあるらしいから、観光しにやって来た。

記事を読む

和歌山(7)串本 観光 ~帰阪

ダイビングしてたら、日にちはあっちゅう間に過ぎてしまうなぁ。 ついつい、ダイビングオンリーで、 観

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUL】旅行記 (6) 徳島~淡路島 観光

皆で観光も連れてってもろたわ~。 「阿波おどり会館」 徳島の定

2025【JUL】旅行記 (5) 徳島 居酒屋2 二次会 たる八

当然、喋り足らないメンツ(全員!)(笑) で、2次会へ。 「たる八」

2025【JUL】旅行記 (4) 徳島 居酒屋 味の城

そして、今日のメインイベント! 徳島、夜の街に繰り出すでー! 「味の

2025【JUL】旅行記 (3) 徳島 宿泊 徳島 ホテル 徳島グランヴィリオホテル

今日の宿泊は、ここやねん。 「徳島グランヴィリオホテル」 前に

2025【JUL】旅行記 (2) 徳島 ラーメン 中華そば いのたに

まずは、皆で来たのは「徳島ラーメン」の名店のここへ。 「中華そば い

→もっと見る

PAGE TOP ↑